プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パワースイッチをOnして、起動途中で現れるPCのスペック概要等の画面(例:CPU Temp 45℃、CPU Fan 2450rpm 等々)を、一時停止させて、ゆっくり見たいが、どうすればよいか?
これらの画面には、PCスペックの概要画面や、RAID設定状況説明画面 等々があるようです。Win XPのフラッグ画面になる前の段階(多分、DOS処理の段階と理解される)で瞬時に表示される画面です。
私の不確かな知識では、DOSコマンド Ctrl+何か(Cか?Sか?)で、一時停止が可能で、何かのキーで、一時停止が解除されると、記憶しております。
DOSコマンドに詳しい方の、ご教示を、お願いします。
 
類似の質問は、QNo.2577224(質問投稿日:06/12/03 06:22)にもあります。「Enargy Star画面の一時停止をする場合はESCキーを押せ」との回答がなされています。
しかし、私のパソコンで、「PCスペック概要」画面、「RAID設定状況」画面 等は、ESCキーを押しても一時停止しませんので、ここに質問する次第です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私の PC は AMI BIOS 搭載で PS/2 接続のキーボードを使用していますが、「Pause」キーを押すことで BIOS の処理進行を一時停止させることができます。


停止の解除は「Pause」以外のキーであれば何でもいいので(経験上ですが)、「Enter」「Space」キーなどで解除しています。

しかし、情報表示の画面は BIOS 自身の処理が軽いことからすぐに画面が流れてしまうため、停止解除後に瞬時に「Pause」キーを押す必要があります。
BIOS の情報表示は、元々は VGA 表示のまま DOS 起動につなげて、画面の流れが緩やかな状態で人間に見せるためのものと考えられます。

先の回答にあるように、BIOS の設定画面から確認するか、Windows を起動してから確認するのが、今の PC では適切な対応でしょう。

ということで、とりあえず「Pause」キーを試してください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
私もM/BはBIOSTAR社製です。BIOSTAR社のロゴ画面の直後に、「PCの概要画面」等が流れるので、ご回答のように、BIOSTAR社のロゴ画面の
直後から、「Pause」キーを連打したら、「PCの概要画面」が停止状態で表示されましたので、詳しく、読むことが出来ました。継続するときは、「F1」キーを押せ! のメッセージに従い「F1]キーを押したら、「RAID設定概要説明画面」も停止状態で、表示されました。
更に、「F1」キーを押したら、「Win XPのフラッグ」画面ー「ようこそ」画面へと、正常に起動終了しました。
他の方も指摘しているように、マザーボードにより、あるいは、BIOSメーカーや型番により異なるのでしょうが、私のマザーや搭載されているAward社製BIOSでは、回答通りの結果となり、ゆっくり、確認出来ました。本当に感謝しております。

補足日時:2007/01/03 16:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、的確な回答を頂き、本当にありがとうございました。
お陰さまで、PCの概要説明:CPU Temp、CPU Fan Speed、Sys Fan Speed、CPU Vcore、DRAM Voltage、+5V、+3.3V の項目について、何時でも(特に、夏場にCPU=電力食いで定評のあるセレロンD=が高熱になり易い季節に)チェックが出来ることは、大変ありがたいです。

お礼日時:2007/01/03 17:46

BIOSでフロッピーからのブートを優先度上げておいて空のフロッピーを入れると起動直前の画面は止めて見えますが…。

例えば繋がっているデバイスの情報(第何スロットに何が刺さっていてIRQ何番とか)が見えるはずですね。
なお、前の回答にもありますがこれはDOSとは全然関係ありません。DOSのスクロールはCtrl-Sで止まりますが、BIOSが表示しているものなのでそういう停止キーはないです。
また、BIOSが出している各種情報を含めてWindows起動後に表示するツールがあります。
http://cowscorpion.com/system/SandraLite.html
など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい中、回答頂き、ありがとうございました。
DOS画面での、スクロール停止は Ctrlを押しながら「S」キーを
押すことを教えて頂き、ありがとうございました。
しかし、「BIOSの一時停止」とは、全く関係がないことも、教えて
頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 16:51

 PostScreen画面やRAID-BIOS表示画面で一時停止するのは、自分の知識の中でお答えすると、一般的には不可能だと思います。


 例外とできるマザーボードもあるのかも知れませんが、自分はそのようなものを寡聞にして存じません。すみません。

 また、このような画面は別にDOSで表示されているわけではありませんので、MS-DOSは無関係です。マザーに装着されているCMOS(BIOS)が、このような画面を表示していますので、その表示がなされている間に、特定の動作を行うことによって、設定画面へはいることができます。

 よく使用されるのは、「Postscreen画面の間に「DEL」を押しつづける」というものです。
 RAID-BIOSの設定に入るには、「RAID表示の間に「CTRL」を押しながらiを押す」という方法がとられることもあります。
 このへんは、マザーボードのメーカーによって異なりますので、表示されている画面の下段をよくご覧ください。
 英語で何か書かれていませんか?

 もしも、どうしても読む時間が無いというのであれば、デジカメでその一瞬を撮影して、大きく印刷してみるという方法も使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご多忙の中、的確な回答をお寄せ頂き、感謝しております。
1)Postscreen上の「各種情報」は、BIOS情報だったのですね。
2)このM/Bは、BIOSTAR社製で、RAID機能(VIA社製チップセット)を搭載していますので、付属CDを使用して、RAID機能制御ソフトをインストールするよう推奨されています。
3)M/Bに搭載されいるBIOSチップは、AWARD社製です。このBIOSのコントロール項目に、RAID機能があります。
以上の、1)2)3)の事柄から、MS-DOSは無関係であり、BIOSが関係していることを、教えて頂きありがとうございました。
又、RAID-BIOSの設定に入る方法として、「DEL」キーを押す方法=BIOSを立ち上げる方法以外に、「RAID表示」(流れる
画面)の間に、「CTRL」キー+「i」キーを同時に押す方法 があることも、改めて認識させられました。本当に感謝しています。

お礼日時:2007/01/03 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!