
こんにちわ。
夫婦共働きで、もう少しでペット可マンションへ越す予定のものです。
お互い実家では犬を飼っていて、私の方では3代目の2歳の中型犬。だんなさんの方では1歳のチワワを飼っています。
どうしても癒しというかファミリ~が欲しくって赤ちゃんも考えていたのですがいろいろありまして、ワンちゃんに心が移動してます。
将来的には赤ちゃんも欲しいのですが、まだ仕事も踏ん張り時で、もう少し1年ちょっとくらいは計画しないでおこうなんて思ってます。
そんなこんなで質問なのですが、チワワのお留守番ってどのくらい平気なのでしょう。周りの家族は誰かしら家に人が居るので見本にはならないので教えてください。
しつけの方はわが旦那は両家の2匹のワンちゃんをしつけたからまず問題なしです。(こわ~くてあま~い。)
ちなみに二人とも8時半頃に出て、20時頃帰宅・・・12時間留守番です。
購入を考えているお店はトイレのしつけをしてくれてて、3ヶ月ほどしてから手元に来る予定にしてます。
あと、兄弟で買うことも視野に入れてます。これなら寂しくないでしょうか。(もちろん手術もしくわ同性を購入します。)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
どんな犬でもそうなんですが、留守番させる気でいるなら、そのためにきちんと留守番のトレーニングについて勉強された方が良いですね。
留守番で一番怖いのが「分離不安」というものです。
検索して、どんなものなのか把握しておく事をお勧めします。
凄くメジャーなんで、たくさん出てくると思います。
さて、留守番は、犬の性格、個体によってすぐできる子と全くできない子がいますから、留守番に適応できそうかどうか、を良く考えて仔犬を選ばれた方が断然楽になると思います。
依存的な子を迎えると、すぐ分離不安になって、毎日飼い主がいない間中問題行動(吼えたり、暴れたり)をしっぱなし、というようなことになり兼ねません。
聞き分けが良く、独立心のある子が良いです。
個体の選別と、後は飼い主の接し方ですね。
犬を飼い主に近づけ過ぎず(心の距離です)、きちんと、自立した子に育てられれば、留守番はできます。
ただ、「飼い主がいないと何もできないの~」って子は留守番はできません。
できれば、店でクレートトレーニング位しておいてくれれば全然違ってくると思うのですが、どの程度までしてくれるんでしょうか?
それに、3ヶ月の子だと、大体4時間くらいしかトイレは我慢できませんから、糞尿踏み放題になる事も高確率で考えられますし、退屈にさせたり、ストレスを与えると、食糞も起こります。
私は、最初から12時間留守番させるつもりでいるなら、留守番のトレーニングの入ったある程度の月例の子をまず、先住犬として迎えて、その後仔犬からもう1匹育てる、というやり方もありかな、と思います。
しっかりした先住犬がいれば、仔犬の世話をその子がしてくれますしね。
仔犬から育てたい気持ちは十分わかりますが、わざわざ12時間留守番させる必要があり、それが分かっているのに、、難しくて大事な時期の子を迎える必要もないかな、とも思うので。
>兄弟で買うことも視野に入れてます。これなら寂しくないでしょうか。
これは、犬の相性にもよりますし、個体の性格にもよります。
ずっと誰かと一緒にいたい犬もいますが、あまりにも一緒にいすぎるのを嫌う子もいますし、あきらかに、1匹で飼った方が良い、という子もいます。
その辺りも、仔犬の性格を把握して、選ぶしかないですね。
ただ、仔犬2匹同時の世話は大変だと思いますよ。
旦那さんが実家で2匹の犬を躾けた経験をお持ちかもしれませんが、両親がいて、完全に自分で一人で2匹同時に躾けたわけではないんでしょう?
しかも、以前の環境と比べて、犬の世話にかかる時間が圧倒的に少ない事はありませんか?
12時間は放置するんですから、その文、躾けも圧倒的に入りにくいです。
誰か人がいて、躾けるのは簡単です。その場で対応できますから。
逆に、誰も人がいない間の躾けって凄く難しいです。
それが×2ですから、2匹とも聞き分けの良い子で手がかからなければ良好に過ごせると思いますが、もし、2匹ともグズる子で両方に問題行動が出たら、尋常じゃなく大変になると思います。
そうなると、癒しというより、爆弾になってしまいます。
良く考えて迎えてあげてくださいね。
No.4
- 回答日時:
チワワに10時間ぐらい留守番させている友人がいますが、いろいろ大変だそうです。
専門家に相談したら、犬の性格によって留守番できる子もいるが、毎日8~10時間以上の留守番をさせなくてはいけないのなら本当は飼わないほうがよいと言われたそうです。猫ならお留守番、平気ですよ。アメショーとかは犬っぽい懐っこい性格だといいますが、どうですか?No.3
- 回答日時:
こんにちは。
チワワ♂(叔父・甥)2頭飼いです。お留守番は全然問題ないです。
寒がりなのでフリースで作った袋を置いて放し飼いにしていますが
大体袋に入って寝ているようです。(ケージは出入り自由)
ただ、チワワの盗難が増えているので施錠をしっかりする事と
夜は暗くならない様に電気をつけて出かけています。。。
トイレシートは何回かして汚れると嫌がってそこでしなくなって
しまったりします。。。なのでウチはトイレ2箇所です。
帰るとやはり幾らかはホンワカ臭いますね。
食糞クセはないので帰ってもちゃんと出たまま残っていますが
お友達のうちは時々無くなっているそうです(;゜(エ)゜)
1頭の時よりは2頭になったほうがやはり寂しくないようで、
(帰ってきたときはもちろん喜びますが)1頭の時の狂ったよう
な喜びようからは落ち着きました。
経済的・環境的に許すなら是非2頭が良いと思います。
ありがとうございます。
お留守番の時間はどのくらいですか?やはり12時間くらいとは無謀な飼い主ですかね。
あと、他のHPを見ると2畳分位のスペースに囲いを設け、遊ばせているという例もありました。
ゲージの中で大丈夫でしょうか?
2頭居てもゲージが違うと寂しいのかな。って思ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
♀2匹で姉妹ではありません★
最初は同じケージだったんですが、
片方が下痢をしてしまって、
病院で相談したところ、ストレスとのことで、
ケージを別にしたところ、下痢が治りました。
ちなみに下痢をしてしまった方はうんちを
食べちゃいます・・。
これは一概にストレスが原因とは言い切れないようですが、
いまだに食べちゃいますねぇ。。
においは特に気になりませんょ♪
ケージの中は毎日掃除をしていますし、
おしっこはおしっこシートにしてくれるので、
消臭効果のあるものを使っています★
家を空ける時間は、平均で9時間程度です。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
うちは生後半年のチワワ2匹で共働きです。
しつけが完璧ではないので、それぞれケージに入れて
外出しますが、意外と大丈夫なものですょ♪
2匹とも昼間は寝ているようで、帰宅時には
かなり興奮していますが、長い間さみしい思いをさせているので、
帰ってからはたくさん遊んであげています(o’∪^o)
早速ありがとうございます。
改めて質問ですが、bu-bow808さんのチワワちゃんは兄弟ですか?それとも違います?同性ですか?
あと、ゲージは別々ですか?おまけに臭いはどうですか?
もうひとつおまけに、ウンチを食べちゃったりしません?
あと・・・外出ってどのくらいの時間でしょうか。
いくつも質問してしまいましたが、お手すきでしたらお返事お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- 犬 飼った犬の環境が可哀想なのですが自分が可笑しいのか分かりません 3 2022/09/27 16:18
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- その他(家族・家庭) いつも皆様ありがとうございます^_^ また、家の問題が起きたので相談します。 犬の件ですが、姑が70 4 2022/06/17 13:25
- 離婚・親族 結婚して22年 旦那と喧嘩しながらもラブラブな人生を歩んできました 数年前から最近冷たいなと寂しいこ 6 2022/12/13 08:37
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 「彼氏にダメ出ししない・尽くさない・手のひらで転がして誉めて上手く動かす」とは良く言われますが、下記 4 2022/08/03 22:17
- 犬 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 6 2023/07/19 21:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
実家を出て一人暮らし 犬は連れ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
我が家の犬は、家族がお風呂に...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
隣の犬が狂ったように吠えまく...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
女子に「犬みたい」って言われ...
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報