dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全角ユーザー名でもこれといった大きなトラブルは今まで無いのですが、各種アップデートやインストールができない事がありましたので、http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
上記のサイトを参考にして作業してみたのですが、何度やっても「コピー先プロファイルのセキュリティーを設定できませんでした。エラー アクセスが拒否されました。」というメッセージが出てしまいます。

セーフモードで起動してフォルダの所有権を獲得する方法が書かれているのですが、ユーザー名がadministratorと全角ユーザー名しか出てこず、ここから先の対処方法がわかりません。
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思い質問させていただきました。
リカバリ、という方法でも書き換えられるのでしょうか・・?

A 回答 (2件)

新しいアカウントの作成は出来ますよね?


そこへ現在の環境をコピーする方法はこちらです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どうしてもエラーが出るので整理も兼ねてリカバリしました。

お礼日時:2007/01/09 23:33

ログイン名でしたら1個のパソコンに何個でも作れますので新た作ればいいですよ。

またログイン名の変更もXPなら簡単に出来ます。
まずOSのバージョンを書かなければ説明出来ないですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。XP Home Edition Service pack2です。「ユーザーアカウント」から単純に名前を変更するのでは無く、上記のサイトの説明だと、新たにログイン名を2つ作り(作業用と新規書き換え用)、作業用ログイン名で全角ログイン名を新規書き換え用にコピーするといった手順です。

補足日時:2007/01/07 15:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!