dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半のフリーター女です。
12月いっぱいでバイトを辞める予定だったので、12月の初めに
私の送別会も兼ねた、部署での忘年会をやりました。
2次会が終わったあと、先輩の男性社員にファミレスでお茶でもどう?
と誘われ、二人とも家が地元で終電の心配がなかったので
ファミレスで軽くお茶をしながら、楽しい時間を過ごしました。
そして帰り道も先輩と楽しく会話をしていたのですが、
そこで私は先輩的にツボ?だった発言をしてしまったらしく、
先輩がゆっくりと自分の顔を近づけてきたので、とっさに「キスされそう!」
と防御本能でサッと避けてしまいました。
先輩は苦笑して、その場は気まずい空気のまま別れました。
後になって、「実は○○ちゃんがバイトで入ったときからずっと好きだった。
あの日の夜、○○ちゃんに対する想いが最高潮に達してしまって
キスしたくなってしまった。ゴメンね。でも○○ちゃんが良かったらだけど
お付き合いしてもらえませんか?」というメールが来ました。
私は先輩の事を、何でも話せる楽しいお兄さんと言う風に認識していたので
このように好意を持たれているとは思わず、先輩には失礼ですが怖いと感じて
交際はお断りしました。
その後事情が変わって私はバイトを退職しない事になったので
これからも先輩と顔を合わせるのが辛いです。
職場で仕事中先輩が視界に入ると、ドキドキではなく、恐怖と警戒で
体が震えてしまうのです。
先輩からは「振られてもずっと好きでいる事を許して下さい」と言うメールがきていて
返事を無視してしまいました。

長くなってしまいましたが、私が皆さんにお聞きしたいのは
先輩は私に対して性的な感情を持っているのでしょうか?
私は自分自身の恋愛にはあまり興味が無く、また恋愛とは縁の無い生活を送ってきたので
正直なところを知りたいのです。

A 回答 (14件中1~10件)

 純情な感じがきっと良かったのだと思います。


かわいくってキスしたくなっちゃたのでしょう。突然のキスでかわされて、更に告白するお相手はちょっと勘が悪いし、見苦しいと思います。あなたの対応は正しいと思います。恐怖と警戒で震えてしまうくらいですから、お相手は焦り過ぎです。

 性的な関心も当然ありますし、それだけでもありません。トータルで関心を持たれてるのです。

 もっと女性としての存在を意識したほうが良いです。恋人でもない男性と終電を見送ってしまうのは、相手に期待を持たせてしまうものです。

それにはまず、自分の好きな人に自分から働きかけられるようになることです。自分の女性としての魅力を意識するようになったら、こういう相手の出方に勘が働くようになって、意のままに操られるようになります。そうすれば恐くなくなりますよ。
    • good
    • 1

先輩の「恋愛感情」を「性的感情」、「キス」を「性的行為」と表現してしまうって事は、もはや先輩の人格を否定していますよね。


ショックだったと言うより、あなたは先輩に対して激しい怒りを感じてるのでしょう。男性として意識せずに済むような先輩だったから心を開いていたのに、「身の程知らず」な行為をしてきたことに腹が立つのではないですか?
しかし、「恐怖」「警戒」「無視」といいますが、そんな事を一人の男性に対してだけでも抱いていると、あなたはどんどんあなたらしさを失っていきます。あなたの魅力が失われていきます。
そして、逃げていると、余計にあっちも思いが募ります。「恐怖」「警戒」「無視」し続けるとあっちとしても「弁解」したくなるし、「意地」になりますよ。
「好きな者同士」も、「追う・追われる者同士」も、「特別な関係」である事には変わりありません。あなたは先輩と「特別な関係」でいたくないでしょう?
そこで、私としては、以前のように普通に、挨拶だけはきっちりとし、「先輩・後輩」という「普通の関係」に戻した方が良いと思います。特別な話題は避けるけど、挨拶と笑顔は以前通りで、周りから見ても不自然じゃないように。
先輩も大好きなあなたを一瞬で失って、落ち込んでいることでしょう。あなたはもう仲良くする必要はありませんが、その先輩をあなたのお兄さんや弟と重ねて、「男の人ってバカだな」と許してあげて下さい。
その方があなたが幸せになれると思います。
    • good
    • 1

性的な感情は多かれ少なかれ持っているでしょう。



しかし、それよりも、メールで告って来るくる男なんてダメダメでしょう。。。
    • good
    • 0

持っていると思います。


でも、あなたの気持ちを無視して力ずくで!みたいな部分、まるでないですよね?
謝るメールもきたんだし、もとはといえば、終電を心配しなくていいからといって、ふたりきりで深夜のデート(大げさ?)をOKしたんだから、先輩としてはもしかしてうまくいくかも!と思ってしまっても仕方ないようにも思いますが・・・。

無視しないで、きちんと嫌なら嫌と伝えてはどうですか?
10代の学生のような対応をしていらっしゃいますが、20代後半ならば、それなりに対応の仕方を考えたほうがいいと思います。
「お気持ちはうれしいです。でも、申し訳ないんですが、恋愛感情をもつことが考えられません。仕事に集中できないので、また先輩・後輩の関係でお願いします。」
とか。

警戒と恐怖で体が震えるほどっていうのはちょっと。
男の人全般苦手なのでしょうか。
    • good
    • 0

一般的に、恋愛としての好意=性的対象っていう気がします。

個人差はあるとは思いますが、好きな人に対して性的感情が一切ないというのは、逆に不自然だと思います。
先輩の行動から考えても、質問者様に性的感情を持っていると思われます。質問者様にとっては迷惑な話かもしれませんが・・・。
    • good
    • 0

性的な目というのがどの程度かわからないですが、


普通に恋愛感情に伴う感情くらいはあると思いますよ。

好きな音楽=聴きたい
好きな動物=さわりたい・遊びたい
好きな場所=行きたい

というように
好きな人=付き合いたい・触れ合いたい
と思うことはごく普通のことだと思います。
あなたが心配しているのが「強引に」「無理やり」という性的な目であれば、そこまで心配いらないのでは?
逆に無視したり怖がられるほうが、ムキになってしまう人もいると思います。

性的な感情のひとつが恋愛感情(好き・付き合いたい)なので、そういう意味ではもっているでしょう。
でも、「どうにかしてHしたい」ということだけを指す性的な感情という意味では、過剰反応しすぎだと思います。
    • good
    • 0

うーん、恋愛感情には、もちろん性的なものが含まれることもあるでしょうから、そう言う意味で言えば性的な感情はあると思います。


ですが、無理やりレイプとか、そう言うことではなく、誰にでもある自然なことだと思いますよ。

>職場で仕事中先輩が視界に入ると、ドキドキではなく、恐怖と警戒で
体が震えてしまうのです。

そこまで身体的に出てくるのであれば、ちょっと精神科を受診したほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

たとえば、質問者さんが、好きな動物がいたら


だっこしてあげたくなりませんか?

もし子供がすきであれば、かわいいから
なでてあげたくなりませんか?

それと一緒で、ただ、バイト先の先輩は質問者さんを
なでたり、抱きしめたりのように
キスしたくなったのではないかと。
性的感情、というのは、ちょっと大げさな感じがしますが…

ちなみに、
先輩が、告白を断られた上、メールの返事も来ていないので
完全に質問者さんに拒否されたと思っているので
多分、変な行動にでることはまずないと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。

30代の男です。
その先輩は恋愛感情が先走ってしまって、そういう行為になってしまったんでしょう。性的な感情って言うとなんか変な表現になりますが、好きな人にキスしたいって思うのは不自然な事ではありません。ただ、それを付き合ってもない相手に実行にうつすのは、恋愛慣れしてないのか遊び人なのか大人になってないのか分かりません。
返事を無視してるということですが、ちゃんと断りのメールを入れた方がいいです。相手は付き合ってもないのに勝手に盛り上がってキスしようとしてくる人なんで、返事がないのを「迷ってる」だの「恥ずかしい」だのいいように解釈されかねません。
最低限断りの返事を入れて、それ以上のメールが来ても無視しとけば問題ないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

20代後半の女です。



質問文を拝読する限りでは、彼はsiyounoakaさんのことを、そこまで性的な目で見ているとは思いませんが・・・

siyounoakaさんを好きなあまり、そういった行動に出てしまっただけだと思います。

ちゃんとメールで理由を言ってくれたり、謝ってくれていることを見る限り、本当にsiyounoakaさんが好きなんだなって思います。

好きじゃなかったら、いちいち謝ったりしません。

すぐに付き合うとか考えなくても、もう少し心を開いてもいいような気がします。
今からでも遅くないので、「あの時はビックリして・・・」というように言ってもいいと思います。

siyounoakaさんが本当に怖くて、嫌なら話は別ですが^^;
ご参考までに^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!