dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタートメニューやデストップから削除してしまい、
いつも開くとき、マイクロソフト、オフィスホームスタイル+というところから
開いてる状態です。どうやってデスクトップにショートカットを
作ればいいか解りません^^;
プロブラムの追加と削除にはoutlook2003がありませんでした。
普通の古い(?)outlookなら直ぐにショートカット作れるのに
2003はダメです。どなたか教えてくださーい!

A 回答 (3件)

> Microsoft Outlook単体のプログラムが見つけられません(TT)



インストールの方法やバージョンによってフォルダの名前は変わってしまうのですが、
C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11
といったツリーのフォルダにプログラムはあります。
探してみてください。

あと、Officeを再インストールするのも良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました!!バッチリです。
本当にアリガトウございました。

お礼日時:2007/01/09 19:42

> プロブラムの追加と削除にはoutlook2003がありませんでした。



Outlookは単体では売られていないと思います。
ですから、OutlookではなくOfficeになっていると思います。

> 普通の古い(?)outlookなら直ぐにショートカット作れるのに
> 2003はダメです。どなたか教えてくださーい!

どの様に操作しましたか?
プログラムアイコンを右クリックすればショートカットの作成というメニューが出ませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

outlook Expressはアイコンがあるのですが、
使いたいMicrosoft Outlookというのにはアイコンがないのです。
以前はoutlook Expressを使っていて、途中でソフトのほうから
「グレードアップしますか?」みたいなのが出て、
Microsoft Outlookに切り替えて、アイコンもソッチに変わったのですが
スタートメニューから間違えて削除してしまってからは、
いつもホームスタイル+から開いています。
Microsoft Outlook単体のプログラムが見つけられません(TT)

説明が下手でごめんなさい

お礼日時:2007/01/09 10:18

>マイクロソフト、オフィスホームスタイル+というところから開いている



それってスタート→プログラムから開いているってことですよね。

アウトルックのところで開くときは左クリックすると思いますが、右クリックをしたままデスクトップにドラッグ(クリックしたままデスクトップに持ってくる)と「コピー」っていうのがあると思います。

それでデスクトップにショートカットができますよ。

もしそうではなくてマイコンピュータ→Cドライブ→プログラムファイル
から開いているのだとしたら、いつも起動しているアウトルックのアイコンを右クリックでドラッグするか、右クリック1回で「アイコンをスタートメニューに追加」ってでてきませんか?

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラッグ考えたんですが、プログラムが存在しないんです(TT)
どういうことなのか自分でも解りませんが、全てのプログラムの中にも
outlook2003がないんです!
そのかわり、通常のoutlook(outlook Express)ならあります。
以前、普通のを使っていて、2003にグレードアップしたら、
今まで保存していたメールなどがズベテ消えてしまうという事故があったので
なんか怖くて切り替えられないです。というか2003の機能に使い慣れて
今更古いの使えないです。
なのでホームスタイル+とかいう所からoutlookを選んで起動しています。
そこからはワードやエクセルも起動できるのですが、
どうしたらoutlookを見つけられるのでしょう。。

お礼日時:2007/01/09 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!