
JavascriptのWYSWYGエディタを使っているのですが、ユーザーが入力するときに、たとえば、<oi>のようなタグを指定すると、入力時には数字付きリストが表示されます。
しかし、保存して、ページに表示する時には、そのページのCSSが適用されてしまい、数字が消えるような指定を行っていた場合に、入力時の見た目を異なる表示がされてしまいます。
CSSの仕様としてはこれで正しいのですが、
これを、ユーザーが入力した部分だけ、全体のCSSの適用しないようにしたいのです。
ページのタグにすべてclass指定を行えば、classの無いユーザー入力部分は適用外になりますが、サイト全体のベースのスタイルシートが、タグ全体に対する指定を行っているので、修正コストの大きさや修正漏れのリスクを考えると、一部分だけ、タグ全体指定などの継承を解除できれば、それが一番スマートだと考えています。
http://www6.plala.or.jp/go_west/nextcss/ref/basi …
上記のページの"継承"のところで以下の記述があります。
-------------------------------------------------------
CSS2になってから、[inherit] という値が導入されました。この値を使うと、値を継承しないプロパティでも、継承させる事が可能です。また、既に値を指定してしまったプロパティで、継承性を一時的に解除する為にも使えます。
-------------------------------------------------------
この、「継承性を一時的に解除する」ってことが、
おそらく私がやりたいことになると思いますが、
具体的な使い方は分かりませんでした。
やり方をご存知の方、教えていただけると助かります。
また、上記のことは不可能であるということが分かれば、それはそれで助かります。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
WebフォームのIMEモードを入力...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
タイプイン?
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
POST時に履歴を残さない方法
-
accessで該当するレコードがな...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
TextBoxに特定の文字のみ入力を...
-
”nomail@xxx.xxx”の対策法はあ...
-
マクロで設定時刻の入力がわか...
-
VBAのユーザーフォーム上で名簿...
-
エクセルVBA テキストボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
エディットボックスの入力制限...
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
ExcelVBAのユーザーフォームで...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
HTMLで全角文字のみ入力するに...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
アクセスのマクロ
-
accessで該当するレコードがな...
-
c#でTextBoxの入力制限
おすすめ情報