電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうも、色々質問させて頂いてます。

シャープ ノート型PC PC-MJ750M と言う機種です。
SIS630ビデオチップ

その機種に、RedHat7.2を、インストールしました。
インストール途中に、ビデオチップの自動検出(設定)が、
ありますが、そこでは、正常に、SIS630が選択されていました。
そのまま進め、モニター設定まで行きますが、
モニターの自動検出されませんでした。
水平周波数と、垂直周波数は、
初期値(検出されなかった時の数値)のままに、
設定しました。
それで、インストールを完了したのですが、
ログイン画面で、画面がずれるのです。
数センチのずれではなく、画面半分くらいずれます。(グラフィカル時)

テキスト?でログインして、Xをスタートした場合は、
画面が真っ黒になって止まります。
ビデオチップの自動検出されて、対応しているにも
関わらず、この様な減少は起きるのでしょうか?
モニタ水平周波数と、垂直周波数が、検出されなかったので、
正確な数値ではないと思うのですが、
これは、この様な減少に関わることでしょうか?

また、水平周波数と、垂直周波数を調べようと、
説明書を、見ましたが書いていませんでした。
当方同じ機種の、水平周波数と、垂直周波数知っている方、
教えて下さい。宜しくお願い致します。

画面ずれ、経験者の方や、解決法を知っていらっしゃる方も、
教えて下さい。宜しくお願い致します。

少し前、オークションで、当方同様機種に、RedHat7をインストールしている
機種を発見したので、RedHat7.2も、動くと思うのですが、
皆様、宜しくお願い致します。お助けをm(__)m

A 回答 (4件)

なかなか苦労されているようですね。


私もそうでしたけど。(笑)
RedHatLinuxの経験はありませんが、同系列のVineLinux使っています。

テキストモードでログインできますか?
インストール直後だと
root
とタイプすればできるんじゃないかな。

ログインできたら、
XF86Setup
をタイプします。
そうしたら、マウス・キーボード・ビデオカード・モニタ・解像度の設定ができます。
モニタの項目のところでたぶんですけど
SVGAの1024*768か800*600、またはVGAの1024*768か800*600あたりを選択してテストしてみたらいかがですか?
項目を選択して保存しないで、テストを繰り返して
一番いいと思うところで保存します。
もちろん、解像度もそれに合わせて設定します。

成功、祈ってます!

この回答への補足

次に、
xf86config
も、試してみました。これは、OKでしたが、
設定の仕方が全く分からず、中止しました。^^;
XF86Setupが使えるようにする方法などありますでしょうか?

宜しくお願いします。

補足日時:2002/05/08 07:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。
rootログインは可能です。
ログイン後、
XF86Setupをタイプしましたら、
bash: XF86Setup: command not found
と、返してきました。コマンドがない?ということですか?

(TT)

お礼日時:2002/05/08 07:51

とってもだいじなことを見落としているみたいな気がします。



私のLinuxマシンはメモリが256MBです。
メモリ64MBのノートがあるんですが、Linux入れてGUIが動くかなーと不安でインストールしていません。(笑)
64MBでX-Windowが使えないことはないらしいですが、
かなり苦しいようです。
参考URLをご覧ください。

メモリは64MBですね?
増設されたほうがLinuxも快適ですよ。
問題は解決するかどうかはわかりませんが。

[OK] [OK]と出る中で赤い字で[faild]というのも出ますよ。
スクロールが速いので、どこで出るか確認したことはありませんけど。
それでも、ちゃんと使えてます。

すみません、役に立てなくて。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249462
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と、何度も教えて頂き、どうもすみません。
有り難う御座います。

メモリは、64MBです。
やはり厳しいですか・・・

昨日、試しに、デスクトップPCの
VAIO PCV-M390に、
同様レッドハット7.2を入れて見たんですが、
こっちは、完璧動きました。
専門書も買ってみて、ノート型PCより、
デスクトップPCの方が、入れやすいとも書いてました。
もうすこし、壊れない程度にねばってみようと思います。

お礼日時:2002/05/08 16:39

ビデオカードは自動で認識してくれる場合が多いそうです。


問題はモニタの水平・垂直周波数です。
どうしてもXがうまくいかないようでしたら、
メーカーのサポートに問い合わせされてもいいかもしれません。
(壊すよりいいです)

ところでここ↓ご覧になりましたか?

参考URL:http://www.jp.redhat.com/manual/Doc72/RH-DOCS/rh …

この回答への補足

メーカー(シャープ)に、
このノートPCのモニタの、水平・垂直周波数を聞いたところ、
教えてくれたので、再度インストールして、
設定してみたのですが、解決できませんでした。(TT)

所で、起動時に、[OK] とかって出てきますが、
何個か、[OK]って出ない項目があります。それも、関係あるのでしょうか

補足日時:2002/05/08 13:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい^^ 見ました。
解決できませんでした。

お礼日時:2002/05/08 13:11

もしかしたら、XFree86のセットアップのコマンドが違うのかもしれませんね。

スミマセン!
RedHatLinuxは未経験なもので・・・。

VineLinuxのXの設定方法が書いてあるページ

http://vinelinux.org/manuals/login-2.html#ss2.2

ここの下のほう「X Window Systemの設定」というのがあります。
ここではコマンドが
Xconfigurator
となっていますね。

PlamoLinuxでXF86Setupで出てくる画面での設定。
たぶん似たようなものです。

http://www2.ocn.ne.jp/~zebra/linux/plamo/p-insta …

いずれもディストリビュージョンが違うので参考にする程度にしてくださいね。
RedHatLinuxのオフィシャルホームページにも
ちゃんと説明はあると思いますよ。
がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いまーす。
参考にさせて頂きます。
^^

お礼日時:2002/05/08 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!