プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
OSはWIN XP HOMEです。
ホームページビルダー10の「標準モード」「スタンダードスタイル」でホームページを作っています。
HPを作りながら、他の「こんなHPが作れたらいいな」と言うHPを時々ちらちらと覗いています。
最近 気がついたのですが、他のHPでは(うまく表現出来ませんが)パソコンの左右の画面一杯に
HPが表示されるのではなく、左右が各々4~5cmくらい 空いている場合が多いようです。
これは、一般論としてHPを公開する際、左右ギリギリにHPの画像や文章が配置されるよりも、(画面上で)左右を各々4~5cmくらい 空けるほうがすっきりして見やすい?からなのでしょうか。

A 回答 (4件)

パソコンのディスプレイサイズはPCのニーズが多様化しているため、多種多様になっています。


ちなみに、私のWebサイトにアクセスしたPCの「ディスプレイ解像度」は、アクセス解析の結果、以下のようになっています。
1024×768・・・・70.4%
1280×1024・・・15.3%
1280×800・・・・3.4%
1280×768・・・・2.0%
1600×1200・・・1.9%
800×600・・・・・1.8%
1152×864・・・・1.4%
1400×1050・・・1.3%
1440×900・・・・0.7%
1680×1050・・・0.5%
1280×960・・・・0.4%
1366×768・・・・0.2%
1366×1024・・・0.1%
1024×480・・・・0.1%
240×400・・・・・0.1%
1024×600・・・・0.1%
2560×1600・・・0.1%
240×380・・・・・0.1%
1920×1200・・・0.1%

今ではディスプレイ解像度1024×768ピクセルのPCが主流ですが、Windows 95とかWindows 98のデスクトップPCでは800×600が主流でした。
ディスプレイ解像度800×600のパソコンで、横スクロールバーの表示を回避するためには、横サイズを798ピクセル以下にする必要があります。

私の場合、サイトのデザイン、オブジェクトの配置、ディスプレイサイズ800ピクセルのPCでの配置を考慮して、表示サイズを「%」ではなく「ピクセル」固定で作成しています。

サイトの表示サイズを798×437に固定した場合の例
http://myhome.nsf.jp/

サイトの表示サイズを798×598に固定した場合の例
http://kassenba.sakura.ne.jp/

サイトの表示サイズを1020×598に固定した場合の例
http://myhome.nsf.jp/prosperous/index.html

これは、あくまでも私の「こだわり」であって、「一般論」ではないかも知れませんが、一応ご参考まで。
    • good
    • 0

今見ている状態で画面サイズを計測してみました。


画面解像度:1152×864
ブラウザウインドウ:858×794
有効画面サイズ:830×658

これで質問内容が一行35文字で見えます。
ブラウザをフルサイズで開くと一行58文字になり、とても読みづらくなります。

縮小印刷のできないプリンタやブラウザで印刷するとき、用紙A4縦:余白左右0に設定して、横が切れずに印刷できるサイズを基準に、横740ピクセルで作っています。
    • good
    • 0

HPを閲覧するPCの画面の環境は人それぞれです。


例えば15~19インチの画像やノートパソコンの12~15インチ
又、お気に入りを表示されている方等です。

HPを開いて表示され、横スクロールバーが表示されると閲覧が見にくくなります。ですからHPを作る時に作成者は見やすい工夫をします。

ホームページビルダーでしたら表の幅を85~90%で設定すると
見やすくなると思います。
    • good
    • 0

かなりの人はお気に入りのサブウインドウを開きっぱなしにしている為、それによってスクロールしてしまわないように作っているからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!