
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
grepの種類によっては、「-r」オプション(ディレクトリを再帰的に検索)
が使えることがあります。
>cd /
>grep -r test *
なければ「find」コマンドと組み合わせる方法があります。
>find ./ -type f -exec grep -H test \{\} \;
サブディレクトリの階層があらかじめ分かっているなら次のような方法もあります。
>grep test * */* */*/*
(3階層の場合です。ドット付きファイル(.loginとか)も検索したいなら「.*」等も
入れる必要があります。)
お使いの環境が分かりませんので、状況によって使い分けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- その他(開発・運用・管理) バッチファイルで特定のファイル・ディレクトリ以外を削除する方法について 4 2022/05/31 14:03
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- HTML・CSS docxをmht形式で保存したファイルをedgeで開くと文字化けする 1 2022/07/29 13:14
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- UNIX・Linux bashスクリプトのgrepで3XXの検索の仕方について 2 2022/09/06 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webサーバ内部への匿名アクセス
-
コマンドプロンプト 現在のディ...
-
特定のフォルダの中身を表示し...
-
xreaにxoopsをインストールして
-
webサーバとPDFの関係(開く時...
-
BIND8でファイルのアップロード...
-
特定のフォルダーをロックする
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
MkDir パス名が無効です
-
OpenFileDialogを使った後にも...
-
アクセスログの見方について
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
VBAユーザーフォームの複数のコ...
-
拡張子をつくる
-
テキストボックスのフォーカス...
-
コピーの際、ファイルの作成日...
-
Thumbsというシステムファイル...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
Node.js の使い方を教えて下さい。
-
phpのエラーの意味がわかりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linux duコマンドで困っています。
-
バッチファイルで特定のファイ...
-
robocopyをすると隠し属性フォ...
-
rsync実行でmkdirエラー
-
FTPでのディレクトリのアップロ...
-
【MRTG】グラフ表示で抜けがある。
-
フォルダ 削除しようとすると...
-
.htaccessで特定のディレクトリ...
-
ディレクトリのファイル一覧に...
-
webサーバとPDFの関係(開く時...
-
すべてのディレクトリに対してg...
-
gitで複数のリポジトリで運用は...
-
ルビを含むHTMLファイルの検索方法
-
robocopyのログの質問です。
-
AIXでの指定ディレクト以下の全...
-
FTPディレクトリとは
-
ディレクトリのデータ制限
-
WebDAVに書き込みができない
-
Webサーバ内部への匿名アクセス
-
【至急】.htaccessによるディレ...
おすすめ情報