dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BIND7を使用していた時には正常にコンテンツのアップロードができましたが、同じPCからBIND8用に作ったコンテンツをBIND8でアップロードができません。実際のアップロード前にテストをするとOKとなり、ウェブサーバーとは交信(接続)できているようなのですが、実際に実行すると、アップロードに失敗しました、 533 could not create file との表示が出て、アップロードに失敗します。ちなみにアップロードする先(サーバー)のディレクトリは、/ (一番上のディレクトリ)を指定しています。解決策をご教授くだされば助かります。

A 回答 (1件)

ソフト名は正確に書きましょうね。

BiNDですよね。
BIND(Berkeley Internet Name Domain)だとDNSサーバで使用するソフトになってしまいます。

で、エラーメッセージから見るとFTPで接続してステータスコード533のエラーのようなので権限の問題のようです。
書き込むディレクトリに書き込み権限がないとか、すでにあるファイルの上書き権限がないのではないでしょうか。
今までできていたとすれば
・接続に使用するユーザーが違う
・サーバ側で権限を変更した
可能性があるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BiNDですね、ご指摘ありがとうございました。
問題の件は、書き込み先のディレクトリを権限のある別ディレクトリとしたところ正常にアップロードできました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/20 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!