
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コメントが付かないようなので・・・
> ためしてみたところ
> ?
> と表示され、
行末のセミコロン(;)を忘れていませんか?
僕のを見やすいようにすべて全角で書くと以下になります。
find / -type f -exec grep test {} /dev/null ¥;
これを実際には半角で入力してください。
回答ありがとうございます。
ind / -type f -exec grep test {} /dev/null ¥;
にて確認がとれました。
No.5
- 回答日時:
#4最終行訂正
誤:(ls -R / | grep -v / | exec test /dev/null の方がいいかな)
正:(ls -R / | grep -v / | exec grep test /dev/null の方がいいかな)
肝心の grep が落ちてました・・・
No.4
- 回答日時:
grep の再帰オプション (-r)やfindを使う以外の方法では
ls の再帰オプション (-R) を使って、
ls -R / | exec grep test /dev/null
のような手もあるかと思います。
(ls -R / | grep -v / | exec test /dev/null の方がいいかな)
No.2
- 回答日時:
こっちの方がいいかな?
find / -type f -exec grep test {} /dev/null \;
-type fでファイルだけをgrep対象にします。
grepはファイル名が1つだけだと行頭にファイル名を表示しないので/dev/nullを指定して見た目上2つのファイルにします。
また、全ファイルへのアクセス権利のあるユーザー(rootがベスト)で実行しないとパーミッションエラーになるので注意してください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
コマンドは実行でき、echo $?で0が帰ってきています。
が、本当にできたのか・・・というのが何かに残るようにできないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- Visual Basic(VBA) vbaサブフォルダーをワイルドカードで取得したい 2 2022/11/15 08:04
- Windows 10 Windows10で、フォルダにあるすべてのファイルを、下層フォルダも含め一つの階層へ配置し直したい 3 2022/05/31 09:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) Power Shellコマンドで作成日時を一括シフトする方法 3 2022/10/21 12:37
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- HTML・CSS docxをmht形式で保存したファイルをedgeで開くと文字化けする 1 2022/07/29 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入力/出力エラーですというファ...
-
指定した文字を含んだファイル...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
vlan internal allocation poli...
-
C言語,if文の条件式について
-
ファイルの復元で回収は出来る...
-
検索コンパニオンのキャラクタ
-
Cドライブに勝手に「FOND.000」...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
excelのグラフをLaTexに挿入す...
-
間違えてReal Play. exe を消去...
-
ファイルをコピーしたとき、も...
-
移動先にないファイルのみをコ...
-
共有しているファイルを削除し...
-
ピクチャーファイルの削除の仕方
-
同じPC内の別フォルダのWordデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ls であるファイル以外を表示し...
-
入力/出力エラーですというファ...
-
再起動後にフォルダが消えるのは?
-
特定の拡張子をもつファイルの...
-
ftpコマンドで再帰的にフォ...
-
Linuxである拡張子のファイルだ...
-
FTP 転送コマンド
-
作成したはずのファイルが表示...
-
wgetで既存の同名ファイルを常...
-
サブディレクトリも含めて最新...
-
Tera Termマクロでファイル送信
-
すべてのファイルに対してgrep...
-
mvコマンドについて
-
Linuxのコマンドの質問です。 ...
-
シェルスクリプト ファイル一...
-
solaris9 ディレクトリ内のフ...
-
検索(XPのスタートからの)が...
-
パッチのあて方:Sylpheedのパッチ
-
MS-DOSプロンプトについて【素人】
-
MS-DOSでファイルサイズ
おすすめ情報