電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もともとXPを使っていたのですが、PCの調子が悪くなってOSを再インストールしようと思ったのですがリカバリCDを作っていなくて
友人から2000のOSを借りてきてインストールすることにしました。
ちなみにHDDは1つだけで、160Gあります。

初めての作業で説明書もないので試行錯誤してやっていましたが(OSのCDはちゃんと起動時に読み込ませています)、
一番最初にパーティションを切るときには問題がなかったのですがインストールがうまく行かなかったようで、
起動時にHDDを読み込ませるようにしても起動しなかったのでもう一度やることにしました。
すると、パーティションを切る画面で(http://mbsupport.dip.jp/instwindows2000.htmの(7)のです)
「未設定の領域」のようなものが二つできていて(50Gと80Gくらいの)(最初は1つだったのに)、
50Gのほうからパーティションが切れずそのまま続行したら、OSはインストールできたもののCドライブ80Gしかマイコンピュータになくなってしまいました。
50Gの使えない未設定の領域をどう使えるようにするのか、
そもそも50Gと80GではもともとのHDDより30G足りないのはなぜか、
わからなくて困っています。
よろしくお願いします。 

A 回答 (6件)

>50Gの使えない未設定の領域をどう使えるようにするのか



これは#2さんの説明にあるように、OS上で設定できます。

>50Gと80GではもともとのHDDより30G足りないのはなぜか

こちらはWin2000が、160GのHDを認識できていないと思われます。
お使いのWin2000が、おそらくsp2以前のバージョンで137Gの壁にひっかかっていて、それ以上大きなドライブを認識できないのだと思います。ちなみにHDの137GはOS上では130G位になります。160GのHDは約150Gほどで認識されます。
WindowsUpdateでsp3以降を適用すれば、残りのドライブも認識できるようになります。

他の方も言われているように、OSは1ライセンスではPC1台にしかインストール出来ませんので、友人がそのWin2000を使用中ならばライセンス違反になります。現在使っていないのであれば、譲渡してもらう必要があります。

※「リカバリCDを作っていなくて」というのがちょっと気になったので一言。

これはメーカー製PCでリカバリー領域がHD内に設定されているタイプでしょうか?
であれば、HDからリカバリー出来るのではないでしょうか?リカバリー領域は隠しパーティションになっている場合が多いので、簡単には消えませんから、まだ残っている可能性があります。一度試された方がいいと思います。リカバリー手順は、マニュアルを読めば解ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
No.2さんの回答どおり事を進めて、二つ目のパーティションとして50G設定したところで、残りの30Gはどこへ・・・と悩んでいたところでした。
これで全てのつじつまが合った気がします。
最初にミスったのはHDDがOSの認識できない容量だったせいで、次は130Gと少なく認識したのでうまくいったのですね。

現状だと80G(C:)、50G(E:)、30G(未設定)となっているところでSp3を入れるとパーティションが3つになることになるのでしょうか?
No.2さんの手順で結合できるのでしょうか?

リカバリーCDは確かに仰るとおりです。
買った当初、CD-Rに焼いてくれという表示が出たので焼こうとしたのですが、何回やっても途中で失敗してしまうので放置していました。
すでにもうHDDはフォーマットしてしまったのですが、それでもまだ残っているのでしょうか?・・・

OSのほう、友人に問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/14 05:17

sp4にアップデートを行いました。


しかし管理ツール→ディスクの管理で80Gと50Gしか出てきません
*
* 30G足りない部分は、リカバリー専用に確保され保護されているからでしょう。
*リカバリーが、まだ可能と思われます。

確かにモニターがもともと24bit1400*1200くらいまでできたはずなんですが、OSを再インストールした後16色800*600までしかできなくなってしまいました。
*流石に、XPは、こんなことないですが、W2000を含め以前のVerでは、
この問題が常に付きまとっているようです。

*この部分の解決には、購入時に、付属のResource CDの中にある ドライバーをインストールすると解決します。方法は、メーカーによって違うと思いますので、メーカーに問い合わせた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

CDドライブがDになっているため^^;)に関して


もし ドライブ文字 Dがいやなら ディスクの管理の画面で、ドライブ文字とパスの変更を選択すると[追加] [変更] [削除]の選択画面が出ますので、[変更]を選択するとD~Zまでの内 好きな文字を選ぶことが出来ます。
私の場合CDドライブの文字が、パーティションの増減で、変更になることがいやなので、YとかZにしていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび回答ありがとうございます。
確かにそれで出来ました!
このような些細なことにも答えていただいて
本当にうれしく思います

お礼日時:2007/01/14 15:41

>Sp3を入れるとパーティションが3つになることになるのでしょうか?


 No.2さんの手順で結合できるのでしょうか?

Win2000にサービスパック(現在はsp4)をあてれば、HDの全ての容量を認識できます。
パーティションは勝手には出来ませんから、自分で設定する必要があります。
Cドライブ以外は自由に設定できます。

>すでにもうHDDはフォーマットしてしまったのですが、
 それでもまだ残っているのでしょうか?・・・

メーカーによって仕様が違うようですから何とも言えませんが、間違って消してしまうことが無いように、通常はWindowsからは見えないようになっています。IBMはフォーマットしても消えないですね。とにかく試して見た方がいいと思います。

XPプリインストールのPCにWin2000を入れた場合、ドライバが入手出来ないかも知れませんので、一部のデバイスが使えない可能性があります。また、最近ではXPにしか対応していない機能やサービスも有りますので、不自由を感じるかも知れません。
もしリカバリー領域が消えてしまいXPを再インストールできない場合でも、メーカーからリカバリーCD(5000円位)を購入できるはずですから、その方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび回答ありがとうございます。
sp4にアップデートを行いました。
しかし管理ツール→ディスクの管理で80Gと50Gしか出てきません。

>HDの全ての容量を認識できます
とのことですが、それはもう一度OSの入っているCDを用いてセットアップを行う際に、ということなのでしょうか?
物分かりが悪くてすいません。

リカバリーのほう、試してみようかと思います。
確かにモニターがもともと24bit1400*1200くらいまでできたはずなんですが、OSを再インストールした後16色800*600までしかできなくなってしまいました。
それがおそらく「一部のデバイスが使えない」という症状のひとつなのだろうと思います。
今メーカーサイトやマイクロソフトサポートページなどを見ていろいろやっています。
もし自力で難しいようならまた新しく質問するかもしれません。
その際はぜひお力添えをいただけたらと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/14 16:30

<HDDより30G足りないのはなぜか>


未領域部分があるからで見えなくなっています。
では、それをどうすれば、フォーマット出来るのでしょう。
それには、アクセサリー⇒システムツール⇒管理ツール⇒コンピュータの管理⇒ディスクの管理とたどるとHDDの全体が見えます。
その中に未領域というのが見えますね。
そこを、右クリックするとパーティションウィザードが、起動して
新しいパーティション(ドライブ)を作成するか訊ねられますのではいを選択します。その後フォーマットして作成とかフォーマットしないで作成とかの
チェックボタンが、でますので、ここは、フォーマットして作成を選択してドライブの容量は、目いっぱいの30G(システム側で、最大いくつまで可能か表示してくれます。ので参考にして)としますか?。このあとは、質問に回答してゆくと新しいドライブの出来上がりです。

また、必要のない(または、Cドライブ以外の容量をもっと大きくしたいときは、)必要のないドライブを削除してからドライブを作成することも出来ますよ。
また、これらの操作は、インストールするときに全て出来ます。
(インストールする容量を指定する画面がありますので見落とさないで)
あわてず、おちついて、メッセージを読み確認しながら操作を進めることです。(不要なドライブは、このとき削除してから、インストールするドライブを指定しますよ。)
いまのままで、良い(Cドライブの容量に満足)なら Cドライブを絶対削除しないように(システムから拒否されるはずですが)注意しましょう。

尚、友人から2000のOSを借りてきてインストールすることにしましたは、実験的にやって見たのでしょう?。 
もし、恒久的に使用するのであれば、友人に、2000のOSを放棄(削除)してもらってから使用するように!!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
言われたとおりにパーティションを切りなおしたら、確かに未設定の50GまではEドライブとして認識できました(CDドライブがDになっているため^^;)。
しかしNo.3の方の回答を見て残り30Gのほうもこの方法でいけばできると思いました。

あと、「友人の~」のくだりのほうですが、
友人が2000のPCを使っているのは見たことがないのでたぶんすでにもう使っていないと思いますが、
その辺を含めて後日聞いてみようと思います。

お礼日時:2007/01/14 05:08

>友人から2000のOSを借りてきてインストールすることにしました



ライセンス違反です。この文面ではアドバイスはないと思います。
(削除されます)

そのOSがOEM版ならインストールできたことがおかしい。製品版ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えたらそのとおりですね。
No.2の方がおっしゃるとおりにしようと思います

お礼日時:2007/01/14 04:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!