重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エレキギターとアコースティックギター、まぁどちらもぎったーなので覚えてしまえば同じようなものだと思いますが、やはりテクとかは違ってきますよね?自分はアコースティック一本でやっていこうと思うのですが、エレキの入門を呼んでもだめですよね?

A 回答 (1件)

まぁアコギやるならアコギの入門書のほうがいいと思いますよ。

全然ダメなわけではないですから。エレキの技術はアコギでも使いますし、アコギでやっていくと思っていてもエレキに触れることは決して間違いではないです。

ミュート、ギターソロ、様々なパワーコードなど、アコギに使える技術はたくさんあります。私はクラシックギターからフォークギター、そしてエレキを経てフォークに戻りました。でも、フォークでの指びき、エレキの単音引き、チョーキングなどはアコギで使える技術ばかりです。演奏に深みも出ますし、ぜひエレキもかじってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか!自分が想像していた回答よりもさらに深い内容の回答ありがとうございました!主をアコギにして、エレキなどにも触れてみようと思います!ありがとうございました

お礼日時:2007/01/14 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!