
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
#1です。
歌詞を埋め込んでも、MP3はMP3なので、拡張子は変わりません。
歌詞ファイルを作った後、以下のページにあるとおりの操作をすれば、拡張子は変わってなくても、歌詞入りのSyncMP3形式になっています。
http://www.geocities.jp/musapy4/kashiume1.html
同サイトには、歌詞を表示できるプレイヤーソフトへのリンクもありますので、それらで試して、ファイルが正常に生成されていることを確認してください。
ソフトで表示してみてファイルが正常ならば、ご質問のプレイヤーハードウエアの仕様によって、なにか設定があるとか、特定の拡張子を要求するとか、そういったハードウエアの仕様を探ってみましょう。
ファイルが正常に生成されていないようならば、今一度、生成過程を良く読んで、がんばって作ってみてください。

No.1
- 回答日時:
http://www.geocities.jp/musapy4/
歌詞ファイルをプレイヤーに単独で転送するのではなく、MP3ファイルに歌詞ファイルを埋め込むのです。別々のファイルになっているから表示できないだけで、これらを一つのファイルにしてしまう方法が、上記サイトには書いてありますので参照してみてください。
歌詞ファイルをプレイヤーに単独で転送するのではなく、MP3ファイルに歌詞ファイルを埋め込むのです。別々のファイルになっているから表示できないだけで、これらを一つのファイルにしてしまう方法が、上記サイトには書いてありますので参照してみてください。
この回答への補足
サイト教えていただきありがとうございました。
しかしそのサイトの通り埋め込みましたがやはり歌詞が表示されません。
ファイル形式(拡張子)がMP3のままなのです。どうすればSyncMP3形式になりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cdrファイルを開きたい
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
拡張子bmxのファイル
-
WordのヘッダにPDFファイルを読...
-
binファイルを削除したいのですが
-
オープンオフィスを開くソフト...
-
WORDなどのファイル終了時に画...
-
データベースの開き方がわかり...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
免許証をPDFでメール送信
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
エクセルからワードへの変換
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
名前付きで画像を印刷するには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cdrファイルを開きたい
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
データベースの開き方がわかり...
-
.pcapファイルをテキストファイ...
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
ISOのはずがMDS、IFO、I00ファ...
-
ファイル名を編集するとそのフ...
-
拡張子についていろいろ?です...
-
binファイルを削除したいのですが
-
DLしたisoファイルをCDに焼付け...
-
MODELファイルの開き方を教えて...
-
GBAファイルから音楽や効果音を...
-
「拡張子」という言葉の語源は?
-
拡張子 .pos とはどんなファイ...
-
10000KBのファイルを他のPCへ送...
-
全てのファイルの拡張子が.lnk...
-
タックスギターのtab譜はどこに...
-
歌詞ファイルをMP3に入れる方法
-
ネットカフェのPCの安全性につ...
おすすめ情報