No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
まず、電源コードのつなぎ方についてですが、たこ足配線はしていませんよね?
もししていたらすぐにやめてください。
壁のコンセントから直接つないでください。
オイルヒーターは消費電力が多いので(消費電力が多いということはたくさんの電流が流れるということなのです。コンセントの電圧は100vですので、たとえば消費電力1500wであれば15アンペアという量の電流が流れているということです。明るい電球が60wくらいですのでどのくらいたくさん流れるかわかりやすいと思います)その分たくさんの電流が流れます。
たこ足配線や延長コードを使用しているとその接続部分で熱を持ち、火花を飛ばし火災を発生させる原因にもなります。(抵抗が大きくなるためです)
以上の注意点を踏まえた上での回答は
今の状態でも心配はないと思います。
先ほど説明したようにたくさん電流が流れるとコードは熱を持ちます。
コードを束ねたり、折ったりしなければ暖かい状態は普通です。
試しに掃除機をしばらく使った後でコンセントを触ると同じように暖かいはずです。
製造後5年ということであればまだ心配ないと思いますよ。
もし、どうしても心配で使う勇気がないということであれば、どこかの修理屋さんで太い電子レンジに使用するようなコードに変えてもらうとよいと思います。
ただ長時間の使用はできればやめた方がいいと思います。
時々コードを触ってみて暖かいくらいであることを確認したらよいと思いますよ。
まだまだ寒い日が続きますがお子さまと楽しく寒い冬を乗り切ってください。来年の今頃は授乳も終わっていますよ!
回答ありがとうございました。
私にも分かりやすいようにとても噛み砕いてお教え頂き勉強になりました。
今日は一旦使用を控えようと思いますが、消費電力の大きいものはコードの扱いに今後注意しようと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
我家でも母親の和室でオイルヒーターを使っています。
昨年買ったばかりで、ほとんど新品の状態と同じだと思います。
ちょうど今使っている状態だったので見てきましたが、
プラグ部分はわずかに暖かいですが、
コードはほとんど温度上昇はありませんでした。
やはり異常だと思いますので、
買ったお店に依頼して点検してもらった方が良いと思います。
やはり火事が怖いので使用は中止した方が無難です。
回答ありがとうございます!お母様の寝室まで確認に行って頂いて恐縮です、ありがとうございました。
きちんと点検したりしてもらった方が良さそうですね。。
No.2
- 回答日時:
触れないほど熱くなっているのであれば、異常です。
修理か買い替えをお勧めします。また、プラグの部分のみや、コードの一部分のみが局所的に熱くなっている場合、内部でショートしている可能性が極めて高く、その場合は冗談抜きに燃えますので即座に使用を止めた方が無難です。
ただ、製品によっては1500Wからの膨大な電力を消費しますので、コードやプラグ自体が多少暖かくなる(触って「ああ暖かいかな」ぐらい)程度ならそれほど問題ではないと思われます。
大抵のメーカーにはお客様相談室がありますので、この機種はコードが暖かくなるのか?と聞いてみるのも良いかと思います。
回答ありがとうございます!
熱くなる、と あたたかい程度 で違うことも分かり感謝してます。あと、一部のみが熱い場合も特に注意なのですね!
早速今日は使用をやめたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 一戸建て 高気密高断熱住宅の実際教えてください。 4 2022/10/07 08:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 引っ越したアパートの寝室にエアコンがありません エアコン用のコンセントもなく、エアコンの穴?もないで 9 2023/05/07 11:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 真夏でも、エアコンのコンセントを久しぶりにつないですぐにスイッチを入れると故障しやすいんですか? 5 2023/07/18 02:08
- その他(病気・怪我・症状) 【急募】これってコロナの可能性ありますか? 1/14に共通テストを控えてる受験生です 今日朝から喉が 4 2023/01/02 22:04
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット オイルレスヒーター使ったら電源落ちる、夢暖房買って大丈夫ですか 1 2022/12/27 22:52
- 物理学 中2 電気 テーブルタップを使ってひとつのコンセントで、同時にいくつもの電気器具を使用すると、コンセ 5 2023/03/17 19:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
エアコンの電源コードが熱くなる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
コンセント熱くなったのですが、変えるべきなんでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電気ストーブ買いました。コンセントが熱くて触れません、メーカーは、あなたの家のコンセント差し込み口を
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
-
4
延長コードが熱くなるのを防ぐには?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
エアコンのコンセントが溶けてきた
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
除湿機のコンセントが熱いのは異常でしょうか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ホットプレートのプラグをさすコンセントが熱くなる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
オイルヒーターのコードが熱い!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
コンセント差し込み口が溶け焦げてしまいました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
窓用エアコンを久しぶりにつけたらコンセントがかなり熱くなってしまいました。 それから怖くてつけてませ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
デロンギのオイルヒーターでコンセントの増設?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
電気ヒーターに延長コードを取り付けてコンセントに差し一時間ほど運転したところ、延長コードのプラグ部分
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
13
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
14
ONU機器について
通信機器・周辺機器
-
15
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
16
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
17
熱くならない除湿機はありますか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
ドライヤーのプラグの異常加熱
ドライヤー・ヘアアイロン
-
19
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
20
オイルヒーターの季節になりましたが、このまま使用して大丈夫か確認したいです。もう10年以上使用して来
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
コンセントからジーという音が...
-
コンセントプラグが曲がった
-
コンセント差し込み口が溶け焦...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
電源ケーブルの極性について
-
100v用の電源コードを200v...
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
1600wの家電
-
コンセントから音がするんです。
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
コンセント熱くなったのですが...
-
壁のコンセントからの火災について
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
コンセントからブーンと音が
-
コンセントに水をこぼしてしま...
-
皆さんストーブ消したあとや寝...
-
タコ足をダブルで装着しても大...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
コンセントからジーという音が...
-
コンセントプラグが曲がった
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
電源ケーブルの極性について
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
コンセント差し込み口が溶け焦...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
1600wの家電
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
コンセント熱くなったのですが...
-
壁のコンセントからの火災について
-
100v用の電源コードを200v...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
-
コンセントに差し込んだら、パ...
-
ホットプレートのプラグをさす...
-
ファンヒーターの断線の修理。
-
パソコンのコンセントを差し込...
-
除湿機のコンセントが熱いのは...
おすすめ情報