
アパートを貸しています。
賃貸でお部屋を借りている方にお尋ねします。
入居者の方々には、日頃の感謝の気持ちを込めて、
契約更新時(入居から2年後、その後は毎年)もしくは、毎年のお誕生月に、一言添えて商品券をプレゼントしようと考えています。
が、これを受け取る入居者側としてはこの行為をどう思われますか?
※ 以前、誕生月に発送した事があるんですが、その際不在で、不在票がポストに入って1週間経っても郵便局には「再配達希望の連絡無し」との事で戻ってきたことがありました。その入居者の方が1週間留守だった訳ではありません。受け取らない理由を私なりに考え、結果、大家からは余計な接触はしない方が良いのかと・・・。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
自身は賃貸に住んでいます
プレゼントは良いのですが出すなら入居者の方全員に一斉にされる事をお勧めします
更新の都度...それなら更新料を安くしてくれ(無料なら良いかな?)
誕生日毎....個人情報を勝手に利用するのはお勧めできません
>大家からは余計な接触はしない方が良いのかと・・・。
特別問題は無いとは思います
うちでは色々なサービスをして喜ばれていますよ
ただし、設備更新以外のサービスは個々にではなくオートロック内にまとめておいて自由に持っていって貰っています
・年末は色々頂いたカレンダーと手帳、筆記用具などのノベルティーグッズ
お金は掛かりませんでしたが50点くらいが2日で無くなりました
・お歳暮として小さい手帳(コスト200円)
・管理室に正月に挨拶に来られた方にお年玉(500円)
・折に触れプレミアム卵...10個/1名見当(余分に置いておく)
・先日は私の親が作った有機無農薬野菜
・その他適当に入居者の数+5人分位をいつも置いておきます
独身者にはカレンダーも喜ばれるようです
ポスト用の錠も配布した事が有りますがみなさんあまり使われませんね
私はあまり個人的な生活には干渉しないで全体としてサービスする方が良いと考えています
回答有難うございます。
説得力のあるご回答に感謝です。
入居個数の大きい規模で経営されているようですね。
入居者を大切にするこのようなサービスはとても素晴らしい経営の仕方だと思います。大変参考になりました。
>入居者の方全員に一斉に・・・。
良い考えですね。
ただ、5室ほどのアパートで入居者は皆さん独身、管理室もありませんし遠方のためどうしても郵送の扱いになってしまうことを考えればギフト券あたりになってしまうのかなぁと・・・。
>個人的な生活には干渉しないで・・・。
その通りですね。あらためて考えさせられました。
ちなみに、入居者の負担を軽減するため更新料は頂いておりません。
今回のご回答本当に有難うございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
現在賃貸マンションに住んでいます。
もらえたら素直に嬉しいと思いますが、誕生月よりは、契約更新時のほうがいいかなと思います。(大家さんからお誕生日のプレゼントですと言われても、ピンと来ないので。)
ただ、大家さんの名前を知らない人(最近は不動産会社経由で借りる人のほうが多いと思うので、大家さんの名前を知らないということもありえるかな?と。)や、人付き合いを煩わしく思う人の場合、知らない人からの郵便物ということで、受け取らないかも知れませんね。
個人的には2年に1度若しくは毎年商品券をもらうよりは、「○年以上借りてもらったら、敷金は全額お返しします」とか「退去時のハウスクリーニングは大家が負担しますので、私物とごみだけ処分して退去してください」というようなサービスのほうが嬉しいです。(よく退去時に敷金を返す返さないで揉めたとか、自然磨耗したものも借主負担で修繕させられたという話を聞くので。)
ご参考になれば幸いです。
ご回答有難うございます。
貴重なご意見有難うございます。
入居者の方が何を求めているのか、実際の生の声が聞けて大変参考になりました。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
全くの一般人ですが…
心の優しい大家さんだなと思います。
契約更新時などに、そういうのを送られてるのは、入居者としては素直にうれしいと思いますよ。
ただ、誕生日などの相手のプライベートな領域に入るような特別な日などにそれをされると、変な誤解や警戒されてしまう場合があるかもしれません。
契約更新時や年末のお歳暮代わりぐらいにとどめておいた方がよろしいのではないでしょうか。
ご回答有難うございます。
そうですね、誕生月と言うのはやはりプライベートの領域に入る事になりますので良くないことですね。気分を害して受け取って頂いても何にもなりませんからね。考えさせられました。
貴重なご意見大変有難うございました。
No.4
- 回答日時:
以前にアパートを借りていて、何度か更新もしたことがありますが…
更新のお礼なんて頂いた事がありませんでした。
それどころか更新料として一か月分の家賃を払いましたし。
(地域によって風習が違うとは思いますが、私は横浜でした)
そんな私からみれば、
『なんて優しい大家さんだろう!』
と言うのが正直な感想です。
あえてご提案させて頂くとすれば…
誕生日祝いとしてよりは、更新のお礼の方が良いと思います。
個人情報管理に過敏気味なご時勢ですので、大家さんとは言え、
突然誕生日祝いが届くと敬遠される方もいるのではないでしょうか?
ご回答有難うございます。
そうですね、やはり誕生月は止めた方がいいですね。
不快に感じると思いますね。
とても貴重なご意見有難うございました。
No.3
- 回答日時:
前に受け取られない方がいたと言うことですが、あくまで再配達希望をしなかったと言うだけで
中身を見て受け取り拒否をされた訳ではありませんよね?
中身が商品券とお礼の手紙と言うのがわかっていたら喜んで受け取られたと思います。
多分、その方は「大家からの手紙」→「賃上げ・立ち退きなどの嫌な予感」→「わざわざ再配達希望しなかった」が正解では?
とりあえず、誕生日より契約更新時のほうが良いと思います。
自分だったら嬉しいし、なんて良い大家さんだと感激しますね。
ご回答有難うございました。
そうですね、
入居者の方は中身が何か分からなかったと思います。たぶん。
そう考えてみれば、受け取りたくなかったのかもしれませんね。
私も契約更新時にと考え中です。
貴重なご意見本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
私は昔、賃貸マンション更新時に
防災グッズ一式もらったことがあります
なるほどね~と思いましたし
それから大事に持ってます。
中身は期限切れとか買い換えましたが
>毎年のお誕生月に、一言添えて商品券をプレゼントしよう
誕生日はちょっと気持ち悪いかなあ・・特に入居者が女性の場合は
そう思うと思います。
あとあまり金目のものだと、そんなのくれるなら
家賃下げてくれと思う人もいると思います
回答有難うございます。
その通りかもしれませんね。
こちらで良かれと思っても”だったら毎月の家賃を下げてくれ”と少なくても感じるでしょうね。
貴重なご意見本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 不動産業・賃貸業 不動産会社で働いている方にお聞きしたいです。 以下のような場面に対してどのように答えるのが正しいかそ 1 2022/04/20 14:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの賃貸借契約についての質問です。 転勤に向けて7月30日に即入居可能の物件を申込みまし 4 2022/08/09 17:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解約に関するご相談です。 知的障害者の関係者です。 自立した生活ができるように賃貸で住居を契 7 2023/03/03 07:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
-
プレゼントの予算を聞くのは失礼?
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
彼へのプレゼントを悩んでいま...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
女性の方へ 付き合ってもいな...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
彼氏にプレゼントで下着をもら...
-
振られたと同時にもらったプレ...
-
男性に質問です。自分の私物を...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
プレゼント代の集金が苦痛
-
話の意図が伝わらない彼女
-
彼の靴のサイズを会話から聞き...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
恋人たちが別れた時に貰った物...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
プレゼントはいらないと言われ...
-
別れる予定の彼氏へのプレゼント
おすすめ情報