dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前アリスソフトの配布フリーソフトをインターネット上でダウンロードしたのですが、起動しません、なにか特別なCD-ROMが必要なのでしょうか、自分はあまりそうゆうのには詳しくないので、できれば詳しく教えてください、ちなみに自分の使っているPCはWindowsのXPですよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>フロッピーに移し替えて実機自体で遊ぶって手は使えるんだったかな?



別の質問として、回答します。

試してませんが、そう簡単にはいかないと思います。

私ならPC-9801の場合。(DPS SG以降)>MS-DOSに対応してる
まず、ディスクイメージをファイルに戻します。
フリーウェア「Virtual Floppy Image Converter」使用。
1.25MBのディスクにコピーするわけですが、DOS/V機は1.44MBなのでPC-9821(3モードFDD)上で作業します。
起動(ゲームのシステム)ディスクはシステムフォーマット(FORMAT B: /S)した1.25MBのディスクにファイルをコピー。
それ以外は、普通の1.25MBのFDにコピーすればPC-9801(2FDD機)で動くかも知れません。

・・・ですが、実際私なら。
PC-9821上で、ディスクイメージをファイルに戻す。
適当なフォルダに全てぶち込む。
AUTOEXEC.BATの「B:」を「A:」に書き換える。
PCを起動させる時、起動メニューからコマンドプロンプトで起動させる。(起動時にF8またはCTRLを押す)
ファイルをぶち込んだディレクトリ(フォルダ)に移動。
例えばA:\ALICE\DPS2 なら
CD \(ENTER)
CD ALICE(ENTER)
CD DPS2(ENTER)
AUTOEXEC(ENTER)で、ゲームを始めます。終了する時って確か「ESC」「SPACE」「ENTER」を同時押し。

で、動くと思います。(自信なしですが)
な~んか、懐かしいです。

そういえばinato1123さん、動かせましたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆さんの意見を参考にどうにか動きましたありがとうございました。

お礼日時:2007/02/03 20:21

「前のWindows」が確かにWindowsなのであれば、システム3の最新版はXP上でも問題なく動くので差し替えれば問題ないと思います。


「Windowsじゃない」なら既に回答のある通り(実機、あるいはX68000の)BIOSを使ってエミュレータ環境を作るしかないでしょう。
(あー、フロッピーに移し替えて実機自体で遊ぶって手は使えるんだったかな?)

(配布フリーソフト、今になっても「ゲーム」として現役を張れるのは鬼畜王だけだと思ってますが。(これならWindowsで動く)
 懐古趣味でそれ以外に手を出すなら、昔のパソコン環境について造詣を深めるのまでセットと考えてはどうでしょうか。)
    • good
    • 0

↓ちゃんと書いてありましたよ


引用1---------------------------------
なお、配布中のソフトで遊ぶためには、基本的に※対応機種の実機、ないしはエミュレータと実機から作成したシステムファイル(BIOS、IPL-ROMなど)が必要となります。PC-9801用のGR-DOS組み込みタイトルを除き、各機種版ともフリーの互換ROMでは動作しませんのでご注意ください。

エミュレータに関してはここでは禁止事項なので回答できません
引用2---------------------------------
コンピュータ関連の以下の操作に関する質問
-・winmxなどのファイル共有ソフト
-・リッピング
-・エミュレータ
-・プログラム改造コード
※上記については違法行為を助長する恐れがあるため意図に関わらすべて禁止といたします。
    • good
    • 0

試しに、DLしてみました。



『あぶないてんぐ伝説』動きましたね。(笑)

X68kなら、いけますよ。(↓)

エミュレータ関係なので、これ以上答えません。
あとは、自分で調べてね。(おい)
    • good
    • 0

過去に実機でプレイしてた人向けのサービスかと思っていました。

>アリスソフトアーカイブス

通常、実機を持ってないとダメなんでしょうね。(PC-9821は今でも、持ってます)

持ってなかったら、エミュレータですがここでは御法度。

でも、少しだけ。

敢えて実機なしでプレイするのなら、X68000 対応版のタイトルになりますか。

シャープは、すでにBIOSの公開を行っていてX68k用のエミュレータも出ています。


Rance -光を求めて-・・・って、うわ PC-88 でプレイしました。(懐かしい)
    • good
    • 0

>アリスソフトの配布フリーソフトをインターネット上でダウンロードしたのですが、



具体的にはどんな物でしょう。メーカーが宣伝、販促等の目的で不特定多数を対象にネット配布した物なら、特別な条件はないと思いますが。
古い物で、XPでの動作を保証していないとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すいません、そのソフトが18禁のため詳しく書かなかったんです。そのソフト自体が古いもので、前のウインドウズでしか起動しないみたいなことをサイトに書いてあったので、どうしたら起動させられるか分からないんですよ。

お礼日時:2007/01/18 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A