
一度表示させたwebページの情報が残される場所として
history・temporary internet files・cookies があるように解釈していますがこれら以外にもあるのでしょうか?
また削除する場合に
インターネットオプションで"履歴のクリア"をするとhistory内が
"インターネット一時ファイルを削除"でteporary internet files内のファイルが削除されるようですが、どちらも完全に削除されずいくつかの情報が残っていますこの残ったものがcookiesになるのでしょうか?
これらの依存関係がわかりません。
windows95 internet explorer5.5 を使用しています。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私の理解力の不足でしょうが、質問の意図が理解できていません。
ただ、保存されているものとして、もう一つあります。
オートコンプリートですね。
URLを途中まで入力すると、あとを予想してリストに提示してくれる機能です。
インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート
を押すと、それらの削除も出来ます。
頂いた回答を閲覧するのが遅くなって申し訳ありませんでした。
一応疑問は解けました。解決はしていませんが。
>質問の意図が理解できていません。
このような質問を出したきっかけは、ハードディスク内に保存されている現在までに訪れたwebページの情報を全て削除しようと試みたところ、キャッシュもクッキーも完全に削除できなかったため、他にも削除しなければいけない項目があるのだろうか?と思った訳です。オートコンプリートは問題ありません。
MSのサポートに問い合わせた結果
「この問題は弊社にて確認されており、現在調査中です。詳細がわかり次第、サポート情報でご案内いたします。」という答えが返ってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Windows 10 拡張子が .mht というファイルが見れないッ! 1 2023/05/17 09:33
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 個人情報保護の件 1 2023/05/18 12:19
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge フォームの履歴を完全に削除したい 3 2022/08/11 09:59
- Word(ワード) wordの修正履歴について 3 2023/01/05 23:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
アドオンの管理で削除ができない
-
System32内のファイルを書き換...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
Ad-awareを完全削除したい
-
何文字超えたファイルだけを抽...
-
ファイルが削除できません
-
ファイルのプロパティ
-
System Volume Information
-
Excel VBAで特定のシートの左側...
-
アクロバットリーダーのファイ...
-
Thunderbirdの迷惑メール判定基準
-
壊れたファイルの削除
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
Googleドライブ内のファイルを...
-
ハードディスクに蓄積される表...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System32内のファイルを書き換...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
アドオンの管理で削除ができない
-
Visual C++ でクラスを削除する
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
Windowsコマンドでファイル削除...
-
Googleドライブで削除できない...
-
Excel VBAで特定のシートの左側...
-
VBで作成したフォームのタイト...
-
Ad-awareを完全削除したい
-
Excel2003のマウスポインターが...
-
DVD-RWにてファイルの個別削除方法
-
デスクトップに同じ名前のファ...
-
なんのファイル?削除できません。
-
USBメモリー内の空になったファ...
-
退職前にパソコンをきれいにし...
おすすめ情報