
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一度DXFファイルにした場合ですが
以下のプログラムを作りました。
http://homepage1.nifty.com/cadconv/Dxf2TextTypeC …
Dxf2TextTypeChange1_10.lzh
を解凍してください。
取り扱い方法も中に入っています。
以上
No.3
- 回答日時:
Googleで
全角 半角 変換 AutoCAD
という文字で検索してみました。
マクロ版が以下にありました。
http://dzone.sakura.ne.jp/blog/2009/03/autocad-v …
以下はLTでも動作するということですので多分動くでしょう。
http://homepage3.nifty.com/LISupport/program/mte …
No.2
- 回答日時:
一度DXFにすればそのファイルから変更するフリーソフトはあると思います。
なければ私が作ります。
DXFEISUU2HANKAKUというソフト名にしようと思います。
待っててください。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/cadconv/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
全角入力した後に半角への変換はどうすれば?
Windows Vista・XP
-
AutoCADで日本語入力をOFFにせずにコマンド入力を行いたい
CAD・DTP
-
AUTOCAD 一括変換する方法
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
AutoCADで作成した図面を印刷すると全体的に薄い。
CAD・DTP
-
5
AutoCADで渦巻きを描く方法
画像編集・動画編集・音楽編集
-
6
拡張子SFCは??
CAD・DTP
-
7
3相3線100V
環境・エネルギー資源
-
8
SOGとGRとDGRについて基本的な質問です。
環境・エネルギー資源
-
9
Autocadで3D面から線分へ変換
CAD・DTP
-
10
LGSとライトゲージの違い
一戸建て
-
11
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
13
AUTOCAD文字の下に同じ長さの線を書くには
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
jwcadで既設の線や文字の属性を確認する方法は?
CAD・DTP
-
15
建物の受電設備の変圧器の電圧は、なぜ105V、210Vですか?
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jw_cadでdxf保存するとデ-タが...
-
花子で複数のファイルをまとめたい
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
PPTからDWGへの変換
-
CADのフリーソフトについて
-
ベクターワークスのレイヤにつ...
-
VectorWorksのファイルをIllust...
-
VectorWorks 2012 データの復元
-
ワード上に貼り付けたVISIOデータ
-
JWWでJWCファイルを開くと線色...
-
Auto CAD LT2000iでDXFのファイ...
-
CAD図面をエクセルへ貼り付け編...
-
JW CADについての質問です
-
図面への指示方法
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
他図面へのコピぺができない
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
JWCADでSFCの図を開きたい
-
mcdという拡張子がついたフ...
-
AutoCAD英数字全角→半角変換方法
-
JWWで、拡張子がBAKファ...
-
CAD図面をエクセルへ貼り付け編...
-
オートキャドに図面(TIFファイ...
-
JWWでJWCファイルを開くと線色...
-
AutoCADのシェイプファイル
-
JWCADで積算
-
DRWへの変換方法を教えてください
-
ベクターワークスのレイヤにつ...
-
sfcファイルをAUTO CADで使...
-
jw_cadでdxf保存するとデ-タが...
-
PPTからDWGへの変換
-
AUTO CADについてです。 Mac版...
-
図脳rapidとAutoCAD
-
ho_cadを開いた時図面が表示さ...
-
jwの図面をsfcに変換
-
ソリッドワークスのデータを送...
おすすめ情報