dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんなサイト慣れてないんですが、
最近、ものすごく悩んでいる事があります。

私には、亭主がいます。
でも、以前働いていた職場に、亭主以外の恋人ができてしまいました。
亭主のSは本当に真面目でいい人なんです。
でも、恋人のTさんは、男として大変魅力的で、恋をしてしまいました。
そして、そのTさんにも奥さんがいます。
私と会っている時は、奥さんとのSEXはないそうなんです。
TさんとのSEXは亭主Sとは違って、とても気持ちよくて
私は、本当に愛されているという時間を過ごせていました・・・・

でも、私のお腹の中には赤ちゃんが出来てしまったのです。
来月には生まれてくるであろう、新しい命の父親は正直にいうと
どちらかわかりません。
このまま亭主Sとの子供として、今まで通り生活する方が正しいのでしょうか?
それとも、生まれてきた赤ちゃんが、Tさんとの間に出来てしまった
子供であったら、離婚して新しい人生を歩むべきなのでしょうか?

私の浅はかな人生経験では、解決することが難しいです。
皆さんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

あなたは人間として、犯してはならない罪を犯したと思います。



それはだんな様や相手の奥様に対してもそうですが、何より生まれてくる赤ちゃんに対してです。

子供は親を選べません。

その子に対してどのように母親として生きて行くのか覚悟はあるのですか?
生まれてくる子には何の罪もないし、責任もないのですよ?

すでに、どちらの子供かなんて問題ではないと思いますが。

あなたの事より、生まれてくる新しい生命の行く末の方が心配です。

あなたの苦しみなんて、その子が背負って行くこれからの長い人生を思えば些細なものです。
それこそ、自業自得でしょう。

少しでもあなたに人間らしい心があるなら、これからのあなたの人生はその子のためだけにあるんだと思い、いい母親になってあげて下さい。

それしか道はないと思います。
    • good
    • 0

30代、既婚男性です。



旦那さんは子供ができた事を喜んでいますか?
そして、あなたが浮気をしていた事実に気がついていませんか?
浮気は今も継続しているのですか?

旦那さんに対してだけならば、あなたが事実を墓場まで持っていく覚悟で旦那さんの子供として育てるのが平和的な解決方法だと思います。
ですが、子供の立場からするとどうでしょうか?

子供は育つまでにいろいろな事が起こります。
けがをしたり、病気になったり、
医療行為の過程で血液型の不一致があった場合、それまで父親だと信じて疑わなかった人物が実の父親ではないとなる可能性もありますよね。
そして、事実を隠していた期間が長ければ長いほど旦那さん、お子さんの心の傷は深いものになると思います。

まずは、お子さんがどちらのお子さんかをはっきりさせる事が重要ではないでしょうか?
もし、旦那さんの子であるならば旦那さんの子として育てていく事に問題は無いと思います。
ただ、その場合はもし浮気相手との関係を清算していなのであれば、その関係を終わらせる事をお勧めします。
旦那さんを裏切っていた事を墓場まで持って行き、今後は旦那さんとお子さんを大切にしていって下さい。
最悪なのは、子供が浮気相手の子供だった場合です。
この場合は、旦那さんにすべてを話し、旦那さんがあなたを許し、その子を実の子として育てる意思があるかを確認して下さい。
その意思がなければ離婚するしか無いと思います。
もし、私がその立場なら無理だとは思いますが、旦那さんの気持ちを尊重して下さい。
そして離婚した場合は、浮気相手の子供であるなら、必ず浮気相手にその事実を伝え、子供に対する責任を果たすように訴えて下さい。
子供は養育を受ける権利を持っています。

最後に、産まれてくる子供には何の罪もありません。
子供を不幸にしない選択をして下さい。
    • good
    • 0

中絶するって選択肢もあるよ。

いきなりこんな事を薦めるのは反感買うだろうけどね。でも、そのお腹の子の事を本当に思うならその選択肢も考えとくべきだと思う。
まあ、罪滅ぼしのつもりでその子に何不自由ない、その子が劣等感を抱かなくて済むように育てるってのが一番なんだろうけどね。やっぱり誰かの未来(生命)を絶つってのは許されてはいけない事だと思うからさ。

でも、その罪から逃れたいが為だけに産むのであれば、僕は貴方を許さない。その子の前途は多難だよ。このまま行けば悪くすれば父親のいない子だからね。父親がいても生まれるまでにその状況が落ち着くとも思えないし。
そして何より貴方はその子を愛さないかも知れない。それが一番心配だよ。それなら産まない方が良い。子供はモノじゃないんだ。

ハッキリ言わせてもらうけど、僕は貴方が子供を満足に育てられると思ってない。それ以前に子供の育つ家庭環境を整えられると思ってない。だって現に今浮気してるじゃないか。その前提で話してる。
もし貴方が『そうはならない。今度産まれてくる子の為にきちんとした家庭を作れる。不自由な思いは決してさせない』って言うなら産めば良いと思う。
結局は貴方次第なんだけどね。でもこの罪が消えるとは思わないで欲しい。これは貴方の過去になったんだよ。過去は許されはするけど決して消えない。これから先、貴方は贖罪の為に生きる事になると思うよ。子供を産む産まないに関わらず、ね。
    • good
    • 0

おそらくTさんの子供でしょう


>子供であったら、離婚して新しい人生を歩むべきなのでしょうか?
他に選ぶ道は無いのでは?
    • good
    • 0

問題があります。


Tさんの子供であったら離婚、と気軽に言える問題ではありません。

婚姻関係がある以上、医学的なことは別にして、その子供は旦那様の血族として戸籍に入ります。
これは、医学的に遺伝関係を証明し、正式な手続きを踏まなければ解消できず、その後の旦那様の人生において大きな問題となります。摘出子としての扱いになり、養育義務や相続などがからんできますので、離婚したとして、旦那様が再婚され、本当のお子様が出来ても大問題になります。

あなたは旦那様の子を妊娠していたとしても、「あなたの子なんだからいいじゃない」と済む話ではなくなってしまったのです。
正しい道と言いますが、私なら、両方と別れて母子ふたりで生きる道を選択します。ダブル不倫なんて、Tさんの子供であったとしても認知してくれないでしょう。強制認知を望む権利は同義的にはあなたにありません。子供さんにはあったとしても。

不倫なのにどちらの子かわからない、なんて、下世話な話ですが、責任感無さ過ぎです。旦那様にも赤ちゃんにも、詫びて済む話ではなくなってしまったのですよ。

解決など、一生かかっても無理ですよ。どちらの子供ということが判明したところで、あなたの罪は帳消しにもなりませんし、軽減もしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!