dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてこちらに投稿させて頂きます。
私と夫は結婚5年目。
今まできっと何度も質問された内容かも知れませんが、今の私はかなりパニクッているので改めて質問させて下さい。私は夫が大好きです。
私から見て、バツイチ、子持ち、年上の私を選んでくれて、新たに夫との子供も授かり、子供の面倒もよく見てくれるし、見た目もいい男だし・・・本当に自慢の夫です。
年末に主人がスナックで私自身と歳の変わらない女性と腕を組んで仲良くカラオケを歌ったことがバレて、私自身気持ち悪くて旦那に対して無視を重ね、一昨日やっとぶつかり合い、私の納得のいく答えを出してくれたました。
しかし、それ以来夫に対しての不安はやっぱり拭えず、とうとう私はルール違反を犯しました。夫のフリーメールのメールを見てしまいました。
パスワードは簡単にわかりました。それくらい単純でまじめな夫なのです。受信メールは全て消されていましたが、送信履歴は残っていました。昨年の夏くらいから夫がある女性と親密に連絡を取り合ってる感じのメールです。
夫の方が積極的に二人で逢いたがっているようなメール。でも一ヶ月ごとくらいに「お久しぶりです。」なんてメールを書いてる。
彼女につれなくされてればいいなぁ・・・なんて思いながら夫の携帯の着信履歴を見たら今年になって何回も連絡が入ってる名前。もちろん「○○クン」になっているのですが・・・。
私はその番号に電話してみたのですが相手は出ません。
・・・私はもう少し証拠を押さえてから夫を問い詰めたらいいでしょうか?相手の女性に警告していいのでしょうか?
現在、私自身驚くほど落ち込んでいて、吐き気がして仕方ありません。こんなルール違反をした私がどのように夫を問い詰めたらいいでしょうか?
今のままでは私は夫の目を見ることできなくて一人で泣くしかありません。

A 回答 (8件)

・質問されている方はとても女性的な傷つきやすい方なのでしょう。


そしてとてもご主人を好きでいるからこそ、パニックになっておられるのですね。

・まずは何か飲んで落ち着いてください。気休めでいいんです。
好きなカップに好きな暖かい飲み物を入れてゆっくり飲んでください。
泣きながらでいいですよ。無理にとめなくていいです。

・落ち着いたら、あなたが、これから一番大切にしたいものを考えてください。「子供たち」?「ご主人」?「(ひっくるめて)家庭」?「自分の気持ち」?「違う何か」? ゆっくりゆっくり考えてください。

・一番大切にしたいものを守るためにはどうしたらいいでしょう。
今の状況ではとてもとても苦しいことですが、それは「優しいお母さん、優しい奥さん、帰りたくなる家庭」に「戻る」ことだと思います。

・もう一度 ご自分の文章を読んでみてください。
「証拠を押さえる」「問い詰める」「警告する」
あなたがもしご主人にこういうことをされたら、嬉しいですか?
こんな怖い男からは逃げたくなりませんか?
私だったら逃げます。。。

・でも、「ルール違反」と書かれているのですから、自分でも良くない方向に走っちゃっているのは本当は分かっているのですよね。それでも辛くて辛くて仕方ないんですよね。胸が痛くて、食欲が無くて、涙ばかりポロポロ出てくる。。。そんな感じではないですか。

・ほら、妊娠中や出産後にやたら悲しくなったり、涙が出たり、私なんかもうダメだみたいな感じになったことありませんか?今はあんな感じになってしまってるんですよ。自分を責めてもだめですし、誰かを責めてもだめです。少し時間をおきましょう。

・今はまずご自分の気持ちを見つめるのが先です。行動に移す前に「守るべきもの」を考えましょう。大好きなお母さんを心配そうに見ているお子さんが後ろにいませんか?ご主人だって、一ヶ月おきのメールぐらいであなたが傷つくなんて思ってもいなかったのかもしれませんよ。

・私の知人なんて、早とちりして問い詰めてみれば「実は送信相手は主人の母でした」みたいなオチだったりして今では大笑いしています。
どうか、早まった行動は取らないように。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご親切なご回答ありがとうございます。
あぁ、こんな風に人の気持ちを落ち着かせてくれる方がいるんだなぁと
とても嬉しかったです。
私が守りたいもの、それは子供たちともちろん主人も一緒に過す平凡だけど温かい、そんな日常なんだと思います。
dieseeさまがおっしゃるように「証拠を押さえる」「問い詰める」「警告する」ということをしたら
大切なものを失うかもしれない・・・とういことまで頭が回らなかったのが正直なところです。
今、本当にとても苦しいですが、「やはり家庭っていいもんだ」と夫に思ってもらえるように・・・私のできることを探してみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 09:58

はじめまして私は35歳の主婦 子供はいない再婚、結婚お質問者様と同じく5年目です



うーん、今、親密になっている女の子はまたスナックの女の子ですか?
だとしたら
マダ浮気と確定するのは早いような気がします
当然 ○○クンとか、チャンとかで呼ぶでしょう。

私は独身のときに家族を養うため暫く水商売していましたが
お客によって仲良ければ腕組んで出てきたりしましたよ。
お仕事でしたから。

それに私も同じような浮気騒ぎ、こちらに相談乗ってもらったりで
有りましたからよくわかります

問い詰めるのも
内容をはっきりしてからのほうがいいと思いますよ。
メールでも電話でも、内容がわからないでしょう?
そりゃホテルにいったとか
確定的なものでしたら話は別ですが
単なる、たとえば前にあったようなスナックとかの女の子でしたら、
浮気してるとは思えないからです
一ヶ月事にお久しぶりです。。とかのないようでしたら
当たり前に誰でもする内容ではないでしょうか?

スナックとか水商売は
解りやすくいえば夢を売る仕事で
お客様と擬似恋愛するところですカラ
お互いよほどのことがない限り惚れあうということはほとんど有りません
これは仕事していたから言い切れます
まあ、まれに女の子が客にほれるも有りますよ。いい人なら
男側は、人によりますが勘違いする男の人も多いのも確かです
絶対ちやほやしてくれますからね。スナックなどの女の子は。お客様ですカラ

話が前後しますが
問い詰めるのなら
本当に覚悟がいりますよ
それも離婚覚悟でないといえません。
確かにメール見るのはオキテ破りです
でも
相手のことが信じられなくなって疑いが出たとき
見てしまうのも仕方ありません

私はこのような騒ぎがあったとき
普段携帯など、私の携帯ですら見るの忘れるくらいの私が
気になって、よからぬ第六感がはたらいて
<主人の行動が思い切りおかしかったし、携帯に無関心男がやたら隠しまわったので>
見ました。
ものすごく逆切れされて ロックされるわ、本とにもめましたよ。
それに、相手のコ二独身とだましてましたから
主人が浮気して腹が立つというより、相手の子が凄く若い子でしたし
独身と偽っている主人に腹が立ったのです
相手がかわいそうだしね。
若ければ若いほど傷つくのですカラ

私の場合
最後は 散々話した後で 主人もメールと電話と実際あってできちんと相手の子に説明して別れましたが
相手の子は愛人でもいいからと やはりひかなかったのです
結構しつこくその後も電話やメールがありましたので
<男というのは勝手なもので主人は一切電話にもメールにも出ませんでした>

で、仕方ないから
私はやはり私の思っていることの状態に相手の子がなったので
本とに気の毒だったから
私が、私の携帯からその相手の子にメールし、
名前を告げ、主人が迷惑かけたことを詫び、それで終わったのです

その相手の子は若いけどしっかりしていたようで昼夜働く一生懸命な子だったようなので本トに気の毒でした

今は普通に私と生活してるし主人は本とにおとなしいですが
す主人も何故このようなこと、嘘を相手に付いたのかといったら
私が主人が浮気しているとわかったら
間違いなく私が去るのを解っているからです
<離婚で散々もめてますから>

ちょっと私のことで長くなってゴメンナサイ
私から見て、バツイチ、子持ち、年上の私を選んでくれて、新たに夫との子供も授かり、子供の面倒もよく見てくれるし、見た目もいい男だし・・・本当に自慢の夫です。

***だったら、もう少し様子見てあげてください
確かに質問者様はおいくつかわかりませんが
ご主人は質問者さまが絶対よかったからバツイチでも子持ちでも年上でもいいと思って結婚したはずです
そうでなければ いって悪いですが子持ちの方とは普通結婚しません
なぜなら
自分の実子でない子供を育てるのは
可愛がるのは誰でも出来ますが育てるのは全く別だし
本とに容易ではないからです

もし、ご主人が初婚なら
当然ご主人の親は反対したはずですよ。
<私も子供がいませんが再婚で、主人の親にも私の親にも猛反対されましたから。>

長くなってゴメンナサイ
でもあまり深く考え込まないでくださいね。
無理かもしれませんが
お子さんにとってはあなただけだし
子供にとって何が一番つらいかといったら
お母さんの悲しい顔ですから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんなに長い文章、きっとたくさんのお時間を掛けて書いて下さったんでしょうね。
ほんとうに嬉しいです。ありがとうございます。
夫の相手はメールの内容からすると会社に来ていた派遣の子で
契約が切れて今は他の会社で仕事をしているらしいです。
たまに夫も含め会社の仲間と彼女も一緒に数人で飲みに行っているみたい。
そして他の仲間には内緒で二人でメールのやりとり、そして(多分)電話での会話をしている様です。
でも二人きりで会っているのかは結局よくわからないのです。

夫は初婚で、バツイチ、子持ち、年上の私を選んでくれた。
しかも、私の子供が「引越しはしたくない」「名前は変わりたくない」と言い出したら
もちろん引越しはなし。今では同じ学区内に家を買ってしまいました。
そして私の苗字に『改姓』してくれたのです。

そんな夫だからこそ、大切に思わなくちゃいけないのに、逆に私自身おごったところがあったのだと思います。
夫は少なくとも外に何かを求めたい気持ちになったんですよね。
今回ここにご質問を投稿させて頂き、みなさんのご意見を(優しいものも、厳しいものも)読んでいるうちに気がつくとだいぶ冷静になれていました。
「今、守りたいもの」をきちんと守れるように、感情に任せた行動は慎もうと思えました。
本当にご心配頂きありがとうございました。

そしてここからは読んでいただけるかわかりませんが・・・
tsururinn777さま、すいません(^-^;
『ご回答頂いた皆さんへ』
書き込みをしたときの私は本当に手が震えて、吐き気をこらえて、泣きながらキーを叩いていました。
皆様に親身なご意見を頂いて、本当に不思議なくらい冷静になれた自分がいるし、感謝の気持ちでいっぱいです。
普段からあまりパソコンをいじる習慣がないもので、
お一人ずつにお礼を書いているうちに更にご回答が増え続けると
きちんとお礼を言えずじまいになってしまいそうだったので、
先に回答を締め切らせて頂いてからお礼を書かせて頂きました。
私のお礼に対してのご意見も多々あるかと思いますがどうぞご容赦下さい。
本当にご心配頂いた皆様、ありがとうございました。この場をお借りしてお礼を言わせて下さい。

お礼日時:2007/01/22 18:08

旦那さんに問い詰めるのも悪くないと思います。

しかし、それなりの覚悟が必要ですよ。

私も、ふとしたことから妻の気持ちに疑問を感じ、一線を越えて彼女の携帯のメールを盗み見してしまいました。あなたと同じく不安でたまりませんでした。

昔の元彼にメールをしていたのですが、私は彼への嫉妬で正常な行動が取れませんでした。結局、ぶつかったときに、そのことをぶちまけてしまい、妻の心を傷つけてしまいました。取り返しのつかない行動をとってしまって、今すごく後悔しています。妻の私への信頼は、根底から崩れてしまいました。

妻を愛するあまりに、ふと疑問に感じてしまって一線を越えてしまった。一呼吸おけば、違う道を選べていたかもしれない。そう思うことばかりです。

メールを見てもつらいだけです。でも、辛くてもそれを乗り越える自身があるのであるならば、彼に当たって見るべきだと思います。

私の場合は、一線を越えさらに妻の信頼を崩し深く傷つけてしまったため、どんな罰も受ける覚悟です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「疑わしいことがあり、相手を好きだからこそメールを盗み見る」
「実際は相手に秘密を持っていたにも関わらず、信用されていなかった事が悲しい」
矛盾していてどちらが悪いのかもわからなくなってしまいますね。
でもInfinity99さまはご自身を責めていらっしゃる。
奥様をとても愛しているのでしょうね。
私も夫のことが大好きです。
そしてここにご回答してくださった方々のご意見を読ませて頂き
だいぶ冷静になれたように思えます。
私はここで一呼吸おけてよかったんですね。きっと。
やはりメールを読んでしまったことを夫に言う勇気はないみたいです。
これを言ってしまった時、彼の信頼を失う時、Infinity99さまと同じように苦しむ事でしょう。
私自身、いろいろな事を想像してしまい確かに苦しいのですが、
質問を書き込んだ時より、はるかに今のほうが冷静で食欲も戻ってきました。
きっと明日はもっと元気になっているかも。
どん底の心境で物事を考えてもきっといいことありませんね。
今後、夫との日常の中で失って来た何か、夫が外で求めた何かを探してみようと思います。
Infinity99さまもつらいお気持ちのところ、ご自身の経験を話して頂いてとても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 17:21

私と似た状況でしたので、お役に立てれば幸いです。



私は、結婚4年目で、バツイチ、子持ち(当時19歳息子・17歳娘)借金200万、主人より10歳年上、二人の間に子供も出来ました。
私の借金も清算してくれ、私の子供たちの進路も真剣に考えてくれて、本当に主人には感謝してました。

ご主人のメールを見たことを申し訳なく思ってるんでしょうね…
でも、それってルール違反でしょうか。
どんなに良いパパ、良い旦那さんでも男って浮気するようです。

もっと自分に優しくなってもいいのでは。
ご主人が疑われるような事をしなければ、あなたはこんな思いをする事は無かったはずです。
自分を責める事よりも、あなたの体調・精神を安定させないと、
子供たちが心配する事になり、かわいそうですよ。

知るのが怖いし知ってしまってどうするの?
別れたく無い、相手ときちんと別れて欲しい、ひょっとしたら思い込みかも、etc.
私は、知人の紹介で調査会社に相談しました。
九州から大阪まで来てくれ、親身になって相談に乗ってくれた事を覚えています。

依頼してよかったと思います、私は何もしなくていいし傷つかない、
主人は気が付いたら別れてました。

ちょっとは反省してもらいたかったのですが、たぶん振られたのでしょうかね。

ご主人を問い詰めるのは今の段階では止めておいたほうが良いと思います、変に燃え上がらせても逆効果です。
相手に警告するのも早すぎると思います、思い込み、勘違いって事もありえます。

私は、調査会社を利用したので問い詰める必要も無かったので誰も傷つきませんでした。

当時の方に聞いたらHP無いそうです^^; とりあえずのアドレス貼っておきます。

とにかく、ご主人の浮気で子供たちに影響を与えない事が一番です。

なにか、上手く文章になってなくてごめんなさい。

参考URL:http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/9395 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
調査会社のことも教えて下さり本当にありがたいと感謝しております。
ここに初めて書き込みをさせて頂き、たくさんの方が親身になってお答えを書いて下さって、
そのひとつひとつを何度も読ませて頂きました。
ほとんどの方に「今何を守りたいのか」と問われているような気がします。
改めて考えて、私が今守りたいものはやはり大好きな夫と、最愛の子供たち。
みなさんに質問をさせて頂いた投稿を改めて読み返すと、夫に問い詰めることで浮気を白状させて、別れさせる。
そんな気持ちでいっぱいだったように思えます。
今夫を責め立てることでそれを失ってしまうかもしれないということまで考えが及んでいませんでしたね。
今少し冷静に考えてみると、夫が『浮気しています』と白状することも
調査会社で調べてもらい本当のことを知るのも怖いんです。バカですね。
昨日日曜日、一日夫の姿を見ていて少なくとも家族に対する愛情は嘘ではないと信じて・・・
ひょっとしたらそんなきれい事ですまされない結果になるかも知れませんが
今はあせらず、しばらくは私自身の気持ちを落ち着かせ、夫ときちんと向き合っていけるようになりたいと思います。
調査会社はとっておきの切り札としてとっておくことにします。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 16:59

「本当に自慢の夫」「単純でまじめな夫」


あなたの夫に対する見方はどうなんでしょうか?

お互いが何歳かはわかりませんが、将来を見据えて対処しなければ後悔することになると思います。

結論から言うと子供が成人して孫も出来た頃には問題なく仲のいい老夫婦になっていることが大前提です。

そのためにはどうするか?

「バツイチ、子持ち、年上の私を選んでくれて、新たに夫との子供も授かり、子供の面倒もよく見てくれる」男性は今後なかなか現れないでしょう。

「見た目もいい男」が浮気をしているわけですから気になるのもわかりますが、ここはどっしり構えて家庭を大切にすることの重要性を再確認させることが夫に対する最善の対応です。

男というものはどうしても他の女に機会があれば・・・と思うのは致し方ないもので理性では判断つかないものです。

それを呼び戻すには(あくまで相手にも寄りますがあなたの夫は文面からは)いたずらに騒ぎ立てるのではなく、夫として父親としての自覚を促すほうが良いように思われます。

「私も子供もあなたを必要としている」ことを日頃から言葉で伝えることです。

夫の行動をチェックして神経をすり減らすことより、家族の幸せを考えて「私はあなたを頼りにしているし、信じています。軽率な行動は取らないでね」
これに尽きると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございました。
skybluezさまのご意見を読んでみて、20年、30年先の自分たちのことを想像してみました。
私がこれから毎日夫の行動のひとつひとつをチェックし、疑いながら過していくことをしていたら
私は夫のことも、何より自分自身のことを嫌いになってしまうかもしれませんね。
そしてそんな私を夫が好きでいてくれる訳でありませんね。
「単純でまじめな夫」だから私は彼を好きなのかもしれません。
不器用で、口下手で・・・それでも確かに家族のため、私のために
仕事も子育てもいっぱいいっぱいになるまで頑張ってしまう人です。
この質問を書き込んだ時はとにかく悔しくて悲しくて、「やっつける」ことばかり考えていたけれど、
その結果のことまで頭が回っていませんでした。
今こうして何人もの方からのご回答を読んでみて、いろいろな方向からのご意見を頂いて、
少し冷静になれた様な気がします。
私は夫を愛しているし、失いたくない。
そのために私ができること、skybluezさまがおっしゃるように「私も子供もあなたを必要としている」という気持ちを、
言葉で、態度で示していきたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 16:37

そうですねー気にしすぎな感じがします



メールも、月に一度くらいでしょう?
それくらいならたいしたことはないかと・・・

見たところ、旦那さんは「女に対して目が無い」感じですね
趣味みたいなものでは・・・

ただ、他人のメールをみるのが悪いとも言えます
証拠を押さえて問い詰める、とまでいかず、
さりげなく「今、他の女性と付き合っている?」などと聞いてみるのがいいでしょう。
そうなると、男はぎくっ!となります
「なんで?」と聞かれたら、「なんとなく、女の感だけど・・・」などと流しましょう

まぁ、それで数ヶ月たっても駄目そうなら、諦めるか、その行動をやめるように言うことです
駄目そうなら、「やめなければ離婚する」とハッタリでも言ってみる
真面目ならこれは相当ショックなダメージ
とにかく、相談してみるのがいいでしょう
我慢しているということを言わなければ、気づかない男も案外多いものですよ

というより、悲観的に考えすぎにみえます
「女友達」としてでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
vanticeさまからのご回答を読んでなんだかすごく気が楽になりました。
他の方々からもたくさんのアドバイスを頂き、やはり今は夫を問いつめてみて、
失うものはあっても、得るものはあるのかないのか・・・?と考えられる様にまでおちつきました。
夫は口下手で、場を盛り上げたりするのも苦手な人です。
私も「夫が浮気なんかできるわけない」くらいに高をくくっていました。
その時点で「なぜ私が夫を好きなのか」「ならば他の女性もそんな夫を好きになるかも」
そんな風に考えることができていませんでした。
いつだって外に出れば「あわよくば・・・」と考えているのかもしれませんね。
今は確かにいろんなことを想像してしまい苦しいですが、問い詰める前に自分のできること探していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 10:06

男です。

過去にも浮気の定義について多くの議論がされていますが、スナックに行って女の子と腕を組んだり、メールするのは浮気になりますか?

男の場合「肉体関係がなければ浮気ではない」という人は多いですよ。だから天真爛漫にスナックの女性と歌ったり、メールしたりできている可能性はないでしょうか。

「他の異性が気になった」で浮気だ
「メールした」で浮気だ
「二人で食事に行った」で浮気だ
など浮気の定義は人それぞれでしょうから、jun_h_0625さんが今回の件を「浮気」と言うことに異議をはさむつもりはありませんし、実際にご主人が「自分は浮気をしている」と自覚されているかどうかも確信はありません

でもjun_h_0625さんとご主人の浮気の定義がかみ合わないと議論にもなりませんよ。まずは「自分は何をしたら浮気されたと感じる」かをご主人に伝えるところから始めたらいかがでしょう。本当によいご主人ならそれだけでスナックへ行くのをやめてくれるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。何を持って「浮気」なのかということは、人それぞれ線引きが違いますよね。
改めて考えてみました。
私は過敏に反応しすぎなのかも知れませんが、やはり夫が「他の女性と腕を組む」ことも嫌ですし、「他の女性と二人で会う(たとえ食事でも)」ことも嫌だと思いました。
前回のスナックの話ではそのことを伝えました。
夫に逆の立場で想像してみてくれるように頼みました。
するとやはり私が他の男性と腕を組んで仲良くカラオケを唄っている姿は嫌だというのです。
夫はzap35さまがおっしゃる通り、「このくらいあたりまえ。そうゆう店だから」と考えていたようです。
他の方々のアドバイスも含めて考えてみると今は夫を追い詰めることがベストではないように思えました。
「自分は何をしたら浮気されたと感じる」という気持ちを一緒に生活する中で伝えていきたいと思います。
ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 09:40

たとえ、その女性につれなくされていようと、迷惑がられていようと、完璧に振られてしまっていようとも・・・


ご主人があなた以外の女性を外に求めている事実は変わりません。
これはご主人がまじめとか優しいとか子煩悩とか、一切別次元の問題です。
あなたが一人で泣いて収めるのか、攻撃的な行動に出るのかは、あなたしか決めることは出来ません。
他人のサジェスチョンを得るべき問題ではありませんし、事は急を要するとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事、どうもありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございません。
少し堪えましたが(^-^;、でもそれが現実、あらためて落ち着いて考えることができました。
私が今といつめなければ本当のところ(夫と彼女の関係)は
きっとこの先もわからないのかも知れませんが、
たくさんの方のアドバイスを頂いて私は「何が大切か、何が守りたいのか」考えました。
やはり私は夫を愛していますので失いたくない・・・今は確かにそう思えます。
とにかく今は、子供を、家族を、そして私を見るやさしい目は嘘ではないと信じて、
難しいかもしれませんが夫にだまされ続けてみようと思います。

お礼日時:2007/01/22 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!