重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win XPが入っているPCを2ヶ月前に購入して使っています。
コントロールパネルのパフォーマンスとメンテナンスから管理ツールを開き、コンピューターの管理を開こうとすると
「MMCはファイルC:\WINDOWS\system32\compmgmt.mscを開くことができません。
ファイルが存在しないか、MMCコンソールでないか、または後のバージョンのMMCで作成された可能性があります。またファイルへのアクセス権が不足している場合もあります。」
とのエラーメッセージがでて、開けませんでした。
Administrator 権限でログインしても同じ状況でした。
またC:\WINDOWS\system32の中に、compmgmt.mscがあるのも確認しました。
同じような症状がある質問(デフラグができない。)があったので、デフラグも試してみましたが、
「MMCはファイルC:\WINDOWS\system32\dfrg.mscを開くことができません。~以下同文」
との同じようなメッセージが表示され、デフラグもできませんでした。
やはりC:\WINDOWS\system32の中にdfrg.mscを確認する事ができました。

これはどのようにすれば、解決できるのでしょか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

デフラグ、コンピュータの管理ができないということでしょうね。


それらのファイルが壊れています。2つだけファイルが壊れているのならいいのですが、
回復コンソール
http://support.microsoft.com/kb/314058/ja
もしくは、再インストールがベターではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりました。

回復コンソールの使い方がいまいち分からなかったのですが、今はOS再インストールで正常に戻りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 05:58

デスクトップにある[マイコンピュータ](削除やリネームをしてなければ...)を右クリックして「管理」を選んだら、起動しませんか?

    • good
    • 0

#2です。

その前にチェックディスクを試みて見るのも手ですね。Cドライブの一部が破損しているおそれがあり、チェックディスクでそれを修復できる可能性があるからです。
 スタート→ファイルを指定して実行で表示される窓に
chkdsk c: /f
と入力します。すると再起動を要求して来ますから、再起動すると立ち上がる前にこれが実行されます。これも破損して動かなければ御手上げですが・・・。そのくらい破損がきびしければやはり再起動しかないかも知れませんね。場合によっては修理の必要があるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりました。

Cドライブは正常でした。

今はOS再インストールで正常に戻りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 05:57

これはクリーンインストールをすればきっと解決できるでしょうが、それだとまたアプリケーションをインストールし直したり、いろいろ煩雑な作業が必要でしょうから、やりたくないでしょうね。

そこで、誰か友人のコンピュ-タからそのファイルをコピーさせて貰って貴方のコンピュ-タに貼り付けて見てはいかがでしょうか。たぶん貴方のファイルが壊れているのでしょうから、これで起動するようになる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりました。
ファイルのコピーでも起動しませんでした。

OS再インストールで正常に戻りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 05:56

Administrator 権限でログインして、マイコンピュータ右クリック「管理」が開けませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!