重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年の11月に911SHを分割払いで買いました。
新機種なので毎月+1000円ちょいかかるといわれましたが
請求書からはその金額がプラスされている気配がありません。
いつから請求されるんでしょうか?

A 回答 (2件)

prius_777さん、こんにちは。



ひとつお聞きしてもよろしいでしょうか?
ポイントっていくらか貯まってます?

と言うのも、ポイントがあれば、スーパーボーナスで上乗せされる割賦代金から割引代金の差額分を上限に料金から割り引かれます。
例えば、730円の差額が上乗せされているとして、ポイントが730ポイントあれば、割賦金の1ヶ月分が割り引かれます。
上記の事を踏まえて頂きまして、質問の回答(アドバイス)ですが、

そのポイント割引分を引いた後の割賦の回数(例えば、24回の割賦で、ポイントで4ヶ月分が割り引かれるとすると残り20回)を、割賦回数の最後から逆算して引かれていきます。24回-20回=4ヶ月先から請求されます。
当然ポイントが多ければ、請求時期も後にずれていきます。

と、私は購入したときに説明を受けました。

ポイントを計算して、割賦回数を自分でわかっていれば、請求が始まったら、「あと○回で割賦も終わりか~!」と終わるのを期待しながら、請求書を見ることが出来ますwww

わかって頂けます? わかりにくいですね・・・説明が下手ですいません。
    • good
    • 0

機種代金の支払いは請求月3ヶ月目からになります。


つまり1月分から請求されます。
新スーパーボーナス加入により特典として数ヶ月無料となるものがあるので、この時に払うとなると割引対象が少なくなり特別割引額が減る可能性も出てくるので、それを避ける意味もあるのでしょう。
よって実際の縛りは2年コース(24回払い)の場合26ヶ月です。

「新スーパーボーナス」
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bon …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!