
先日ソフマップにて牛丼パソコンを購入しました。
しかしハードウェア初期不良で交換となったのですが、OSのライセンスについて気になったため質問させてください。
OS(Windows XP Pro)は別ショップにてFDDのOEM版として購入しました。
牛丼を買ったのに合わせて初めてインストールしたのですが、インストールしたパソコンが上記の様に交換となりました。
新しく来るパソコンにOEM版のOSを入れたいのですが、問題ってありますか?
ライセンス上はFDDと合わせて使えば使用可能と聞いています。
ただ、実際にFDDを組み込まなくてもインストールできてしまう現状から考えると、FDDはあまり関係無く、パソコン自体が変ってしまうと不正使用扱いされる(認証等で警告される)気がするのですがどうなのでしょう。
今回の様な場合にはどうするのが正解なのでしょうか。
(1) 別のマシンに入れても問題ない(不正使用扱いされない)
※FDDは対象の物に付け替えるとします
(2) Microsoftのサポートに連絡して認証してもらう
(3) ソフマップのサポートにOSのCDを交換して貰う
(3)は別ショップで買ったOEM版OSですので無理っぽいとは思うのですが、初期不良でOSが使えなくなったのなら責任をとって貰いたい気もします(-ω-`;)
実際こういう状況になった方っておられると思うのですが、どうするものなんでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何回目かに自動認証しなくなりますが、電話認証すれば済むことです。
一回の入れ替えくらいであれば自動認証されるものなんですね。
自動でなくても電話で済むなら心配は要りませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 自作PCのOEM版OSの組み合わせパーツについて
- 2 OEMのOSをパッケージ版OSで再インストールするときのプロダクトキー
- 3 OEM版とDSP版の違いについて
- 4 OSを入れ替えようと思います。Xp home ->Xp pro 元のOS CDがないので新規のFull Version XP ProかOEMを考えています。
- 5 OEM版で何のハードウェアに組み込まれているのか知りたい
- 6 英語版Windows Vistaにて生じる問題は、日本語版Windows 7へ移行したら解決しますか?
- 7 英語版のOSに日本語版のソフトは使えますか?
- 8 XP OEM版 ライセンス
- 9 OEM版のOS
- 10 OEM版のOS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自作pc、USBマウスとキーボード...
-
5
Windows2000 Professional のプ...
-
6
HDD交換後OSのライセンス認証に...
-
7
Windows7の海賊版について
-
8
オフィス2000をWin8.1にインス...
-
9
Office Professional プロダク...
-
10
パソコンを買う時はOSも買わな...
-
11
ヤフオクに出品されているPCのO...
-
12
Windows XP のプロダクトキーの...
-
13
ライセンス認証されてないwin10...
-
14
Windows10 プロダクトキー
-
15
WindowsXPを複数のパソコンに入...
-
16
OSが入っていないパソコンにイ...
-
17
プロダクトキー付き中古PCへの...
-
18
パソコンに詳しい方よろしくお...
-
19
DELLの再インストールCDで他社...
-
20
廃棄パソコンの付属OSを他のパ...
おすすめ情報