
昨今はパソコンを購入するとOSはWindows7がプリインストールされています。
弊社では独自ソフトがXPまでしか対応していなくて、Windows7パソコンをダウングレードしてそれにソフトもインストールしたパソコンを販売したいのです。
マイクロソフトに問い合わせた所、「Aと言うお客様先にボリュームライセンスを最低3つ購入していただき、VLSCサイトからXPをダウンロードしてダウングレード出来ます。」との答えでした。
弊社製品を1台しか購入しないお客様(エンドユーザー)であっても3ライセンス買わなくてはいかないことには合点がいきません。
何か良い方法はありませんでしょうか。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
>私は社内システム部門の一社員に過ぎません
方法論として可能なことをあなたの上司に報告すれば良いことで、法的な問題をあなたが論じる必要はありません。
現実問題としてWindows 7のプレインストールPCでXPへのダウングレード権がある製品が入手できるか否かを調べないと机上の空論になります。
法的な問題(民事も含めて)は経営者の判断を仰ぐことで良いと思います。
>開発部門から当案件の質問を受けマイクロソフトに質問してみたのですが良く分からないのと、納得がいかないのとでベストな行動は何であるのかを模索しているところです。
分からない部分はソフトウェア使用許諾契約の解釈と思います。
それについては専門家(弁護士等)の意見を聞いて経営者が判断する範囲です。
あなたが考えるのは対象のPCへWindows XPをインストールして「独自ソフト」が正常に動作可能か否かを報告すれば良いことです。
ライセンス認証に通ってもソフトウェア使用許諾契約に違反している場合は賠償請求が発生する可能性がありますので、会社の場合は経営者が責任を負うことになります。
従って、「出来ないこと」と「やってはいけないこと」は違うと言う認識を持ってください。
ANo.8で「BTOパソコンでXPインストールを条件にパーツの組み合わせを吟味しないとまともに動かないと思います。」と申し上げましたが、もう1度見直してください。
OS無しのBTOパソコンまたは自作パソコンにWindows XPをインストールすれば何の問題も起こらないでしょう。
少々高いですがWindows XPの流通在庫品はまだあるようですから選択肢の1つとしては如何ですか?
No.12
- 回答日時:
他の方が言っているように、現在ではXPプレインストールの新品パソコンは(基本的に)入手できないでしょうし、ダウングレード権を利用してのXP搭載パソコンの販売も終了しています。
ライセンス販売でOSを買っても、それが搭載されたPCを売ることはできません。と、考えると、中古のXPパソコンがベストな気がしますが(正規に認められた中古業者が販売するXPがあるので)、それもまずいということであれば…。
レンタルとかはどうでしょう? パソコン教室とか、ネットカフェのような、購入者と利用者が違うライセンスです。
このライセンスに関しては、私も詳しくは分からないので、確実に可能かどうかは説明できないのですが。
要は、PCやOSの所有、ライセンスの契約者が質問者さんの会社で、利用するのが社外の方、というような感じです。
販売するのではなく、レンタルさせます。
これなら、新品かつ質問者さんの会社でダウングレードなり、OSやアプリのセットアップをしてから、、納品できるかと思います。
ただ、こういうやり方がOKなのかどうかは分かりませんが、もしかしたら上手い具合にすり抜けられるかもしれません。
ご回答有難うございます。
レンタルですか、これは出来たとしても契約に手間がかかりそうですね。
ライセンスは弊社が持つことが出来そうですが
マイクロソフトに確認してみます。
No.9
- 回答日時:
>これは、お客様(エンドユーザー)で買ってもらうと言うことなのでしょうか。
エンドユーザーと御社の契約上の問題かと思います。
「独自ソフト」のインストールと正常動作を確認してからの納品であればXPのプロダクトキーの代金込みで売価を決めればエンドユーザーが購入しなくても済みます。(応用力の問題です)
>弊社は何をして、お客様(エンドユーザー)は何をして頂くのかが良く分かりません。
>もう少し説明して頂けると助かります。
これもエンドユーザーと御社の契約上の問題です。
応用力と説得力でどのようにでもなるのではないでしょうか?
「Windows7パソコンをダウングレードしてそれにソフトもインストールしたパソコンを販売したいのです。」と言うことはOS(Windows XP)のインストールも御社で行うことになりますよね。
「独自ソフト」で使用するデバイスは完全に動作する必要があると思いますので、PCを納品した後でOSのライセンス認証は不自然のように思います。
利益の確保についてはPCの価格、XPのプロダクトキーの代金、「独自ソフト」の価格、セットアップの人件費、諸経費等を積算して営業利益もエンドユーザーに認めて貰う努力が必要になるでしょう。
仕入れるパソコンにXPへのダウングレード権がある場合はXPのプロダクトキーは購入不要ですが、ダウングレード権がない場合はパソコンメーカーの証明を取り、プロダクトキーの費用が必要であることを明確にすれば納得してくれると思います。
あなたは経営者でしょうか?、それとも営業マンですか?
営業マンなら上司と相談すれば済むことです。
あなたが判断することはありません。
経営者なら御社は長続きしませんので、なるべく早く得意とする分野に転業することをお勧めします。
ご回答有難うございます。
私は社内システム部門の一社員に過ぎません
開発部門から当案件の質問を受けマイクロソフトに質問してみたのですが
良く分からないのと、納得がいかないのとでベストな行動は何であるのかを
模索しているところです。
ライセンスを持っているお客様先に販売するなら特に問題は無いのですが
ライセンスを持っていないお客様先に販売するとなった時、また何台売れるかが分からないので質問させていただいています。
No.8
- 回答日時:
>弊社では独自ソフトがXPまでしか対応していなくて、Windows7パソコンをダウングレードしてそれにソフトもインストールしたパソコンを販売したいのです。
今時、それは手遅れでしょう。
BTOパソコンでXPインストールを条件にパーツの組み合わせを吟味しないとまともに動かないと思います。
「独自ソフト」をWindows 7で動くように改良することが急務です。
それに要する年月が数年になるのであればXP Modeで凌ぐことも考えなければなりません。
>弊社製品を1台しか購入しないお客様(エンドユーザー)であっても3ライセンス買わなくてはいかないことには合点がいきません。
ボリュームライセンスの必要は無いと思います。
あなたの管理範囲にXP Professionalのインストールメディアと対応するプロダクトキーが有れば新規購入のWindows 7 ProfessionalへXP Professionalをインストールして、ライセンス認証時にダウングレード権を行使する旨の申告をすれば良いと考えます。
但し、新規購入のPCにダウングレード権が有る場合に限ります。
>何か良い方法はありませんでしょうか。
他にはXPのインストールメディアとそれに有効なプロダクトキーを所有している場合は、他のPCで使用中であってもインストールまでは実行できますので、ライセンス認証時に新規のプロダクトキーを購入すれば正当な権利としてXPを使えるようになります。
XPの場合はインストールメディア(CD-ROM)とプロダクトキーの組み合わせが正しくなければインストールを完了できませんので、これは不可欠です。
XPのインストールが完了出来て目的のデバイスが全て完全に動作すればライセンス認証は別のプロダクトキー(有料)を入手して承認されるはずです。
正規のOSとして認められればサポートが完了しても使い続けることが可能です。
ご回答有難うございます。
そうなんですよね、開発が今更なんでXPと言い出したのかが分かりません。
新機種にOSが乗せられたとしてもドライバとかが対応していないでしょうしね。
>ライセンス認証時に新規のプロダクトキーを購入すれば
これは、お客様(エンドユーザー)で買ってもらうと言うことなのでしょうか。
弊社は何をして、お客様(エンドユーザー)は何をして頂くのかが良く分かりません。
もう少し説明して頂けると助かります。
No.7
- 回答日時:
あなたのような独自ソフトとのセット販売する業者向けに、2016年12月31日までWindows XP Professional for Embeddedが売られており、確か最小契約が10単位のようです。
これはエンドユーザーではなく、あなたの会社が契約するので、10台以上売るつもりならこれでよいのでは。
一般向けのXPとは違う契約内容なので、参考URLなどをよく見てください。
参考URL:https://www.ryoyo.co.jp/product/software/softwar …
ご回答有難うございます。
Windows XP Professional for Embeddedは組み込み製品のみに使用できるOSのようですね
「パッケージ品やPCにプリインストールされたWindows XP Proとまったく同じ製品です」
とは書いてありますが本当に使用できるものなのか調べる必要がありそうですね。
No.5
- 回答日時:
ダウングレード権の案も出てるようですが、その場合の「ご自分」では
質問者さんではなくエンドユーザな気がします。
でないとXPがプレインストールされたPC欲しい人向けに
Windows7ProがプレインストールされているPCを購入し
転売者(?)が所持しているXP Proのメディアでダウングレード権行使して
転売という商売が成り立つことになっちゃいますし。
もしダウングレード権の案を採用される場合はマイクロソフトに
確認された方がよろしいかと思います。
ご回答有難うございます。
マイクロソフト曰く、ライセンスは販社ではなくエンドユーザーが買うことになるとの事でした。
また、ライセンスの転売は許可されていないとの事です。
やっぱり、エンドユーザーに3ライセンス買ってもらうしかないのでしょうか・・・
No.4
- 回答日時:
1)再生中古PC用(のXPを買う。
・新品のPCにインストールして良いかは不明です。
http://www.amazon.co.jp/MicroSoft-WindowsXP-Home …
2)Windows 7のWindows XP モードを使う
・Windows 7 Professional、Ultimate および Enterpriseのみ可能
・独自ソフトが動くか確認が必要
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/prod …
ご回答有難うございます。
Homeエディションは使えないので、Proで行きたいと思います。
後、売り物ですから新品のPCを使いたいです。
先にも記述しましたがXPモードが使えるかは検証してみないと分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- Windows 10 Windows11プリインストールPCを一時的にWindows10にしたい場合の効率良い方法は? 5 2023/01/14 12:13
- その他(ゲーム) マインクラフトJAVA版の導入・ローカルマルチプレイについて 1 2022/03/23 18:59
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCにプリインスツールされて...
-
AのPCにはOEM版XPSP2が入ってお...
-
OSのIDを変更したいです。
-
WindowsXPにダウングレードしたい
-
ライセンス認証されてないwin10...
-
ハードの再インストールをしたい
-
オークションに出品されているC...
-
Windows10のインストールについて
-
OSの再インストールについて
-
OEMアンインストゥールと別なPC...
-
パソコンのプロダクトキーに関...
-
2台のPC(両者ともXP)をW...
-
XP HomeからXP Proについて
-
OS無しの中古PCについて
-
リカバリーディスクもないまま...
-
どこで使ってるのでしょうか?
-
オークションでリカバリーディ...
-
OEM版のXPについて
-
オフィス2000について
-
悪いことだとはなんとなくわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
単一リカバリーCDでの複数同機...
-
XP proのプロダクトキーはXP ho...
-
リカバリーディスクもないまま...
-
PCショップで買ったOS付きの...
-
プロダクトキー紛失
-
Xpのライセンスへの影響は?
-
孫がWin Meの中古を買い?
-
CドライブのクローンHDDを複数...
-
ハードディスク交換をした場合...
-
MS Office 2021の再インストー...
-
XPが分かりません。
-
WIN XPのインストール
-
OSのアンインストール
-
win10のパソコンのSSDを別のパ...
-
w7のインストールはパソコン何...
-
officeXP
-
Windows10、共通プロダクトキー...
-
プロダクトキー付き中古PCへの...
おすすめ情報