
現在SONYのすご録、RDZ-D700を使っているのですが、HDDから
DVDへダビングした時に、他のPS2などで再生できません。
どのようにしたらよいのでしょうか?
ちなみに、DVD-RはCPRM対応でファイナライズも実行しています。
要領オーバーでダビングなどはしていません。
再生機の問題なのか、DVD-Rのメディアの問題でしょうか。
通常HDDからDVDへダビングする画面でDVD設定という表示が選択
出来るときは、その画面でファイナライズされ他の再生機で見れるのですが、DVD設定という表示が選択できないときがあるのです。
そのときでも、下にファイナライズ表示もあるので、それを実行しています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2のaoi35です。
>なんか難しいですね。
ごめんね。説明が不十分でしたよね、、
【すご録で録画した物をPS2で見るには】
CPRMに対応していないディスクを購入してビデオモードで録画すれば
PS2でも安いDVDプレイヤーでも問題無く見えますよ。
【デジタル放送は?】
CPRM対応のディスクを購入してVRモードで録画する事になりますので
残念ながら非対応のPS2や安いDVDプレイヤーでは再生出来ません。
いやいやaoi35さん説明は、すごいわかりやすかったですよー☆
最近のデジタル機器の操作が難しいなぁーと;
ホントに年いったら時代の波についていけるかなぁ、、
ご親切にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
もう回答出揃ってますね。
つまりCPRM対応のCD-Rは最近の規格ですので現行モデル以外では再生できません。
デジタル放送をダビングできるのはCPRM対応のCD-Rか、RWのVRモード録画ですのでPS-2では再生できません。
残念無念です。
No.2
- 回答日時:
残念ながらCPRM対応のディスクは録画のモードに関係なく
CPRM非対応の機種では再生出来ません。
もし、仮にアナログ放送をビデオモードでCPRM対応のディスクに
録画していたとしましてもCPRM非対応の機種では再生出来ません。
他のメーカーのページですがこの中の
”ご注意と再生互換機・録画互換性” の10番目です
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/dvdr/about_dvd-r …
No.1
- 回答日時:
DVDレコーダでの録画は、録画モードには2種類あります。
VRモードとビデオモードです。DVDレコーダの場合、デフォルトはVRモードになっています。
一方、DVDプレーヤは、特に機能を搭載していない限りVRモードの再生はできず、ビデオモード
すなわちDVD-Video互換ディスクの再生のみです。
CPRMの掛けられたコンテンツの場合、ビデオモードでの録画は不可能であり、VRモードでの
録画に限られますので、VR非対応のDVDプレーヤでは再生できません。
また、VRモードに対応しているDVDプレーヤであっても、CPRMの再生に非対応の機種という
ものがあり、このような機種ではVR対応でもCPRMの掛かったコンテンツを録画したディスクは
再生できません。
PS2はVRにもCPRMにも非対応です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AVCHDについて... 2 2023/07/27 20:02
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDレコーダーの画質
-
デジタル放送をDVDに焼く場合、...
-
すご録HDDからDVDについて
-
DVD-R VRモード CPRM対...
-
ブルーレイレコーダー 長時間...
-
今後何に録画して残したらよい...
-
PCで録画したものをDVDプレイヤ...
-
DVD-RAM
-
シャープのDVDレコーダーで...
-
DVDレコーダーをお持ちの方とJ-...
-
HDDからDVD-Rへの高速...
-
DVD-VRは作成できないのですか?
-
ビデオ録画したものをDVDに
-
DVDドライブとメディアの相性
-
スカパーの2ヶ国語の録画の再...
-
DVD 、VRモードの取り込みでエ...
-
二ヶ国語放送をDVD-Rにダビング...
-
DVDについて3点質問
-
東芝のRD-XS36の互換性
-
DVDレコーダー、HDD、S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの番組を録画したDVDは、...
-
E200Hで作成したDVD-...
-
東芝REGZAで持ち出し用をDVDに...
-
家でダビングしたDVDが他の...
-
LUMIX DMC-FX30 動画の撮り方
-
DVDレコーダーは、ビデオカ...
-
BDレコーダーの編集能力
-
HDDに録画したBSデジタルをダビ...
-
デジタル放送DVDがアナログ放送...
-
DVDについて
-
二ヶ国語放送をDVD-Rにダビング...
-
一箇所で、DVD再生中ノイズが広...
-
VHSに録画した番組をパソコンで...
-
CPRM対応のDVD-Rにビデオ方式で...
-
VRモードはMacでは再生は無理で...
-
DVD-RAMのファイナライズ
-
DVDディスクの初期化エラー...
-
録画したDVDをPCで再編集したい...
-
DVDレコーダーについて
-
CPRM対応DVD-Rの使用に関して
おすすめ情報