
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
商品との事ですので...
まず行う必要のあるのは、知的所有権の確保です。
特許や実用新案と呼ばれるものですね。
これらを取得しておかないと、安心して人にも相談できません。
弁理士さんに相談するのが一番確実ではあります。
が費用その他で心配でしたら、下記の日本発明協会のお近くの支部で相談されるのが良いと思います。
ただ、商品化はそれからが大変です。
頑張って下さいね。
参考URL:http://www.jiii.or.jp/shiblist.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/02 22:11
回答ありがとうございました。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
日本発明協会というのがあるなんて
知りませんでした。参考にさせていただきます。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
客が客を呼ぶ集団感染のスゴイ仕掛けっていう本が起業家、特にアイデア、ネタはあるが、カネもコネもなくひとりで、どう総合演出し商品化し、今すぐ、どうやって集客し売っていくかの詳細なテクニックがかかれていました。
非常に参考になると思います。タダ同然、ダメ元という視点も面白いです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経営者の方に質問です。
-
最安で会社を設立するサービス...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
事業家集団について質問です。
-
簡単な給付金、補助金、助成金...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
株式会社設立予定です。資本金...
-
新卒1年目 何年社会人やってか...
-
会社を10年以上続けるとは。
-
起業について 本業より副業が収...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
-
近い将来、絶対にこれから日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事業家集団について質問です。
-
働いても2時間でやめてしまい、...
-
前職の提携先と私が起業し業務...
-
ビジネスで成功する人・失敗する人
-
みずから企業するために必要と...
-
ネットで副業
-
ネットで稼ぐには
-
Threadsの副業勧誘は詐欺だらけ...
-
客として伺う
-
合同会社Second Innovationの副...
-
fxモニター副業について
-
LINE副業で赤いびっくりマーク...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
snsの副業は詐欺もありますが罪...
-
皆さんは数字の4を書く時、て...
-
ベルサオリという副業は詐欺で...
-
Webマーケティングに関して質問...
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
自宅のパソコンでOfficeを使っ...
-
来年の1月~3月の呼び方
おすすめ情報