dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度はよろしくお願いします。

3月にJR大阪~JR倉敷まで一人で出かけるのですが、
なるべく安く行く方法をご存じでしたら教えて下さい。
片道だけ新幹線を使おうと思っています。
JRのホームページも見たのですがイマイチよくわかりませんでした。
普段電車や新幹線など乗りませんので、
カード(オレンジカードとか?)も買ったことがありません。

組み合わせ方法、購入方法など
知っている限りで結構ですので、お願いします。

A 回答 (3件)

新幹線は、新大阪→新倉敷駅です。


http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/27-1.htm
http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/33-1.htm

同区間には『自由席回数券(6回分)』の設定が有ります。
http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otokukip …
JRではそのまま「6回分1セット」でしか販売しないので
お近くの『金券ショップ』に行けば、6000円強で売ってます。
尚、回数券に学割は使えません。

正規運賃(割引なし)は、6820円(自由席。新倉敷→倉敷は別)ですが
新幹線を『岡山』で降りて、在来線で行けば『5670円』(正規運賃)
新大阪→岡山の回数券は、金券ショップで「5000円弱」
岡山→倉敷は「320円」です。

また、岡山には『のぞみ(新幹線の種類。最速)』は停車しますが
新倉敷には停車しないので注意して下さい。
http://ekikara.jp/newdata/line/2701011/27123011/ …
時刻クリックで、停車駅・運転日表示

尚、新幹線さえ使わなければ、#1さんの高速バスや
JRの「青春18きっぷ」で、半額程度で行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiroko771さん、ありがとうございます。

どうやら
>正規運賃(割引なし)は、6820円(自由席。新倉敷→倉敷は別)ですが
新幹線を『岡山』で降りて、在来線で行けば『5670円』(正規運賃)
新大阪→岡山の回数券は、金券ショップで「5000円弱」
岡山→倉敷は「320円」です。

こちらの方法になると思います。金券ショップでは友達が見てきてくれるとのことで。
青春18きっぷも調べてみましたが、その後の使い道がなさそうなので、今回は断念です。
ち、ちなみに学割などは全く使えないおばさんです。この度は詳しい情報をありがとうございました。

お礼日時:2007/02/04 10:38

昨年末に JR大阪~JR倉敷 をJRで移動しました



新幹線や特急列車を使わない場合のお話
【時間=3時間弱、値段=3260円、乗り換え=1回】
”大阪”より新快速に乗って”姫路”で山陽本線に乗り換えれば”倉敷”です

JRのHPで左側のマイダイヤで検索してみてください
http://www.jr-odekake.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aoi35さん、ありがとうございます。

そうなんですね。普通はこの方法が一番お安いですよね。
さらに何かの組み合わせなどがないかなぁと思い、質問してみました。この度は情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/04 10:45

 ナンバから4時間かかるけど、高速バスはどう?


 ローソンでも買えるし、往復割引使えば片道3060円、学割使えれば2300円です。

参考URL:http://www.ryobi-bus.co.jp/kousoku/osaka.htm#unc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20wさん、ありがとうございます。

バス、やっぱり安いですねー
夜行バスをよく利用するのに、すっかりバスの存在を忘れていました。
補足になりますが、当日は用事を終えてからになり、4時間もかけていられないのと、翌日はいつ用事が終わるかわからないために、時間指定できないのとで、今回はバスは断念です。言葉足らずですみませんが、よい情報提供をありがとうございました。

お礼日時:2007/02/04 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!