
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
最初に購入したデジカメはフジフイルムの「Clipit50」でした。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj346.html
VGAで35万画素でしたが、さすがにL版写真プリントは無理がありました。
200万画素のデジカメならL版写真プリントでも充分。
今でもスナップ用として200万画素のデジカメ(DiMAGE X20)を使用しています。まだまだ現役ですよ。
とはいっても最近お店で売られているデジカメは大抵500万画素以上なので、A4用紙プリントくらいなら余裕でしょう。画素数については気にする必要はありません。
ちなみにカメラ付き携帯についているカメラはオマケ機能です。
私の携帯電話SH902iSは200万画素ですが、上記のデジカメと比べると全く別物です。
証拠写真にデジカメは向かないでしょう。
まだ使い捨てカメラのほうが信頼性があります。
ありがとうございます。30万画素は論外だと気付きました。
そこで今購入を検討しているのが
・京セラ Finecam 3300
・KEF 510万画素 デジタルカメラexeMODE DC516
・Groovy EMDC-113デジタルカメラ薄型19mm
の内から選ぼうと思っているのですが、どれがいいでしょうか?
No.9
- 回答日時:
↑お勧めここらへんですかね。
exeMODEもGroovyもお金をドブに捨てるような物です。
安ければそれなりの写りしかしませんから、そのつもりで。
京セラは確かに国内の有名なメーカーですが、デジカメ事業から撤退しています。購入してもサポートなどが心配ですから、個人の判断で・・・
お勧めありがとうございます
掲示板などで調べてみると京セラは包丁以外は駄目だみたいなことがかいてありました。なんかすぐ故障したらしくて
No.7
- 回答日時:
lf03さん こんにちは
30万画素のデジカメがどれだけ綺麗に撮れるかはさて置いて、ほぼデジカメで撮影した画像は裁判等の証明写真として通用しません。それは皆さんが言う通り、PCで安易に加工出来るからです。裁判に使う方を信用してないわけでは無いのですが、加工された写真を証拠として提出されても意味を持たないからです。そう言う意味で裁判等の現場証拠写真としては使わない方が懸命です。
一般にL~2L版にプリントするのに150万画素~200万画素・A4版で400万画素必要と言われています。それからすると、プリント目的での30万画素画像は、使用出来ない(正確には荒い画像で見られたものではない)と思います。しかし例えばPCの設定がSVGAで1280x1024ドットだとすると、モニター画面に約131万画素表示出来る事になります。そう言う設定のPCでは、30万画素の画像はモニターの約1/4位の大きさで表示出来るわけです。と言う事は、HPやフログ用の画像としては十分使える量の画像だと思います。
以上でお解りになったと思いますが、HPやフログ用の画像等用途限定した使い方では十分使える可能性が高いと思います。
ありがとうございます。
それでは裁判や犯罪捜査での証拠は使い捨てカメラでも大丈夫でしょうか?
では、それとは別にデジタルカメラは500万画素を購入しようと思うのですが、KFE 510万画素exeMODE DC516は大丈夫でしょうか?http://www.exemode.com/product/dc516.html
このサイトに製品が載っているのですが聞きなれないメーカーなので、海外のは気をつけなさいと他の回答者さんもおっしゃるので不安なのです。
No.6
- 回答日時:
写真の写り具合に関しては個々人の主観とカメラの性能で左右されますので、一概に30万画素だから悪い、1000万画素だから良い、と比べる事はできません。
手持ちの以前使っていた30万画素のデジカメですが、サービスサイズのプリントと限定するのであればキレイです。普通のフィルムカメラ(使い捨てカメラとか)みたいな描写でした、ただ2L以上に大きく引き伸ばした場合には、ちょっとというかだいぶ荒いプリントが出来ました。
最近のコンパクトデジカメで1000万画素を越える物が出てきていますが、今だに300万画素相当の一眼レフタイプのデジカメよりも劣りますね。
1000万画素同士のデジカメを比べた時に、デジタル一眼レフタイプのデジカメが優位なのは言うまでもありません。
法的な証拠物件としてのデータについては、容易に改変が出来るデジカメデータは証拠とならない、という場合があります。
ただ、事故写真の記録という前提であればデジタルも可能です、つい最近まで(1、2年前ぐらい)までは必ずフィルムカメラでの撮影をした物を証拠として示す、または公的に証明のできる写真撮影者が撮った物しか認めない、という縛りはたしかにありました。
今での、公正証書に署名捺印した物を添えて提出する、ということはあります。
デジカメとデジタルビデオカメラの違いは、デジカメは主に静止画(写真プリント)を撮る為のカメラです(簡易に動画が撮れるタイプも最近はあります)
デジタルビデオカメラは動画(映画みたいに動く映像)を記録するカメラです(これも今は簡易的に静止画が撮れるタイプもあります)
ないよりはあったほうが良いとは思いますが、デジタルは証明力が低いと思いますので、今後は証拠写真は使い捨てのカメラで行おうと思います。それで大丈夫でしょうか?
他の回答者さんへの質問でも書きましたが
KFE 510万画素exeMODE DC516は大丈夫でしょうか?http://www.exemode.com/product/dc516.html
というHPに載っていますが。
No.5
- 回答日時:
デジタルビデオカメラは動画を撮るためのもので、静止画撮影機能はおまけです。
画質は静止画専用に作られたデジタルカメラに及びません。また動画自体は720*480ピクセルで35万画素程度の解像度しかありませんので、「ビデオで撮って、あとで静止画を一枚切り出せば、写真として使えるのでは」とお考えならば早計です。
画素数は、多いほど細かいところまで記録されるので多いに越したことはありませんが、画素数に比例して画像ファイルサイズも大きくなります。ファイルコピーに時間がかかったり、メモリーカードやCD-Rなどに記録・保存できる画像枚数が減ります。古いパソコンでは画像を開くだけでもフリーズしたりする可能性があります。
L版程度にしかプリントしないのなら200-300万画素あれば十分ですが、最近ではその程度の画素数のカメラを探す方が大変なので、現在の主流の500-700万画素のカメラの中から選んだ方がいいでしょう。それらのカメラでも400万画素や300万画素で撮影できるモードを設定できます。
メーカとしては、人気のあるパナソニックかキヤノンを選べば、とりあえずは無難といえます。
No.4
- 回答日時:
30万画素のデジカメを最近の国内のメーカーが力入れて作ったら撮っても綺麗な画像で撮影できると思いますが、30万画素クラスのデジカメが作られた頃の製品なら画質は期待できません。
30万画素の640*480だと、L版に印刷するのも辛いくらいの解像度ですから、今更購入するのは無謀では?
今普通に30万画素クラスのカメラとして売っているのは、Webカメラなどでは?普通のカメラのように持ち歩いて撮影する物ではないので、注意してください。
証拠写真等をどれ位の用紙に印刷して使用するのかによって、選ぶべき画素数が違ってきます。
スタンダードなL版なら200万画素位はあった方が良いです。
1200万画素というと、国内メーカーのデジタル一眼の上位機種並みの画素数なので、それを購入する事はまず無いと思います。
国内メーカーの平均的なデジカメの画素数は、700万画素前後です。
300万画素もあればそこそこ綺麗に撮影できるはずです。
重要なのは、国内の有名なカメラメーカーの製品である事。海外のよくわからないメーカーで700万画素とか1000万画素とかいう製品には手を出さない方が無難でしょう。
デジカメは主に静止画を撮影するカメラ。
デジタルビデオカメラは主に動画を撮影する物を指します。
KFE 510万画素exeMODE DC516は大丈夫でしょうか?http://www.exemode.com/product/dc516.html
このサイトに製品が載っているのですが聞きなれないメーカーなので心配です。
また、同等程度の値段でGroovy EMDC-113デジタルカメラ薄型19mmというのもあり、どちらにしようか悩んでいます。
300万画素CMOSセンサー搭載! さらに、ファームウェア補間技術で約600万画素。Fixedフォーカスレンズで、キレイにバッチリ撮影。 16MBの内蔵 メモリー。SDカード増設可能! 4倍デジタルズーム・動画撮影・PCカメラにも対応! 1.5インチという液晶モニターの大きさも魅力
とありますが、どういうことかよく分かりません。
宜しくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
〉使うのなら何万画素くらいからがいいのでしょうか?
ズバリこれがお薦めです。
http://www.uniden-direct.jp/dc2_promotion.html
価格が5千円も下がりました。
No.1
- 回答日時:
27万画素のデジカメ持ってますけど、結構綺麗ですよ。
普通サイズのプリントでしたら問題ありません。
携帯のカメラよりは、はるかにきれいです。
証拠写真という事になると、法的な問題なので私には分かりません。
デジカメの画像はPCで処理できますし。
デジタルビデオカメラは、動画の撮れるカメラです。
これからのビデオカメラは、メモリーカード使用のデジタルビデオカメラが主流になるでしょうね。
最近は、デジカメでも撮れますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 【スマートフォンのカメラ性能】スマホで背面メインカメラが4眼, 10800万画素の機種 1 2023/06/02 22:29
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラと録画機の画素数について教えてください。 2 2022/07/10 15:06
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの動画撮影で、ズーム撮影しても画質があまり悪くならないためのスペックを教えてください。 3 2022/05/29 11:56
- 一眼レフカメラ 2000万画素じゃ足りない人 1 2022/12/25 11:37
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
- 一眼レフカメラ 誰の意見が信用できるか 6 2022/11/07 19:32
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- 事件・犯罪 万引きの逮捕について 近年、捜査技術が進化してきているとは言えど、依然として万引きは基本的に現行犯で 4 2022/07/09 21:04
- iPhone(アイフォーン) ゲオモバイル 【状態B】iPhone XR NP契約1円 お買い得だと思いますか 3 2022/12/19 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
D40XよりD40が名機???
-
光学顕微鏡についてです。 接眼...
-
200万画素なのに容量が800K...
-
記録画素数の選び方
-
デジカメ PCに画像を取り込...
-
SHQとHQの違いがよくわかりません
-
ppiから画素サイズの求め方
-
300万画素以上、1MB以下のサイ...
-
可視限界周波数(人間の目の限...
-
640×480のサイズで撮影した時の...
-
ローパスフィルタの仕組みについて
-
500画素、失敗したかな。200万...
-
デジカメを買おう思うんですけ...
-
プリント画質について
-
デジカメとインスタントカメラ...
-
2GBのSDカードは何枚くらいま...
-
4M,2M,1M,VGAモードの言葉の意味
-
有効画素数・記録画素数につい...
-
オリンパスのデジカメのこと教...
-
有機ELのスマホも、画素数が高...
おすすめ情報