
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
新郎・新婦さまの衣装レンタルですよね。
(都民共済ブライダルプラザ)
数ヶ月前に都民共済ブライダルプラザ、利用しました。
値段からしたら、とても満足でした。
気に入ったドレスを着ることが出来ました。
うちも私しか入っていなかったので、私のドレス2着だけ借りて
旦那の分は、安いタキシードを購入しました。(別口で)
共済に入っていないと、借りれないものと思い込んでいましたので・・。
なので、回答になっていませんが、都民共済でなくとも
他の県の県民共済に加入していれば、都民共済のブライダルプラザを
利用することが出来ると聞きました。
もしどちらも加入が必須なら
千葉県の県民共済に加入するという手もありますよ。
一時的だけでも。
あと、ご両親の留袖なども+1000円で借りることが出来ますが
共済加入者の自分の両親でないとダメみたいです。
(留袖は、あまり種類もない感じでしたが。)
URL載せておきますので、一度、問い合わせてみたら
いかがでしょうか。
参考URL:http://www.tomin-kyosai.or.jp/bridalplaza/index. …
No.1
- 回答日時:
レンタルするのって、ドレスなどの衣装ですよね?
貴女が加入しているのなら、彼の分の衣装も借りれるはずです。都民共済でなく、埼玉県民共済なのですが、友人夫婦が結婚式の衣装をレンタルしました。(新婦は埼玉在住の県民共済加入者で新郎は他県在住の未加入者でした)どちらかが加入していれば借りれるはずです。
ただ、県民共済のウェディングドレスレンタルにはベールはついてきませんよ。ベールは借りれないんです。買取するか、自分で用意しないとならないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【指輪のサイズ】指輪のサイズ...
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
結婚式1回目の打ち合わせがプラ...
-
フォトウェディングをやりたくない
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
彼氏の親の前で、彼を呼び捨て...
-
結婚指輪、結婚式(写真だけでも...
-
20代前半男です。 結婚指輪選び...
-
彼氏が実家に来たいと言ってく...
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
家出したい
-
フォトウェディングは撮るべき...
-
結婚前に家を買っている場所に...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
同僚の結婚式について
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
男性に聞きたいのですが 結婚す...
-
婚姻届に戸籍謄本は必要か?
-
結婚式は大金かかるのに、なぜ...
-
結婚式準備期間で旦那と意見が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報