アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人で家族割(家族分け合いコース)にしていて
2台ともcdmaOneのコミコミライトコースです。
無料通話が600円分ついているのですが
自分自身の無料通話料はパケット代にも割り当てられるのに
家族の余った無料通話料はパケット代に割り当てられませんよね?

すると、
ケータイA→ 通話料:100円分 パケット:200円分
ケータイB→ 通話料:300円分 パケット:600円分

上記のように使った場合は、
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:0円
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:300円
もしくは、
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:0円
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:0円
の、どちらになるのでしょうか?

通話料から優先的に無料通話料が消費されるのであれば
前者になりそうな気がするのですが
詳しい方、教えてください。

A 回答 (3件)

#2です。


申し訳ありません。回答内容が間違っていました。前者になります。

「超過分のパケット通信料、国際通話料、海外でのグローバルパスポートおよびグローバルエキスパート通話料・通信料は、ほかの家族の余った無料通話に適用できません。」という規定がありました。
余った無料通話は、通常の通話料のみに適用される(ガク割、スマイルハート割引加入回線の通話料は除く)ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

・無料通話料を家族間で分け合えるのは通話料に対してのみ。
・本人の無料通話料は通話料から優先的に消化される。
この2つの条件が同時にあるために利用者の不利益になってるような気がします。

せめて、どちらか一方の条件だけでも無かったら、
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:0円
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:0円
に、なるのに・・・・。

お礼日時:2007/02/06 18:21

結論から先に書くと、



> 通話料から優先的に無料通話料が消費されるのであれば

その通り、通話料から優先的に無料通話料が消費されます。


> 前者になりそうな気がするのですが

この質問で挙げられた例の場合には、後者になります。



無料通話分については、通話料が無料通話を超過しない場合、パケット通信料を無料通話に適用することになっています。(パケット通信料割引サービス加入の場合を除く)

ですから、ケータイA,Bについて個々に計算すると、
ケータイA→ 通話料:100円 パケット:200円 の場合 
無料通話分で通話料:100円 パケット:200円が引かれ、
通話料:0円 パケット:0円 無料通話の余り 300円分になる

ケータイB→ 通話料:300円 パケット:600円 の場合
無料通話分で通話料:300円とバケット:300円を引くので、パケット:300円になる


また、パケット通信料割引サービスに加入している回線の無料通話が余っていても、他の家族のパケット通信料に適用することはできません。
このことは、つまり、家族分け合いコースにすれば、パケット通信料割引サービスに加入していない回線の無料通話が余った場合には、他の家族のパケット通信料にも適用することはできるということです。

ケータイAがパケット割などのパケット通信料割引サービスに加入していなければ、無料通話の余り300円分をケータイBのパケット通信料300円に振り替えできるので、
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:0円
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:0円
ということになります。

仮に、ケータイAがWINのダブル定額ライトなどのパケット通信料割引サービスに加入している場合には無料通話の余りを他の家族のパケット通信料に適用することはできないので、
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:定額料1000円(WINのダブル定額ライトまたはCDMA1Xのパケット割の場合)
※パケット通信料割引サービス加入の場合は、パケット通信料は無料通話に適用されない。
家族分け合いコースでは余った無料通話分は翌月に繰り越せないので、無料通話の余り300円は消滅し無駄になる。
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:300円
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は、
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …
上記ページに、
『注2) パケット通信料、「ガク割」「スマイルハート割引」ご加入の方の通話料は除く。』
と書かれているので、家族間だとパケット通信料は
無料通話料の分け合いで充足されずに
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:0円
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:300円
になると思ったのですが、違うのでしょうか?

『注2) 』は、「パケ割とかは分け合えませんよ」という意味なのかな?

お礼日時:2007/02/06 17:20

ケータイA:残無料通話300円


ケータイB:パケット300円
となり、
ケータイA→ 通話料:0円 パケット:0円
ケータイB→ 通話料:0円 パケット:300円
として請求が来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解説かソースがあれば嬉しいです。

お礼日時:2007/02/06 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!