dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、友達に立て続けに彼氏が出来、結婚したり、子供が出来て、遊ぶ友達がほとんどいなくなってしまいました。
それに比べて私にはろくなこともなく
いつも「いいなぁ~」っと言ってるのみ。今までにまともに
彼氏が出来たことがなく、今まで長い期間付き合ってきた彼氏も二人とも4年にわたる不倫を2回。仕事も打ち込めるほど、やりがいを感じてるわけでもありません。生活が安定して(心のよりどころを見つけて)初めて仕事に打ち込めるのです。

彼氏が出来た、結婚した、子供が出来た この3つを聞くと
うつ状態になるほどです。喜ばしいことで心から祝福してあげたいのに
つらくて しょうがありません。30歳を目前に控えて微妙な
年頃なんですが、まともな彼氏が出来たこともないことや
2回の不倫経験から自分に自信が全くありません。「彼氏がいないと思えない」「かわいいんだから、すぐ彼氏できるわよ」という
おべんちゃらが更に私を追い込みます。
自分より性格的にも外見的にも劣っていると思っていた知り合いが結婚したことでなお劣等感を感じてしまい。。。こんな幼稚な物の考え方や
劣等感をなくし、自分に自信を持ちたいです。
彼氏がいない=恥ずかしい という考えを一新する方法を教えて下さい。

A 回答 (6件)

ないです。

考え方を一新するには、価値観を一新する必要があるので。
劣等感を持つということは、異性のパートナーを持つということに、
人間的に高い評価をするのだと思います。
(もし、金持ちの彼や外人の彼を捕まえた時に優越感を感じるのなら、そうだと思います。不倫って、一般人じゃなく有名企業や会社の上司じゃなかったですか?)
表層意識でない限り、価値観というのを変えるのはむずかしいです。

それを変えるよりは、彼氏を作ったほうが近道ですよ。
まずは誰でもいいから形だけの彼を作って、同時並行で本命を探してください。
精神的に安定してないと、本物の彼は作れないでしょうから。
知略を走らせれば、人生はいくらでも切り抜けられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
あまりに的を得たのでびっくり してしまいました
私の友達の 8割は国際結婚です。それを見て 私の中では
高評価を下していたように思います。そして私自身不倫相手は、2人とも会社経営でお金のある人でした。
こんな価値観になってしまったのも 今までの経験から作られていった
物なんでしょうね。。。
確かに価値観を変えることは難しいと思います。
知略を走らせるのは私にはむりそうなので 取り合えず
内面の安定を保ち 人生切り開いていきたいと思います。

お礼日時:2007/02/07 01:20

30過ぎると、今の焦燥も不思議なくらい落ち着きますよ。


25~29位は、自分可愛さに「絶対妥協なんかするもんか」と思うので平凡な独身男性より、出来上がった既婚者が良く思えたりするものです。不倫は良くないですが…。
要は人と比べることが焦燥の原因です。
人の数だけ人生の形があるのです。
誰と比べても意味がないです。
nimo2417さんが良いと思う生き方をすれば良いのではないですか?
結婚して子供がいても『これで良かったの』と疑問に思っている女性も多いですから、外側からなんて、幸福は決められませんよ。
世間体を気にする人は一生世間体に振り回されるでしょう。
誰にとって恥ずかしいのでしょうか。
他人はそこまで貴方を気にしてません。
自分の評価は自分でしか出来ません。
人目を気にした人生なんて愚かしいです。
今のままの自分自身を認めることです。
そこから、自尊心を育てて行っては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
誰にとって恥ずかしいのでしょうか。
他人はそこまで貴方を気にしてません
世間体を気にする人は一生世間体に振り回されるでしょう

これガツンときました、まさにその通りですよね。言われてはじめて気がつく感じでした。。。
急に自分を変えることは出来ませんが、早く自分自身を
認め 人と比べないような考えをもつよう 努力しようと思います

お礼日時:2007/02/16 22:30

まず最初に、「彼氏がいない=恥ずかしい」という考え方。


正直びっくりしました。かなりナンセンスだと思います。
きつくてスミマセン...

何か好きなことを始めてみては?
まだ、2007年も始まったばかりではないですか!

私も現在独身、30歳はとっくに過ぎました。
私も29歳の時、3年付き合った彼と別れました。
30歳手前って、女の子は誰しもいろんなことを考えるものなんですよ。
本当にものすごいたくさんのことを考えますよね。
情緒不安定になって、涙がなんでもないのに止まらない時期もありました。

もし、本当に今すぐ結婚したいのなら、お金をためて、
結婚相談所はどうでしょう。そういうサービスも充実した時代です。

ただ、今の状況から脱出して「恋愛」をしたいのなら、
必死に合コンに行くのもいいし、余暇に旅行に行くのもいいし。
友達に頼んでセッティングしてもらうのも手です。
そういうところは積極的に出ないと!
友達にも協力してもらいましょうよ!
プライドが..とか、あの子に紹介してもらいたくない...とか
貴方の方が選んでませんか?
結婚式の二次会や友人の紹介など、可能性のあるところは全て
お願いしてみては?
いままで、彼氏を作る為にどのような努力をしましたか?

友人に悩みを話すのが嫌ならば、「カウンセリング」などもあります。
みんな、人に言わないだけで、利用している人はたくさんいます。

どんどん落ち込む方向に考えると、どんどんそういう顔になって、
いい人を取り逃しますよ。

明るく前向きに、落ち込んだら何かに無心に打ち込む!
運動でも、料理でもなんでもいいではないですか?
考えてる時間、もったいないです!!
明日から即行動してみてください。
積極的に行動していれば、きっと道は開けます!
何らかの形で必ず!
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そんな風に物事を明るく考えるようになりたいです。
確かに私は人見知りが激しいため 合コンなどに行っても
楽しめず、みんなと仲良くなろうという
努力をしていませんでした。。。
確かに こんなでは 彼氏は出来ませんね (;´д`)私が
男でも嫌です ^^:
性格は顔に出ますもんね、まずは 前向きに考えることから
がんばります。

お礼日時:2007/02/07 21:47

人を羨んだり、それに対して劣等感を感じる事は誰でもあると思います。



そういう自分の嫌な面をちゃんと受け止めた上で自分の良いところを探して磨いてみてはどうでしょう?
何か習い事をしてもいいと思います。そこで何か出会いがあるかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

一度 頭を整理して 嫌なところ受け止めて見たいと思います。
つい、逃げてしまうけど、自分と向き合うことも大事ですよね。

お礼日時:2007/02/07 01:02

その気持ち、とても分かります。



私は一人のとき(彼氏がいない期間)は女性を磨く期間だと思います。好きなことをしたり、新しく何かを挑戦してみたり・・・意外な自分を発見するかもしれません。

2回の不倫?いいじゃないですか。人とは違う貴重な経験ですよ。

周りが何を言おうとしようとあなたはあなた。
結婚適齢期なんてみんなバラバラです。焦ってもいいことなんてありませんよ。

そしてまだまだこれからですよ。もっともっと素敵になっていい人をゆっくりゲットしましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
 
>2回の不倫?いいじゃないですか。人とは違う貴重な経験ですよ。
周りが何を言おうとしようとあなたはあなた。
結婚適齢期なんてみんなバラバラです。焦ってもいいことなんてありませんよ。

この言葉にとっても勇気付けられました。 
連帯感に安心していてはダメですね、まだ時間は
かかると思うけど 頭を整理して 「私は私」と 早く
思えるように 成りたいです。

お礼日時:2007/02/07 01:05

その気持ちわかります。


私は30歳になってしまいましたが、
28,29の頃は周りと自分の置かれている立ち場の
違いに焦りさえ感じたこともあります。

でも、「ないものねだり」なんだと思えるようになりました。
独身でいるということは、自由に使えるお金もありますし、
時間もあります。これから自分磨くために有意義に過ごせる
ということは、結婚すると自由な時間を束縛されてしまう
とかもありますので。

確かに結婚には憧れたりもしますが、
私は岩盤浴などに通ったりして、とりあえず自分に
投資をしようとしています。

あなたも自分に投資してみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。。確かに友達は結婚した後 所帯じみてしまい
自分に投資できるお金がないと 言っていました。

こうして回答していただくことで 見えなかったものが
落ち着いて少しづつ 見えるようになってきました。
確かにないものねだりですね。あまりに悩みすぎて自分には
前がちゃんと見えてなかったように 思います。私も手始めに
心の毒出しも兼ねて 岩盤浴行ってみたいと思います。

お礼日時:2007/02/07 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!