プロが教えるわが家の防犯対策術!

美術展の招待券を落札いたしました(ヤフオクです)。
設定されていた送料が「全国一律200円」とあったので、
落札前に出品者に、普通郵便での80円での発送のお願いできないか、
「質問」しましたところ、
「既に一律料金で設定している」とのことでした。
落札し、送料200円も支払いましたが、実際に送られてきたのは
80円の普通郵便にてでした。
無造作に封筒に券が入れられていたのみです。
「一律料金」とはなんなのでしょうか?
オークションにおける「送料」とは、実費ではない、なにか特別の概念なのでしょうか?
この場合、出品者に、差額を返してくれるよう頼むのは筋違いなのでしょうか?
差額を返すようには言わないまでも、クレームを少し申し上げるくらいはしてもよいものでしょうか?
オークション初心者にご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

送料は純粋な送料とは異なる場合があります。


実際80円で送られてきていても、発送作業の手数料や封筒代などコミで送料を設定している人もいます。業者やストア出品の方に多いですね。
(逆に一律にすることによって安くなる場合もありますので、一律が悪いわけではありません)

80円の切手貼られて送られてきたら、確かに気分良くありませんよね^^
ですが、この場合出品者が商品説明ページに一律200円と明記してあり、質問でも一律料金で設定していると断っています。
その上で入札・落札されているのであれば、送料の条件に同意して落札したとみなされますので、クレームは言えません。
入札者には入札する・しないを自分で決められます。
送料分として200円徴収すると明記してある商品を、その条件の上で入札することを決めたのは自分自身なので、ムッときてもこのことに関して苦情を言うのは適切ではありません。

これが商品説明にも一切記載していないとか、質問で普通郵便で80円で発送できますよとしておいて、実際は200円請求されたり…といったような場合はクレームをいっても問題ないと思います。(その場合は、200円請求された時点で支払わなければいいのですが(笑))
今回は向こうもきっちり明記してあるそうなので、勉強代と思って我慢しましょう。
落札時は振込手数料や送料の欄にもよく注目して選びましょうね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
郵便やクロネコメール便ですともともと全国一律料金なので、
「一律」とあえて謳ってある意味がよくわからなかったんです。
おっしゃるように、今回は「我慢」いたします。

お礼日時:2007/02/09 11:07

荷造りと発送の手数料です


80円を券の上に置いてもあなたのところには届きません
封筒に入れて封をして切手を貼って投函する
これらに人手がかかるのです
これを「荷造り送料」といいます
それが高いと思うのなら自分で受け取りに行けば送料はかかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
私が出品した時は、見積もりより実際の送料が安かった場合、
切手を同封するなどして、数十円でもお返ししておりました。
この感覚がおかしいのかと思って質問させていただきました。

お礼日時:2007/02/09 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!