
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
body{
text-align:center;
}
.box{
margin-left:auto;
margin-right:auto;
text-align:left;
}
↑これでどうでしょうか?
画面全体(body)に表示する内容(box)は中央揃えにして、box内に表示する内容は左揃えに・・・というcssです。margin-left;autoとmargin-right:autoは、左右のマージンがそれぞれ最大になるように・・・という記述です。
回答ありがとうございます^^
昨日、どうすれば出来るのだろうかと自分なりに色々探して、
適当にやってたらかなりきれいに出来ちゃいました^^; ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
テキストの表示されるボックス領域を中央に寄せて文字そのものは左詰めにするっていうことでしょうか?
参考URL:http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0004.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Excel(エクセル) LEFT関数で文字数を指定しないで取りだす方法 7 2023/06/30 09:49
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSSについて
-
表の幅・高さ100%表示が、...
-
SEO対策について-<h1>タグ-そ...
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
*{margin:0px;padding:0px;}と...
-
2カラムの黄金比?レイアウト...
-
<pre>で折り返させる方法を教え...
-
paddingを指定するとwidthやhei...
-
macとwindowsのレイアウト崩れ...
-
divの違い
-
hrをCSSで装飾
-
インラインフレームの表示位置...
-
<h1>タグの後の行間を詰めたい。
-
テキストボックスの文字を右揃...
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
昼間 ずっとゴロゴロと横になっ...
-
ホームページビルダーで横幅に...
-
HTMLでクロス抽出したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
aタグに直接style=""で:hoverを...
-
text-alignの解除の方法
-
なぜ左に寄っているの?
-
端から端まで横線を引きたい
-
<h1>タグの後の行間を詰めたい。
-
FireFoxで見るとブラウザの幅に...
-
HTMLフォームのSELECTの幅を一...
-
INPUT TEXT内の文字位置を指定...
-
macとwindowsのレイアウト崩れ...
-
インラインフレームの表示位置...
-
chromeだけbody直下に空白が開く
-
htmlのタグ間の謎の空白
-
iPhone用のサイトの文字がずれ...
-
ホームページビルダー 空白の...
-
CSSの設定
-
CSSでh1とその下の文字との行間...
-
外部CSSがFireFoxで反映されません
-
表をページ中央に表示
-
topmarginをネスケで
おすすめ情報