アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
先週、ちょっとさびれた観光地の土産物屋で見てふと思ったのですが、なぜかそういうところには「木刀」を良く見かけますよね。
あれってなぜ置いてあるのだと思います?
置いてある必然性が無いですよね。
まあ、そう言ってしまえば皆そうなのかもしれませんが。
一つ思うのは外国人観光客向けなのかな?という気がします。
手ぬぐいや扇子、日本語の入ったTシャツ等と同じ扱いで。
正解は無いと思うのですが、皆さんの解釈を聞かせてください!

A 回答 (2件)

木刀は修学旅行のお土産の定番です。


私も買いました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですが、それが土産物屋においてある理由とはつながりにくいような...?

お礼日時:2007/02/14 22:22

昨年末のテレビ東京系の『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』でこのテーマの放送がありました。


下記URLから"バックナンバー">"2006年11月17日放送"をご覧ください。

会津若松がお土産木刀の発祥地らしいです。

参考URL:http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!
こんなに明確な答えが即答で得られるとは思いませんでした。
それと、同じような疑問をもった人がいたっていうのも嬉しいです。
harapekorinさん、ありがとうございました^^

お礼日時:2007/02/11 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!