
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
僕はキヤノンのIXY DIGITAL 800ISがお勧めです。
手ぶれ補正機構搭載:撮影時の手ぶれを補正します。最近でも、搭載しているデジタルカメラは少ないです。普段手ぶれをしないという方も、実は撮影時には微妙に手ぶれしているときがあります。光学式なので、手ぶれ補正機能を使うと、画質が落ちるという心配はありません。ISOを800まであげてシャッタースピードを上げれば、手ぶれを気にする必要もありません。
約16倍ズーム:光学で約4倍のズームを搭載しています。光学は拡大鏡のような原理で、ズームをしても画質が落ちるという心配はありません。さらに、デジタルズームの約4倍ズームと併用すれば、合計で16倍のズームができます。
約600万画素+DIGIC 2:A3の紙に印刷しても高画質で、撮影時のノイズを大幅低減し、鮮やかな写真にする、キヤノン独自の機能DIGIC 2を搭載しています。
2.5型高画質画面:大画面の液晶画面で、その場で撮った写真を確認することができます。視野度がとても広いので、どこからみてもきれいに確認できます。SIセンサーを搭載しいて、縦で撮った写真を縦で表示できるように、縦横を認識します。また、フイルムカメラのようにファインダがついていて、バッテリの無駄な消費を避けられます。キヤノンと一部の製品にしか搭載されていません。
ワイド撮影:16対9の写真も撮ることができます。将来ワイド画面で見るときも、上下の黒線なしで全画面で閲覧することができます。
デザイン:IXY DIGITALの四角いデザインを相続しながらも、一部に曲線を採用し、新しいデザインを実現しています。利用者のことを考えて、従来のデジタルカメラと比べて、格段に持ちやすくなっています。
No.3
- 回答日時:
値段を考えればルミックスのFX-07がいいです。
FX-50を使ってますが、こいつは使い勝手もいいです。
ただちょっと予算が足りないです。
画質はブログに使うくらいなら、変わらないです。
No.1
- 回答日時:
候補はたくさんあると思いますが、自分ならキヤノンを推します。
ずばりIXY-DIGITAL-800-ISがベストではないでしょうか。発売から1年近く経ちますが、いまだに人気があります。デザイン、使い勝手、画質と高いレベルにあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
601SHと602SHと603SHについて
-
オリンパス、キャノンの10倍...
-
この中で良いデジカメ
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
sony α のアイカップの事で?
-
中古スマホ購入について
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
LIP-4WM の代替え?電池は
-
ガスコンロにスペーサー電池を...
-
エネループについて
-
ドライバソフトの紛失 もうP...
-
電池ケース単三10本で12Vの電源...
-
トリミングについて。
-
電池の種類
-
オキシライド?ニッケルマンガン?
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
水中カメラ用のハウジング
-
モバイルバッテリーは使わない...
-
COOLPIX P5000 メモリーカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光学ズームについて
-
ズームリングを手で回せる、一...
-
sonyミラーレスカメラにある全...
-
子供用のカメラ
-
FinePix S9800はどんなもんです...
-
サーフィン撮影 ビデオカメラ ...
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
シームレスズームってなに?
-
屈折糖度計の中身を写真に取り...
-
601SHと602SHと603SHについて
-
最近のデジカメについて教えて...
-
AQUOS R5GとGalaxy Note 20Ultr...
-
SONYの全画素超解像ズームについて
-
この中で良いデジカメ
-
安価なデジカメを購入したいの...
-
光学倍率以上にズームすればぼ...
-
10倍ズームC-700の弱点はあるの...
-
デジカメの買い替えを考えています
-
デジタルズームについて
-
デジカメを買おうと思うのですが、
おすすめ情報