
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ブラウザはIEですか?
リンクから飛ばないけど、そのURLをコピーしてアドレスバーに貼り付けてやるとブラウザは立ち上がりますか?
それができる場合は、次を試してみてください。
スタート→「プログラムのアクセスと既定の設定」に行った画面でカスタムを選択し、「規定のWebブラウザ」の項目でIEにチェックを入れて、その画面をOKで閉じてみてください。
それで駄目な場合は、次をチェックしてください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
その他のブラウザなら、先ほどの所にブラウザの名前が表示されていたら、同じように行い、ない場合は、それぞれのブラウザで「既定」(標準)のブラウザに設定できるところがあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/13 22:43
回答ありがとうございました。
試してみたところ、フリーズせずにすぐにリンク先が表示されるようになりました!!
これでさらに就職活動を頑張れそうです。
本当にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
「ツール」「インターネットオプション」「プログラム」下の「IEの起動時に通常使用するブラウザを確認する」にチェックがあり、上部のメーラーは「Outlook Express」になっていますか?
(IE7をダウンロード後IE6にロールバックした場合などチェックが外れる場合やメーラーがリセットされhotmailになることがあります)
リンクしない時にフリーズするというのがわかりませんが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/13 22:48
回答ありがとうございました。
「IEの起動時に通常使用するブラウザを確認する」にチェックが入っていなかったみたいです。おかげ様ですぐにリンク先が表示されるようになりました。迅速な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Free Download Managerがいちい...
-
デイリースポーツオンライン と...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
Photoshopで画面の色が反転して...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Googleのログインエラー
-
CyberLink Media Suite 11 を利...
-
Sleipnirで予期しないエラーが...
-
BHAソフトの使用方法
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
iTunesのビジュアライザが表示...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
インターネットedgeで見る事が...
-
TopSolidについて
-
Winampに音楽を取り込みたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
サンダーバードでメールリンク...
-
Crystal DiskInfoの生の値は既...
-
PowerPointの箇条書きの既定の...
-
PowerPoint2010のショートカッ...
-
ワードで作った文章の「年月日...
-
日産の合理化
-
outlook2013の新着通知
-
beckyで受信したメール中のURL...
-
MS-IME学習機能・入力予測・オ...
-
Win10の検索ボックスのブラウザ...
-
Word 2016 閲覧モード 表示―列幅
-
Windows11です。タスクバーから...
-
WIN XP起動時にsystem32フォル...
-
右クリック>編集で起動するア...
-
PowerPointの新規オブジェクト...
-
iTunesの更新後について
-
thunderbirdからの外部アプリケ...
おすすめ情報