dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週末 村の連中7人で東京に1泊2日で親睦旅行に行く予定です

幹事として夕食を「風情のある屋形船」にするか「釣りのできる居酒屋ざうお」にするか迷っています
みんなどちらにも行った事がなく一任されました

男30~38才 夕食予算1人1万円 アクティブな旅行を希望しています
宿泊は浅草です

上記以外にもお奨めがございましたら教えて下さい 

A 回答 (6件)

はじめまして。



幹事さんご苦労さまです。
私も先週消防団の幹事をやったばかりなので知ってる限りで回答します。

ご質問の「屋形船(貸切・乗合両方経験有)」「ざうお」ともに利用したことがあります。

「屋形船」ですが、時期の問題は特にないと思います。
今はどの船も冷暖房完備なので冬から初春でも問題なしかと思います。しかも、ほとんどの屋形船(貸切・乗合問わず)が飲み放題だと思いますので幹事さんが予算とニラメッコすることは少ないと思います。
ただ一点、乗合の屋形船の料理は少し寂しいと思います。でも、雰囲気と飲み放題で帳消しになると思います。

「ざうお」ですが、本店は九州です。
7名はぎりぎりの人数(どちらかというと少人数が楽しい)だと思います。
一人一匹鯛やヒラメを釣ってしまうと食べきれないし、値段もかなりいきます。
かといって、鯵を釣る人・鯛を釣る人・ロブスター釣る人に分かれるのもなんとなく面白くないような気がします。
しかも、「ざうお」の魚たちは18:00を過ぎたあたりから針の餌を食べなくなります。特に釣りたい魚は食いません。体中病気のような白くなった鯛が針の餌めがけてきたりします。

と、こんなことから夕食は浅草ベースの「17:00出船の(屋形船・乗合)の『あみ清』」が良いかと思います。
URL⇒http://www.amisei.com/contents02.html

浅草で屋形船なら帰ってきて(19:30には下船だと思います)からも、十分遊べますよ。いろいろと・・・

では、良い旅を。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます

私共も消防旅行です 
>ざうおの体験談<非常に参考になりました メンバーが釣り好きが多いので、正直ざうおの1人1匹プランにしようかと思っていましたが、対象魚によってバラバラに分かれてしまうのは寂しいですし、おしゃるとおり魚の状態もちょっと恐いので屋形舟に決定します
夕食前に秋葉原に寄るので浅草橋からの「三浦屋」さんにしようと思っています 
ありがとうございました
 

お礼日時:2007/02/16 09:27

どうせ東京へいらっしゃるのなら下記がよろしいかと。


ハトバスツアーのコースにもなって居る様ですし、安心ですよ。
屋形船はまだ寒いかと、、、。

参考URL:http://www.kokucho.com/info01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます
なるほど・・・歌舞伎町ショーパブツアーですか 夕食後にいいかもしれませんね さっそくメールで他の連中に送ってみます ありがとうございました

お礼日時:2007/02/13 19:10

両国 チャンコ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございました

お礼日時:2007/02/13 17:28

そうですね。

宿泊が浅草ならば屋形船をお勧めしますよ。予算が少し足らないかもしれないですが、探せば1万以内のコースがあります。

観光旅行でしたら、はとバスをご使用になると良いかと思います。確かに、自分で色々回る方が楽ですし、お金もかからないでしょうが、あれもこれもと見てると、結局行きそびれてしまう可能性があります。

浅草から柴又でも結構、離れていますし。浅草から皇居、六本木ヒルズ、東京タワーでも行く順番を考えないと難しいですね。まさか、浅草に行ってトンボ帰りではないと思いますんで。

またどこへ行きたいかや、どこを廻ったらいいかを質問してくだされば、質問にお答えする事もあるかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます
>はとバス・・・いいですね まったく考えていませんでした 
御当地もので効率もいい ちょっとそのサイト覗いてみます
参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2007/02/13 17:27

予算で考えると屋形船は乗合になるでしょうね~


http://www.t-greentec.com/yakatabune/
浅草発も有る様なので良いかも知れませんが、ざうおは都内に3店舗で
近いのは亀戸駅前店ですが、浅草泊だとするとタクシーでの往復でしょうかね~
http://www.zauo.com/contents/zauo_top.html
折角だから吾妻橋にあるアサヒビールビルに行くのは如何でしょうかね~
http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/azuma/acce …
http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/azuma/flam …
楽しめませんか...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます
URLまでつけて頂き非常に比較の参考になりました
ざうおだと亀戸店が浅草から一番近いんですか・・・(土地勘全くないんです)
移動は渋滞がイヤなので電車だと決め付けていましたがタクシーでも大丈夫なんですね
このネタ使わせていただきます
ありがとうございました

お礼日時:2007/02/13 17:22

移動を考えたら、浅草から屋形船に乗った方が移動によるタイムロスがないのでいいかと思います。

また、居酒屋ざうおは、東京にだけあると言う訳ではないので、屋形船の方をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます
>居酒屋ざうおは、東京だけにあると言う訳ではない・・・なるほどやっぱり御当地もの(屋形船)を満喫するのが旅行の醍醐味ですかね
江戸といえば「舟遊び」ですか いいですね
参考になりました

お礼日時:2007/02/13 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!