アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、ガンプラを作っているのですがやはり素組みではいまいち迫力にかける気がして・・・塗装は難易度が高そうなのでとりあえずスミ入れかつや消しをしてみようかと思うのですが、両方やるとしたら順番はどちらが先になるのでしょうか?
お店で「光沢」「半光沢」「つや消し」とあったのですが、どれを買えばいいのでしょうか?
あとスミ入れの仕方を詳しく説明してあるサイトがあったら教えてほしいです。
色んな質問がごっちゃになってすいません。教えてもらえると助かります。

A 回答 (4件)

こんばんは。


僕的なやりかたでは
まずスミ入れをしてつや消しをします。
理由はつや消し後スミ入れはガンダムマーカー スミ入れ用でやるとはみ出た部分をめんぼうなどで何回も何回もこすってとらないといけないからです。 
つや消しする際いに注意
スプレーのやつは非常に難しくけっこう苦労しました。
かけすぎるとそこの部分が白くなります。 少なめにかけた方が良いでしょう。 それにメッキのとこにはつや消しなどはしない方ががいいと思います。スミ入れはOK!  
あとつや消し・・・その名ととうりつやを消すものです。
    光沢・・・つやを出すものです。
   半光沢・・・よくわかりませんが普通の光沢よりもちょっと違うものです。
   光沢スプレー以外にも筆塗りの塗料でクリアーとゆうものも結構使えます。
   長々と説明してすいませんでした。
    • good
    • 2

仕上げを「つや消し」「半光沢」にする場合は、必ずスミ入れ→つや消しの順で。

順序を逆にしてしまうと、スミ入れ後の拭き取り時、パーツ全体が汚れてしまい、塗装無しではリカバリー困難になってしまいます。
「光沢」にする場合は、コートする塗料の種類を間違えなければ、コート剤が溶け出さない限り大丈夫ですが、拭き取りの事を考えるとやはりスミ入れ後にコートするのがベターでしょう。

「光沢」「半光沢」「つや消し」の選択は個人の好みによりますが、私の場合は1/144ではつや消し、1/100で半光沢or光沢と使い分けています。
    • good
    • 1

趣味で作る程度なので、あまり詳しくないですけど。



スミ入れ⇒つや消し
トップコートは、「つや消し」を使っています。
光沢系統を使うとテカるので渋さが出ないから使わないですね。
スプレーした後にスミ入れ出来なくも無いけど、スミ入れした黒色が異様にテカるのであまりオススメしないかな。

それと好みだけど、つや消しを使うのはMG以上の1/100スケールのガンプラにしかやってません。
シールの上にスプレーをかけるとちょっと変な感じがしたのでそれ以降やってません。
あと、クリアパーツは保護をしてスプレーしないと透明部分が曇ってしまうので注意です。

つや消しはいつでも出来るので、スミ入れだけはやっておいた方がしまりがでますよ。
スミ入れは作りながら入れないと、完成してからじゃかなり塗り難いですからね。
    • good
    • 1

初心者のためのガンプラ講座


http://g-striker.hp.infoseek.co.jp/kouza.htm

個人的には、墨入れはエナメル塗料(ペンは使わない)で、仕上げは半つや~つや消しですな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!