
NECのパソコンで、SmartVisionを使ってテレビ番組を録画し、
PSPに転送して見ています。
僕はこの転送までを、
まずSmartVisionのエクスポートで、番組をwmvで出力し(録画した番組の長さによりますが、これにすさまじく時間がかかる)
その後携帯動画変換君でmp4に変換し転送
という順序でやっているのですが、かなりの時間がかかります。
どうにか時間短縮したいです。
…ここまでがいわばプロローグで、次が具体的な質問です。
・録画に別のソフトを利用することを考えています。変換君が読み取れる形式で保存できる(そうすれSmartVisionを使わずに済み、wmvで出力の必要がなくなってかなり時間短縮)、なおかつ無料、という都合の良いソフトはないでしょうか。知っている方は教えてください。
(時間がかかる一番の要因は、SmartVisionで録画した動画はSmartVisionでしか開けない形式で保存されることなので、そこをどうにかすれば時間短縮できると考えているため)
・上記のようなソフトがなければ、SmartVisionを使いながらも、「番組をmp4に変換しPSPに転送完了」までの時間をどうにか短縮できる方法はないでしょうか?
その他、どんなアイデアでも構いません。こうすれば早く済むのでは?という方法があれば、教えてください。
(PCについてまだまだ浅い知識しかもっておりませんので、なるべく詳しくお願いします。勝手ばかり言って申し訳ありません。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイレクトで変換できる製品に買い換える。
それほど高くないのでお勧めです。ソフトウェアの変換では、時間の短縮は無理です。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv- …
http://kakaku.com/item/05552010491/
HP記載事項
【その1】 MPEG-4ダイレクト録画に対応し、MPEG-2(保存用)とMPEG-4(モバイル用)両形式での同時保存が可能!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
TVerというアプリがありますが...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
マジックの失敗?演出?
-
十二天水地歴の計算法について
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
NHKのななみちゃん
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
あるある詐欺とは?
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
ビューティーコロシアムは何故...
-
たとえばJNNとTBSの違いは?
-
四国の怪奇現象が起きる家。そ...
-
水曜どうでしょうの迷惑ディレ...
-
「ドッキリ」って何が楽しいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報