
体を温めなくてはと思っているからか、
キムチ・チゲなどが無性に食べたくなります。
職場の同僚が、インスタントの春雨チゲスープや
酸ラー湯・担々麺などを食べているのを見ると
おいしそうに食べるんですよね。特にこの寒い時期・・
ただ、主人がキムチ・中華料理が全くだめで
家では食べられません。妊娠中はインスタントなんか
御法度、という考えの持ち主です。
レトルトの八宝菜・麻婆春雨なども、結婚してから未だ作った
ことがありません。(食わず嫌いではないらしい)
お店で、カップ麺の原材料をじっとみて、買わざるべきか
すごく悩んでいたりします。結局あきらめて戻します。。
しかし、未練が。。毎回足が向くのです。もはや笑い事です。
手作りのキムチなどを買って、
いない時にこっそり食べるしかないのですが
香辛料の強いものは、妊娠中は良くないでしょうか。
インスタント食品は、今のところ禁欲していますが、
塩分のとりすぎと栄養の偏りに気をつければ、
多少は摂っても大丈夫でしょうか。
主人への後ろめたさと、食欲に踊らされています。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
今はどれくらいの時期なのでしょうか?
つわりの時期は食べられるものを食べればいいとよく言いますよね。そんな時期でしょうか?
それとも、妊婦が板に付いてくる後期くらいでしょうか?
私は、妊娠してすぐの頃は「体にはあまり良くない」と分かっていながらジャンクフード(ファーストフードや、カップ麺など)が無性に食べたくなったり、元々辛い物好きなのに拍車がかかって七味やタバスコを数週間で食べきってしまうほど食べたりしてしまいます。中毒でも起こしているのではないかと思うくらい、自分でもおかしいと思うほどの執着で。
でも、前回の妊娠の時も、この時期だけおかしいほどの味覚だったのですが、この時期が過ぎたら落ち着いて来ましたし、栄養バランスも塩分にも気を遣った食生活を送って無事安産でした。
もしも、この時期に異常なまでの執着を覚えるようでしたら、買って食べてみたらいかがですか?もちろん添加物や油など沢山で体に良い物ではないし、妊婦にお勧めできる物ではありませんが、私のこの異常なまでの執着と同じくらいでしたら我慢しているストレスの方がお辛いでしょう。体に気を遣って生活をしている友人はどうしてもインスタント麺が食べたくなったときは麺をゆでたお湯は捨てて、綺麗なお湯にスープを溶かしてそこに麺を入れているそうです。少しは悪い油を捨てられるそうです。
ただ、これが妊娠後期でしたら少し話が変わってきます。妊娠中毒症が怖いので。何か別の物で気持ちをそらすことができればいいのですが。
それから、香辛料については便秘との関係でとりすぎない方が良いと書いてある物もありますが、塩分をひかえるのに効果的だから摂りすぎなければいいという考え方もあります。辛いものを食べる習慣のある民族は妊娠中も辛いものを食べているわけですし、それほど気にしなくても良いかもしれません。とはいえ、キムチは漬け物ですのでそれなりの塩分が含まれます。(他の漬け物に比べれば少ないそうですが。)ご主人が食べられないものを買って一人で消費するとやっぱり塩分は気になりますよね。香辛料自体は悪くないので、塩分との関係を考えながらですよね。
素敵なマタニティライフをお過ごし下さい。
ai-ai-aiさん、
大変参考になるご意見、本当にありがとうございました!
ここまでご丁寧に書いて頂いて、感激しています。
実はまだ、胎嚢確認前の4週後半です。
以前に1度流産したことがあるので、今回もそうなったら
食べ物のせいだと、自分を責めてしまいそうで…
ai-ai-aiさんのおかげで、とてもよく理解でき安心もしましたし、
今の食欲に納得もできました。
今は一時の食欲だと思って、主人に心配をかけないよう
上手に気を配ってみます。
こんな遅い時間に、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 子育て 子供(5歳)の偏食。 赤ちゃんの頃から食べる事があまり好きでないようでした。3歳ごろまでは食事の時間 3 2022/05/03 00:21
- その他(料理・グルメ) 雨が降って買い物阻まれた時の状況 4 2022/07/14 10:26
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
- 妊娠 妊娠初期に食べづわりがあり、つわりが治まっても中期以後は食欲が更に増えるってことは多いですか? 妊娠 1 2023/05/04 09:09
- 妊娠 40代の専業主婦です。 1年前まで正社員で働いていましたが、激務で不眠症になり、心療内科に通院して自 3 2022/04/06 23:54
- 妊活 妊娠する気あるのか 6 2023/04/15 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中の妻の我儘に愛想が尽き...
-
溶けたプラスチックを食べたか...
-
妊婦に酒を飲んで深夜迎えに来...
-
研究職を続けながら出産・育児...
-
妻や彼女が妊婦中、セックスし...
-
妊娠中のハンダ付け
-
妊婦はぶりしゃぶ食べても大丈...
-
今二人目妊娠初期で3ヵ月です。...
-
妊娠中の料理酒について
-
妊娠7カ月で遠方の結婚式に出席...
-
妊婦に送り迎えさせる夫について
-
妊娠中にお腹の上でパソコンを...
-
妊娠中のヘアスプレー利用
-
妊婦さんとピクニックは?
-
妊婦(妻)のわがままはどこま...
-
フッ素樹脂加工のはげは胎児に...
-
妊娠期間中
-
妊娠中の家事
-
妊婦が食べれるお菓子
-
パソコン仕事をしている妊婦で...
おすすめ情報