
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
検索したら以下のようなものがありました。
(2)のリンクの先は英語ですが、がんばってみてください。
おそらく、ICompareの中でロジックを書き込めばできるのかなとは思いました。
================================================================
(1)
http://msdn2.microsoft.com/jajp/library/system.w …
(2)
http://dobon.net/vb/bbs/log3-22/13851.html
================================================================
No.1
- 回答日時:
非バインドとは、データコントロールみたいなデザイン時からデータソースやSQLが決まっているようなものじゃないということでしょうか?
もう少し詳しくお願いします。
ちなみに、私が考えているものであれば、BindingSourceってのがご希望されているものかもしれません。
はずしてたらすみません。
参考URL:http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/0yy0c9z …
この回答への補足
ape5さん、ご回答を頂きまして有難う御座います。
私の言っている非バインドとは、DataGridViewのDataSourceプロパティにDataTableなどをセットしていない状態のことです。
DataGridViewに対して単純にDataGridView.Rows.Addメソッドでデータを追加しています。
しかしこの件、やはりバインドしないと無理なような気がしてきました・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
MSFlexGridのSortメソッドについて
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
C++ 入力した3つのint型の整数...
-
DataGridView の sort
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
Integer変数をカラにしたいので...
-
ExcelVBAでのkernel32(64bit)
-
isalpha()関数について
-
Run-Time Check Failure #3とい...
-
allocってなんですか?
-
define で 配列
-
CStringからchar*への型変換に...
-
C言語 配列の長さの上限
-
「#undef」と「#define」の使い...
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
C言語の配列のサイズ
-
C言語のポインタに直接アドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
ファイル名「1.jpg ~10.jpg~...
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
DataGridViewソート時に先頭行...
-
構造体配列のソート
-
バブルソートとセレクションソ...
-
VB2005 符号を踏まえた降順ソ...
-
DataGridViewの複数列を連動し...
-
Verilog でのソートの仕方
-
datagridviewの並べ替え
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
VBScriptで重複レコードを削除...
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
4番目以降の並べ替え
-
DataGridViewの昇順降順。
おすすめ情報