
VB2005でDataGridViewを使用して属性番号、日時順、電圧値といったデータ行を表示させています。
複数のcsvファイルから読み込んで表示させていますが、この表示を属性番号順・日時順といった順で並べ替えをしたいのです。
DataGridView.Sortメソッドを使用して
日時列→属性番号列といった順で連続的にソート処理をしています。
が、上手くいきません。
年末の忙しいところ皆さん申し訳ないのですが、知っている方教えて下さい。
最終的には属性順には並んでいますが、最初の日時順が崩れてしまっています。
日時順を元に属性番号順に並べ替える時に、並び順が下がる対象行があるとします。
この並び順が下がる行データの移動先の位置にあった行データが日時を無視して入れ替わりに上がってきてしまっています・・・
よろしくお願いしますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
noah7150さんが紹介しているページの日本語版です。
下記URLの
「IComparer インターフェイスを使用したカスタムの並べ替え」
をコピペして動かしてみてください。
' If the Last Names are equal, sort based on the First Name.
とコメントがあるので、
Last Namesが同じだったら、First Nameでソート・・・
という処理をしているんだと思います。
わかりにくい場合、グリッドの中身を数値に置き換えてみると
わかりやすいかもしれません。
とりあえず動かしてみるとわかると思います。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms171608 …
参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms171608 …
ご回答ありがとうございました。
無事解決しました。
年末年始体調不良で寝込んでまして、なかなか確認作業ができずにお礼が遅れスミマセンでした。。。
因みに上手くいかなかった方法は市販の書籍に掲載されていた
dataGridView.sort(column,direction)を使用して
column=0を実行後、続けてcolumn=1を実行していました。
この方法は間違ったやり方だったのでしょうか?
それともVBのバグですかね?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
> この方法は間違ったやり方だったのでしょうか?
> それともVBのバグですかね?
やりたいことが複数のソートキーでの並び替えということだったので、
やり方的に間違ってるような気がします。
カラム名を渡すやり方は、ソートキーは1つしか指定できないっぽいので。
DataGridView.Sortメソッドを使って複数条件でソートする場合はharajapanさんが解決したやり方じゃないとできないみたいです。
バグではないと思います。
再三のご回答ありがとうございました。
何となくエクセル感覚で行くとシングルソートを連続して2回やればできるのではと思い込んでいました。
以後はご教示頂いた手法で行う様にします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考になれば
DataGridViewを複数カラムでソートする手法です。
http://dobon.net/vb/bbs/log3-22/13851.html
参考URL:http://dobon.net/vb/bbs/log3-22/13851.html
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
・・・すみません。
初心者なもので、参考サイトを見ましたが、よく理解できませんでした。
もう少し、かみくだいて教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いしますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
C言語・要素除去
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
データ数が多い場合のソート
-
ソートについて(その他質問あ...
-
DirectoryInfo型配列ソート(C#)
-
excel VBA の条件をつけての列...
-
(VBA) Dir 関数で取得するファ...
-
Double型ソート方法
-
int num[10]という配列に、適当...
-
VB6 任意の順番でのソート
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
Excel VBA テキストボックス内...
-
リスト構造のソートで悩んでま...
-
VB6でデータを昇順に並べ替える
-
C言語でのソート方法
-
構造体配列の並べ替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
ファイル名「1.jpg ~10.jpg~...
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
C言語・要素除去
-
excel VBA の条件をつけての列...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
VBScriptで配列のソートをする...
-
配列の問題
-
ブック.csvを開かずに他のブッ...
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
構造体配列のソート
-
listboxの並び替え
-
構造体のリストをソートしたい。
-
リスト構造のソートで悩んでま...
-
文字列をソートする方法
おすすめ情報