dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒップホップのビートを作りたいと思い、DTMを体験版などでちょっとやってみたのですが、もともとコンピューターが苦手なので、色々出てくる用語についていけませんでした。

そこでAKAIのMPCを考えました。
以前からMPCの存在は知っていましたし、いろんなアーティストがこれを使って楽曲製作をしているようですうが、

はたしてMPC一つでどこまでできるものなのでしょうか?
詳しい方、教えてください。

足りないことがあれば補足致します。

A 回答 (3件)

私はMPCユーザーではないので、深いアドバイスはできませんが、


同じようなサンプラー(SP-808EX)を使っているので、
そのユーザーとして参考意見を書かせていただきます。
また、私がやっているジャンルもハウスなので、
ハウスのトラック制作を前提に意見を書かせていただきます。

>はたしてMPC一つでどこまでできるものなのでしょうか?
>詳しい方、教えてください。

基本的な事(サンプルの切り貼りによるトラックメイキング)は
できると思います。DJなどを経験しているなら、
MPCで充分ビートのトラックメイクはできると思います。

ただし、上記のようにビートのトラックだけなら、
DJ経験のある方なら2台のターンテーブルでも似た事はできます。
それならハードディスクレコーダーを買ったほうが得だと思います。
もし、ちゃんとしたトラックメイキングをしたいなら、
MPC1台ですべてをこなすのは難しいと思います。
MPCプラス音源を持っておいた方が得策だと思います。

カタログを見る限りMPCもSP-808はそうですが、
「サンプルを使ってシーケンスを組む」という機材だと思います。
逆に言えば「サンプリングしなければ何もできない」と
考えておいた方がわかりやすいと思います。

予算的な事もあると思いますが、低価格で使える音源は結構あるので、
そちらを考慮して考えてみるのはどうでしょうか?
KORG:MicroX
KORG:Microkorg
ALESIS:Micron

ちなみに鍵盤が弾けなくとも「アルペジエイター」という
機能を使えば、ヒップホップ的なアプローチはできると思います。

ちなみにサウンド&レコーディングマガジンという雑誌の
2007年1月号の付属本に「スタイル別音楽制作システム」があります。
バックナンバーなどで探してこれを参考にしてみると良いと思います。

稚拙な文ではありますが、よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく、具体的な商品までアドバイスありがとうございます。いろいろ考えて、やってみようと思います。

お礼日時:2007/02/20 21:55

サンプルを切り貼りして


簡単なトラックメイクぐらいならできるんじゃないでしょうか?
複雑なコード進行のモノはシンドイかもしれませんが
ツーコード程度のループとかなら全然組めると思います。

質問者様がどの程度のモノを望んでるかにもよりますが・・・

コレ一つだけだと、音に変化を加えるのがしんどくなってくるので
エフェクターを用意すると、フィルターやら何やらと
色々変化をつけられるので、MPCとカオスパッドぐらいあれば
そこそこなことができそうです。

トラックメインで聴かせるライブとかだとキツイかもしれませんが
ラップメインで、あくまでビート程度でオッケーっていうなら
MPCでも全然、大丈夫だと思いますよ。

MPCは楽器屋でいじったぐらいしかないので
ご参考程度に・・・
楽器屋さんのお兄さんに聞くと、どういったことができるか
明確にわかると思います。
やりたいことを伝えれば、オススメの機材も教えてくれるし♪
東京の方だったら、渋谷にソレ系のお店が結構、多いですよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
東京に住んではいないのですが、ちょうど今度渋谷に行く用事があるので寄ってみたいと思います。

お礼日時:2007/02/20 21:52

ヒップホップにMPCは別段必要な物でも無いと思われます。


MPC,サンプラーはどちらかといえば、シンセサイザーで作り出しにくい生音をよりリアルに再現するために使うことが多い機材です。
ギターやピアノを多用するのならサンプラーを用いるのもアリですが、
ヒップホップを作るのならば、電子音に強い音源の購入を勧めます。
何がいいかはお店に行って聞くのが一番良いでしょう。
お金の都合もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございません。早速の回答ありがとうございました。ぜひとも今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/02/20 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!