dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるコンサートチケットが余ってしまったため、mixiの売買コミュで定価で売ろうと思うのですが、
今までネット上で物を売ったことがないので、どんな情報をやり取りすればよいのかがわかりません。

もし、買いたいという人が連絡をくれたら、銀行の口座番号(三菱東京UFJの口座だけ持っています)を教えれば相手は私にお金を入れることができるのでしょうか?
その口座番号は悪用されたりはしないでしょうか?

また、私の情報はどこまで教えればいいのですか?(名前・住所・電話番号など)

常識知らずですみません。。
どうぞよろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

今mixi上のコミュニティ内で簡単に売買が行なわれているようですが、


はっきり言って物凄く危険です。
リスクはかなり高いものとして、お考えください。

相手が善意であることを前提に話を進めますが、
個人情報については取引相手に信用してもらうために教える必要があると思います。
名前と連絡先(電話番号)だけで良いと言われればそれで良いですが、
通常ネットオークションなどでも売主側も住所を教えるのが一般的です。
それから銀行名・銀行口座番号・口座名義(氏名)はお金を振り込んで貰うのに必要ですね。
逆にあなたが教えてもらう必要があることは、
商品を届けるための買主の個人情報、
・氏名 ・住所 ・郵便番号 ・電話番号 ・振込名義名(カナ)
です。
あとは振込がなされたのを確認して、発送すれば終わりです。

ただし、これはあくまでも相手が善意であれば、です。
ご存知だとは思いますが、mixi内にも様々な「業者」が活動しています。
mixiの売買コミュ、個人情報を集めている「業者」にとってはこんなにオイシイところはないと思います。
銀行口座番号を公開するということは氏名を公開するということですし、
(ATMの振込操作をすれば銀行口座番号から氏名がわかります)
それを住所や電話番号といっしょに教えるということは、
「押し貸し」などのトラブルに巻き込まれる危険性がかなり高くなります。
http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/articl …

また最近では、銀行口座番号と個人情報からだけで偽造カードが作れることがニュースにもなっていましたね。
確率は低いと思いますが、こういうリスクもあるんだということを念頭においてください。
 

参考URL:http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/articl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!!
大変参考になりました。
安全かどうか十分考えようと思います。

お礼日時:2007/03/09 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!