
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
findの「-exec」に指定するコマンドには制限があるので、findだけではダメなような気がします。
「/tmp/testdir」以下にあるすべてのファイルに「/tmp/A.txt」の内容を
追加するコマンドは以下のようになります。、
>find /tmp/testdir -type f -name \*.txt -exec echo 'cat /tmp/A.txt >> {}' \; | sh -
findコマンドでテンポラリのシェルスクリプトを作ってから、
それをパイプでシェルに渡すしくみになっています。
後ろの「| sh -」を取り除いて実行すると、シェルに渡しているシェルスクリプトが表示されます。
No.4
- 回答日時:
find . -name '*.txt' -exec cat test.txt >> {} \;
↑これは惜しいですねー。
この文字列をまずは shell が解釈するのですが、>> で区切られてしまいます。
find -name '*.txt' -exec cat test.txt を実行してその結果を {} というファイルに追記してしまいます。
仮に第一引数の内容を第二引数に追加するコマンド append があったとすると、
find . -name '*.txt' -exec append test.txt {} \;
でうまく行くと思います。
ひとつの解決策は append コマンドを用意してあげることですね。(そういうコマンドあったっけ?)
で、私の場合は
for i in `find . -name '*.txt'`; do
cat test.txt >> $i
done
とすると思います。
なるほど。そのようになっているわけですか。確かに、私のコマンドを実行すると新たに{}というファイルが作成されてしまいました。
No3の人のやり方で、何とかなったみたいです。
色々と説明していただき、ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
一行で実行しようとすると難しいと思うので
下記のようなスクリプトを設けて実行したらどうでしょうか。
拡張子がtxtのリストを作成し、そのリストをforeachでループさせ
末尾にAAA.txtを挿入するというスクリプトです。
------------------------------
#! /bin/csh
#
foreach text ( XXX YYY ZZZ )
cat AAA.txt >> ${text}.txt
end
------------------------------
実行後すると、XXX.txt YYY.txt ZZZ.txt
それぞれの末尾にAAA,txtが挿入されているはずです。
この回答への補足
処理したいファイルは大量にある上にいくつかのディレクトリにばらけているので、ちょっとリストを作っていくのは手間です。だから、コマンドを利用したかったのですが・・・・・・
findコマンドを利用できればと思ったのですが、
find -name '*.txt' -exec cat test.txt >> {} \;
としても、上手くいきません({}というファイルが作成されてしまいます)
findはこの場合、利用できないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
コマンドプロンプト標準出力とファイル出力両方
その他(プログラミング・Web制作)
-
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
5
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
6
COPYコマンドで結合すると余計な改行コードができる
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
SQLServer sqlcmdが使えない
SQL Server
-
8
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
バッチファイルについて
Windows Vista・XP
-
10
DOSコマンドのforで空白行をスキップしない
UNIX・Linux
-
11
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xcopyで特定のファイルのみをコ...
-
echo "abc" >> test.txt で、先...
-
echoの出力の最後のスペースを...
-
bashで、gotoのようなラベルに...
-
リダイレクト >> を複数のファ...
-
ubuntuで、viエディタを使って...
-
ダウンロードするとメモ帳に表...
-
NULLの置き換えについて
-
コマンドプロンプトで標準エラ...
-
コマンドプロンプトで相対パス...
-
TXTファイルの 重複文字
-
バッチファイル 指定行の切り出し
-
バッチファイル 現在のフォルダ...
-
テキストエディット等で書いた...
-
FTPのバッチファイルで日付を引...
-
複数テキストファイル連結につ...
-
行数ごとに検索をかけて並び替...
-
Linuxでのファイルの一気にコピ...
-
linuxのコマンドでディレクトリ...
-
DOSコマンドでドットを2個...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xcopyで特定のファイルのみをコ...
-
echoの出力の最後のスペースを...
-
echo "abc" >> test.txt で、先...
-
【VBA】テキストファイルから特...
-
コマンドプロンプトで相対パス...
-
リダイレクト >> を複数のファ...
-
コマンドプロンプトで標準エラ...
-
バッチファイル 指定行の切り出し
-
コマンド実行結果を環境変数に...
-
コマンドにてテキストファイル...
-
バッチファイルのfor文を使って...
-
バッチファイル 現在のフォルダ...
-
NULLの置き換えについて
-
FTPのバッチファイルで日付を引...
-
バッチファイルで改行の出力
-
.txtって、縦書きにはならない...
-
複数のテキストファイルをひと...
-
ワードのテキストボックスの中...
-
複数テキストファイル連結につ...
-
【DOSコマンド】for の デリミ...
おすすめ情報