dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、周りに人がしている迷惑行為やマナー違反がとても気になり、そういうのに接すると、とてもムカムカしてしまいます。

例えば、電車内で大声で喋る、携帯で話す、化粧をしている、優先座席で携帯をいじっている。
車運転中に道を譲っても、礼のジェスチャーをしない。
仕事中に無駄話をしている、簡単に病気で休む。
等々。。。

特に電車内でのマナーはとても気になってしまい、私がいつも通勤で使っている電車は、学生が多いためかこの手の人間が非常に多く、また、うちの職場は、以前にも質問させていただきました(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2772582.html)が、非常に問題のあるところで、常にいつもイライラしています。

もちろん、「じゃあ、お前はそれほど立派な人間なのか」といわれたらそれまでなのですが、そうは言っても気になって仕方がないのです。

最近は人のあまりいないところに住みたい、行きたい等と妄想にふけることも多く、このまま精神的にどこまで持つかが大変不安です。

また、私は表情に出やすく元々がコワモテの顔なので、少しでも不機嫌そうにしていると周りは私がキレてると思うようで、余計に考えてしまい、さらに精神的に不安定にさせる要因にもなっています。

どのように考え、どのように接していけばいいと思いますか。

A 回答 (14件中11~14件)

>もちろん、「じゃあ、お前はそれほど立派な人間なのか」といわれたらそれまでなのですが、そうは言っても気になって仕方がないのです。


こう頭ではわかっているのに、イライラするんですね。

あなたのような人は本当はカウンセリングを受けるべきなんです。
異常な完璧主義や自意識過剰、他人への依存などはメンタル的な問題を抱える人に最も多い傾向です。
だからといって別にあなたが精神病だというわけではありません。
ただそういった傾向のある人は精神的に不安定である人が多く、
ガマンしてガマンしてガマンして…プッツン、と緊張の糸が切れてしまうケースが本当に多いです。
たぶんあなたも薄々とそれを感づいているからここに質問されたのではないでしょうか?

残念ながら考え方どうこうでは解決しないと思います。
私の今できるアドバイスとしては、
呼吸法やアロマセラピーなど気持ちを落ち着かせる効果のあるものを積極的に試すことです。
精神的に不安定なときというのはホルモンなどの内分泌のバランスが崩れているときですからそれを如何に安定させるかが重要です。
なるべくストレスをためず、気持ちを落ち着かせることが大切です。

電車内で言えば、音楽を聴きながら本を読むなどして、なるべく周りを意識しないことも良いと思います。
今はとにかく、周りの環境に対して過敏になっていることが問題です。

余計なお世話だと思いますが、
私としては一度心療内科などでカウンセリングしてもらうことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
カウンセリングですか。一度、本気で考えたことはあるのですが、なかなか足は運べませんでした。

>異常な完璧主義や自意識過剰
私のこういう傾向って、これに当たるのでしょうか?

お礼日時:2007/02/24 22:53

そんなマナー違反をイチイチ言ってどうするの?


人は人じゃないですか
自分がやらなきゃイイだけです
そんなマジメすぎるのはかえって敬遠されます
簡単な病欠でも,本人にとっては辛いんでは?
自分の考えで人をあれこれ言うのって・・・・・
いちいち注意しても意味が無いから誰もスルーですよ
どこへ引越ししても同じですね、無人島ならいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。回答者様がご指摘されていることは自分でも十分自覚しているつもりです。それでも治まらないから質問させていただいています。そこはご理解下さい。

お礼日時:2007/02/24 22:45

自分以外は皆、人間ではないと思ってみたらどうでしょうか。


人間だと思うからマナーとか気になるんだと思います。よく、人前で喋るの苦手な人に「みんなジャガイモだと思えばいい」とか言いますよね?それと同じような感じですかね・・・

余談ですが、『簡単に病気で休む』はマナーとは何も関係ないような気がします。体調不良で休むのは仕方のない事ですし、そんな事まで気にしてたらキリありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。つまり、周りをあまり気にするなということですね。少し、自分が出来る人間と思われたいと思いすぎるのかもしれません。マナー違反に何も感じないような人間に見られたくないとか。とはいえ、注意するほどの勇気もないんですけどね。情けないはなしですが。

お礼日時:2007/02/24 22:48

前回の質問も読ませていただきました。



お礼もしない公務員ねぇ(ポイントはつけているけどさ)。
同じ穴のムジナなんじゃない、としか思えない。

コワモテなのは、もともとのコワモテ+あなたの心が顔に出ているんですよ。

お仕事が楽すぎて、余計なことに考えが行くのではないですか?

そんなにイライラするなら
思い切ってマナーの悪い人には注意したらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかもしれませんね。ご回答有り難うございました。

お礼日時:2007/02/24 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!