

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車種が分かりませんが、オフ車のリアパッドは相対的に減りは早いですよ。
友人のSLなんかの純正は結構厚みのあるパッドなのに、フロントよりはるかに早く磨り減ります。とにかくオフ車はブレーキの効きは強力には作っていないので、オンで結構飛ばして止まるときは、フロントにあわせリアも踏み込みますからね。ましてや林道でのコントロールはリアですし、曲がりくねった林道を飛ばしているとペダルに常に足はかかっていますから。
ただ、リアを踏む癖がついている人は、ブレーキそのものの引きずりではなくても無意識にペダルに力がかかっていて軽いブレーキングをしてしまっているということもあり得ますので、自分の乗車姿勢を一度確認されたら如何ですか?
こんばんは。
ちょっと安心しました、オフ車は減りが早いと考えていいんですね。
でも自分の運転も一度確認してみます。
おそらく軽いブレーキングの件は大丈夫だと思いますがいつもリアを多めに使って止めているのは確かです。
公道走るときもフロントも上手に使えるよう練習してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
パッドの減りは、ON路面、OFF路面使用(OFF走行時は多用するので)の割合や乗り方、癖などでも変わってきますが。
6000キロで残りのパッドが1MMは、さすがに減りが早いかなと思うので、ブレーキの引きずり(キャリパーやマスターシリンダー、ペダル調整)などないか点検した方がいいかと。
リヤブレーキディスクが歪んでいる場合も、パッドの減りが早くなります。
こんにちは。
オンでもオフでもリアを多用していると思います。
ブレーキの引きずりの点検なのですが、オンではスタンディングしないのであまり思わなかったのですがオフでスタンディングするときなんかステップの位置が合わないような気がしていました。
一度見てもらった方がよいですかね?
あと、ディスクも歪んでいるか見てもらってきます。
お返事ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
走り方、走る場所にもよると思いますが、6000キロで1ミリ・・・確かにすこし早いですね。
後輪だけで制動をかける走りをしていると1万キロ持たない事もあります。
質問者様の場合、後輪を引きずる走りをしていないか確認した方が良さそうですね。
こんにちは。
そうですかぁ。やっぱり少し早いんですね・・・
確かに後輪だけでストップしているときが多いような気がします。
その「知人にコーナー以外はフロントを使って」と言われたのですが
オフでフロントのみをかけるのが怖くって・・・
あと、後輪を引きずる走りとはどういったことなのでしょうか??
よかったら教えてもらえませんか?
No.3
- 回答日時:
走り方、走る場所にもよると思いますが、6000キロで1ミリ・・・確かにすこし早いですね。
後輪だけで制動をかける走りをしていると1万キロ持たない事もありますが、後輪を引きずる走りをしていないか確認した方が良さそうですね。

No.1
- 回答日時:
ちと早いくらいでそうおかしくもないと思いますが。
オフロードではいろんな場面でリアを積極的に多用するし、舗装路走行でも元々ブレーキが弱いからフロントと合わせてリアも結構強く踏んでますよね。パッドもオンなどと比べて厚みも少なくちゃちですから減りは早いです。
オンはちっとも減らないのにオフ車は純正を使っていても8,000km程度で交換しています。
お返事ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
普段、オンもそうですが林道やコースも行っているのでそれも関係あるのかなと思いました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RPGツクールのパッドについて
-
洗車後
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
HONDA Nc750sのリアブレーキパ...
-
フルートについて
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
FF車のブレーキパッド
-
ブレーキローターの選択法
-
オムロンの低周波治療器を購入...
-
長時間のレースにもお勧め上半...
-
リアパッドの減り
-
カーボンセラミックブレーキの鳴き
-
アリストンホテル神戸
-
スーパーカブ50スタンダードの...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
7Jのホィールに225のタイヤは装...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車後
-
RPGツクールのパッドについて
-
ブレーキパッド フロントより...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
-
バイクのブレーキ鳴きとめスプ...
-
ブレーキパッド交換後、ブレー...
-
ブレーキ時に異音
-
私の学校の制服は薄い生地のポ...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
ブレーキパッド偏磨耗の原因
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
ライドシンバルとクラッシュシ...
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
ブレーキディスクの交換時期
-
NXパッドのドライバーのダウン...
-
ブレーキは音が鳴ったら部品交換
-
車のブレーキ鳴きについて
-
スリットローターと異音について
-
ブレーキパッドへの紙やすりの...
おすすめ情報