街中で見かけて「グッときた人」の思い出

書けないのか
書きたくないのか

自殺者の7割は遺書を残さないと聞きました。
遺書を残さないのは、自殺する理由を知られたくないからでしょうか?
それとも書いたところで(もう)どうにもならないからでしょうか?


身内が自殺しました。
家族がいました。
夫がいて、子供がいて…。
まだ小さな子供もいたのに。
前日まですべてがいつもの日常で…
だけど自殺しました。
遺書も無く、相談も無く、愚痴も言わず
無言のまま帰らぬ人となりました。

この世を去ることにした理由も、
残される家族にあてたメモさえありません。

何で自殺したのかまったく分からず嘆くばかり。
一番苦しいのは、
どこにも苦しい悩みをうち明けられず、
生きることを諦め、死ななくてはならなかった本人のこと。

失礼な質問とは思いますが、
遺書のないのは何故でしょう。
切ないです。

A 回答 (7件)

自殺にもいろんな種類があるいと思いますが、


遺書がないのはなぜか・・・
自殺した人にしか解らないと言ってしまえばそれまでですが、
遺書を書く理由は多分・・・最後に言い残したいこととか心残りなこと・・・その他いろいろあると思います。

自殺する人の心理としては相当追い詰められているので遺書を書くゆとりがないのかな?と思います。

生きることを諦めたというより
この場から逃げたかったとの気持ちが強いのでは?

精神的に病んでる場合も多々あります。
自分はこの世に存在する意義がない類の人間だとか
ある種、勝手な妄想に走ってる場合が多いです。

相談や愚痴がなかった理由は言っても仕方ないとか
誰も私の話など聞いてくれないとか・・・自分のことは自分が一番良く知ってるとか・・・とにかく自分勝手でしかも被害妄想的な考えて頭の中が一杯になってたのではないでしょうか。

普通は死ぬ勇気があれば何でも出来ると思いますが、
気が病んでくると死を美化してそれに走ろうとしがちみたいですよ。

ただ、自殺する人の心理として、人知れず死ぬことを選ぶ人は少なく、
直ぐ見付けられるような場所で・・・って場合が殆どだそうです。

衝撃的に自殺したのが、病的に気が病んでいて自殺したのか解りませんが、言いたかったことや伝えたかったことはあると思いますよ。ただ、それが出来る精神的なゆとりがなかったということだと思います。

この回答への補足

皆様からのご回答で、なんとか気持ちの整理がつきました。
彼女の辛さ・苦しみをわかってあげられなかった
切ないなどと言いながらも
結局遺書にこだわるのは
自殺の原因は何だったのかという
自分たちの自己満足なのではないかと思うようになりました。

彼女は死を選択し、その願いが叶った。
そして彼女は何らかの理由で遺書を残さなかった。
それは書けない精神状態だったのかもしれないし、
そこまで考える余裕が無かったのかもしれない。
でも、いいんです。
彼女が選んだことだから。

彼女のお墓にたくさんのお花を持って
墓参りに行こうと思います。
ご回答いただいた皆様、どうもありがとうございました。

補足日時:2007/02/27 21:20
    • good
    • 11
この回答へのお礼

はじめまして、ご回答ありがとうございます。

おっしゃるように
”自分はこの世に存在する意義がない類の人間”とか
”勝手な被害妄想”に走っていた可能性は十分にあると思います。

直ぐ見付けられるような場所というのもわかります。
彼女の場合すぐみつけることはできませんでしたが…。

他の方のお礼のコメントにも書いたのですが
彼女は服薬自殺でした。
北国の古い家だったので、
台所の床に冬の間野菜などを保管するムロというものがありました。
床下収納の大きいものです。

コンクリートと板でできた
あんな暗い狭いところで、
彼女は亡くなりました。
薬を多量に飲んで…。

すぐ発見させなかった(できなかった)のも、
逆にずっと発見されない(見つけられない)手段を取らなかったのも
遺書ではありませんが、
彼女なりの家族に対する配慮だったのではないかと思いました。

遺書がないことにこだわるのはもうやめようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 21:10

こんばんわ。

うまく書けませんが、自分が思う事を
書かさせていただきます。

自ら命を絶つ時、それはご本人にしかわからない状況で、
遺書を書ける人もいるけれど、その事すら頭に無くて、
どうしようも無くて絶つ方もいると思います。

私の身近の友人の親族がある日命を絶ちました。
その方も必死に頑張って頑張って生きていこうという中でした。
目標が達成される日でした。。
その友達と話して思った事は、理由は本人にしかわからない。
でも、ただただ辛い。助けられなかった事が辛い。

亡くなった方の親御さんは、その死に顔はとてもとても安らか
だったとおっしゃっていたとの事です。

私なりに、その方の死は、生きていく者に大きな何かを思わせた
と思いました。生きていかないといけないって思いました。
それが遺書の代わりなのかもしれないとも思いました。

うまく言えなくて申し訳ありません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

kyathy30様、はじめまして。
ご回答ありがとうございます。

うまくいえなくてと書かれておりますが、
kyathy30様の文面から、思いが感じ取れました。
心に触れるアドバイスありがとうございます。

そうなんです。
わたしたちはただ、ただ
本人を助けられなかったことが辛いんです。
本人の辛さに気づいてあげられなかったことが辛いんです。

考えてみれば、自分たちのことばかりですね。
”その死に顔はとてもとても安らかだったとおっしゃっていた”
そうですよね
彼女は自ら死を選んだ。
生きていくことより死ぬことを選択した。
きっと安らかに逝ったのでしょう。
もう彼女が悩むこと、苦しむことはありません。

そう思うと自殺の原因なんて知る必要もないように思えます。
彼女は死を選んだ。
そして望みが果たされた。

今までとはまた違う考え方ができるようになりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 20:59

ご家族の皆様はさぞかし無念なことでしょう。


逝かれた方が何を悩んでらっしゃったかは存じません。
でも、今ナイフを渡されても、普通の精神状態では、とてもじゃありませんが自分を傷つけるようなことはできません。
なので、ご本人にとっては想像を絶するような苦しみだったとは思います。
周りに迷惑をかけたくなかったのでしょうかね。
人一倍、気を使う方だったかもしれません。
他の方なら気にも止めない言葉が心にずっと残る続けるような繊細な方だったかもしれません。
ですから、たとえご本人が苦しんでいたとしても、自らの意志で逝かれたことを周囲の方は「自分が至らなかったせいだ。」などと思わないで欲しいです。
逝かれた方は戻らない。
悔やんで自分を自分で虐めるのだけはやめてください。
それは残された、お子さん達にも「君たちのせいではない。」と何度でも伝えて欲しい。

<相談も無く、愚痴も言わず
逝かれた方が好きだった本や、よく聞いていた曲ないですか?
大好きな場所や好んだ香り、そして好きな花。
何かせずにはいられないと思うので、逝かれた方との思い出を再現するように好きだったもの探しをしてください。
相談もせず、愚痴も言わなかった方なら、自分のために人の時間を費やすことに罪悪感をもっていたかもしれません。
生きていた時には使ってあげられなかった分、これから使って差し上げればいいと思う。

誰も、周りの誰も悪く無いから、一人で何も残さず逝かれたと思うのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

toturenzu様、はじめまして。
ご回答どうもありがとうございます。

おっしゃるように彼女は感受性が強い
繊細な心の持ち主でした。
ですから逆に遺書などは残さず、
ひとりでひっそりと逝ったのではないかという
toturenzu様のご意見にはうなづかされます。

まわりに迷惑をかけたくないという思いはあったと思います。
気を使ったのだと思います。
なぜなら彼女は
自宅のむろ(古い家なので…今の床下収納みたいなものです)
で亡くなっていたから。

彼女は花が好きだったので
お墓にいっぱいの花を供えてこようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 20:45

突発的な行動だったのでしょう。


本人も死ぬ気なんてなかったと思います。
だから遺書が存在しないのではないでしょうか。

旦那さんも、小さなお子さんもいらっしゃるようですし・・・。
「頑張らないと!」と思っていたと思いますよ。
ただ、どうしても女性は出産などで精神的に不安定になったり、ストレスで具合いが悪くなったりしますから、何かを考えていた時に間がさしたのでしょうね。

真面目な人ほど、子育てにストレスを感じたりしやすいようなので・・・。
質問者さんのご友人は真面目な方だったのでしょう。

ご友人のご冥福をお祈り申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はじめまして。
ご回答ありがとうございます。

おっしゃるように
彼女は一生懸命頑張っていたんだと思います。
自殺の原因について身内に
sino-ise様と同じように
彼女は(まだそんな年齢ではなかったのですが)
更年期だったのではないかと言う人がいました。
ストレスや体調不良で魔が差したのではないかと。

そういったこともあるかもしれませんね。
病気を苦に自殺する人もたくさんいらっしゃるようですし。

最後にあたたかい言葉をいただきまして
どうもありがとうございました。
彼女に伝えておきます。

お礼日時:2007/02/27 20:31

『黙して語らず』ということ。


『無言』という遺書なのかも知れません。

突発的であったため書けなったのかもしれないし、迷惑を掛けないための配慮だったもしれないし、弱いところを見せられないプライドがあったのかもしれないし、その確実な答えはこれから先、ずっと解らないかもしれません。

彼女が『遺書を残さなかった意思』を尊重し、ただ安らかに眠られることをお祈りされたほうが良いかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はじめまして、ご回答ありがとうございます。

迷惑を掛けないための配慮
これはあると思いました。

彼女は幼い頃、近所の友達とふたりで海へ行き
ふたりとも高波にのまれてしまったのですが
次の波で彼女は押し戻され
残念ながら友達は亡くなってしまいました。

その際、まだ小さかった彼女に向かい
子供を亡くした両親は
おまえだけ助かりやがって!
おまえが死ねばよかったのに!
と信じられない言葉で責められた経験があります。

遺書がない『無言の遺書』というものには
幼い頃に受けた
そういった悲しい体験も関係しているかもしれませんね。

おっしゃるように
『遺書を残さなかった意志』を尊重しようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 20:23

私だったら遺書を書きます。

死人に口なしで、死んだら何の真意も伝わってきません。精一杯、自分の意見を書き連ねて死にます。

おそらくその方は、自己主張が強くないのでしょう。自殺者のほとんどが死ぬ時は鬱病に羅患しているそうです。
亡くなる事を英語で、passed away
過ぎ去ると表現します。風のように過ぎ去ってしまった。千の風になっての歌詞を思い出させますが、そんな消極的な生き方が出ているのでしょう。
どこかへ私は旅をしている、風のように、物言わぬさよならが、届くように自殺されたのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

わたしも自殺するなら、遺書を残すと思います。
苦しかったこと、
なぜこうしなければ(死ななければ)いけなかったのかを
最後に誰かにわかって欲しい(欲しかった)と思うからです。

またそういった言葉でなくとも
残していく者へ
ありがとうとか、ごめんなさいとか
メッセージを残すと思います。

彼女はおっしゃるように
自分を出せない、自己主張できないタイプの人間でした。
真面目な性格が災いして
通院などはしておりませんでしたが、
鬱病だった可能性はあると思います。

消極的な生き方だったのですね。
悲しいですが、そう受け止めるしかないと思いました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 20:08

遺書を書くのも面倒だからです。


突発的な自殺に多いでしょう。
間がさした自殺なんだと思います。
もう、いいや、 死にたい、と。
すっと 気持ちのままに行動したのだと思います。

この回答への補足

皆様からのご回答で、なんとか気持ちの整理がつきました。
彼女の辛さ・苦しみをわかってあげられなかった
切ないなどと言いながらも
結局遺書にこだわるのは
自殺の原因は何だったのかという
自分たちの自己満足なのではないかと思うようになりました。

彼女は死を選択し、その願いが叶った。
そして彼女は何らかの理由で遺書を残さなかった。
それは書けない精神状態だったのかもしれないし、
そこまで考える余裕が無かったのかもしれない。
でも、いいんです。
彼女が選んだことだから。

彼女のお墓にたくさんのお花を持って
墓参りに行こうと思います。
ご回答いただいた皆様、どうもありがとうございました。

補足日時:2007/02/27 21:10
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はじめまして、こんばんは。
このたびはご回答ありがとうございます。

服毒自殺でした。

わたしも
ホームから電車に飛び込んだり
ビルからの飛び降りなどでしたら
突発的に自殺したのかもと思ったでしょう。
服薬自殺ということで
もしかしたら計画的な自殺だったのかもと思ったりもします…。

おっしゃるように
すっと 気持ちのままに行動したのでしょうね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています