
自殺が多いですけど、楽な死に方はないと思ってます。
色んな自殺の方法があって、意外と首吊りなんかが楽なような気もしますが、死んだことがないのでわかりません。
窒息は、死ぬ直前がとても気持ちいいと言う人もいます。
練炭自殺も流行りましたよね。
あれは睡眠薬を飲んで、寝ている間にぽっくりというような感じで、楽な死に方にも思えますが、だけど寝ていても死ぬくらいのことが身体に起こるということは、苦しさや痛みや何らかの苦痛があると思ってしまいます。
寝てても死ぬ直前、少しは苦しいとか何か不快な症状を感じるのではないかと。
実際のところ、もっとも楽な死に方というのは何なのでしょうか?
そんなものあるのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あなたの言うのは、自分にとって肉体的に安楽な死に方は?とのことなのでしょう。
だから楽な死に方なんて考えるのですよ。あなたがそんな人間だからですよ。
自分の生を尊いものと自覚するならば、死に方を選びます。
敵に対する自爆攻撃とかですね。
味方を救う為の犠牲的突撃攻撃とかですね。勿論命令によるものではなく自発的にですね。
誰かの小説にこんな物がありました。
列車が軽く暴走してしまって、その暴走を止める為に1人の男性が列車に立ち向かった。
だがなかなか列車は止まらない。
もう少しで列車が崖から落ちる。
その時その男性は自分が列車の前に身を投げ出せば寸前の所で列車は止まるかもしれない。崖っぷちで。と思った。
緊急の事なので他に列車の前に投げ出すものが見つけられない。
なので自分の身を列車の前に投げ出した。
そして列車は止まった。男性は轢かれて死んだけど、大勢の命が助かった。
その男性は馬鹿ですかね?
自分が身を投げ出さなければ、崖から列車が落ちて結局自分も死んだ。
身を投げ出したおかげで死ぬのは自分だけで済んだ。
もっと他に列車を止める方法を見つけられなかったのか。見つけられなかった男性が馬鹿だったのか。
列車に轢かれる死は辛いですかね?
崖から列車ごと落ちて死ぬのとどっちが痛いでしょう。
私が考えるに、列車の前に身を投げ出した「死」は、崖から落ちる「死」よりは遥かに「楽」だったと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
自殺未遂経験者
>あれは睡眠薬を飲んで、寝ている間にぽっくりというような感じで、
コレ結構難しいですよ。
睡眠薬自殺で爆睡中に見つかる場合は多くて救急に担ぎ込まれます。
そうする「胃洗浄」です。
救急なのでぶっといホースを口から突っ込まれて多量の水を胃をジャージャーと洗います。
また小腸の洗浄もする場合もあるので大量の下剤を投与されます。
ですから寝ているうちポックリなんて難しいです。
それから家庭用の睡眠薬なんて20錠や30錠では足りません。
ですからお腹一杯になって飲めなくなります。(途中で気分が悪くなって吐いちゃう)

No.6
- 回答日時:
今の世の中では、そう言う事を考える気持ちは解りますが、政権が変われば少しは良くなると思います。
選挙には行きましょう。回答にはなっていませんが、切実な願いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
一番楽な死に方って何なんでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
楽な死に方ってなんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
つらくない死に方ありませんか
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
1番楽な死に方ってなんですか
夏休み・春休み
-
6
痛くない死に方ってなにがありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
1番痛くない死に方ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
一番苦しく無い死に方について
生物学
-
9
瞬死する方法ありますか?
その他(家族・家庭)
-
10
怖くない死に方を知っている方居ますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
眠るように死ぬ方法ってあるでしょうか?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
12
首吊りどこ締めるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
首吊りはどんな感じで死ぬんですか?何秒苦しみますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
14
首吊り ビニール紐は苦しい?
医学
-
15
早く死んで楽になりたいです。 全てから解放されたい。 同じような人いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
ドアノブで首吊り?
医療・安全
-
17
凍死するまでの時間は?
その他(教育・科学・学問)
-
18
一番楽な死に方を教えてください
その他(社会・学校・職場)
-
19
首を吊る時、首の後ろ側も絞めないと意識が落ちることは無いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
20
誰にも迷惑をかけずに死ぬ方法を教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
隣家に苦情を申し立てる手紙を...
-
5
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続...
-
6
隣の家の工事のために敷地に足...
-
7
隣の家に我が家の会話が筒抜け...
-
8
隣の家が高い塀を・・・ (南側...
-
9
無断で人の敷地にある木を切ら...
-
10
隣家に無断で庭木を切られました
-
11
農業用水路を個人が所有という...
-
12
雨樋に落ち葉がつまるので木を...
-
13
公衆用道路を駐車場に使っても...
-
14
LEDのプラスチックカバーが割れ...
-
15
現在隣家の排水管をこちらの土...
-
16
他人の服を汚してしまった時の...
-
17
鹿の角のにおい
-
18
隣家の柿の木から落ちた柿の実...
-
19
大雨の時に隣家の物置の屋根で...
-
20
クリーニングに出したワイシャ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter